- 締切済み
会社員の駐輪と通勤時間について
こんにちわ。 就職サイトをみていてこれやってみたいなという仕事に応募したのですがそこは通勤代2万円までで、よくよく調べると一カ月の通勤代が足りませんでした。 電車のみなら範囲なのですが、駅までバスを利用すると越えてしまいます。そこで駅まで自転車で行こうと思ってるのですが、なにぶん都内なので無料の駐輪場がないので自腹になります。 そして通勤時間は家から職場までだいたい1時間10分程。 お聞きしたいのは社会人の方々は駐輪代には目をつぶってるのか、通勤時間は遠くならどれくらいまでなら大丈夫なのか考え方はそれぞれとは思いますが聞かせてください。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- jses
- ベストアンサー率21% (7/32)
なんか 質問の趣旨とは違った 理屈だけの回答もあるが・・・ まず、首都圏なら 通勤1時間半は普通 一時間10分は短い方 一時間を切ったら超近いと羨ましがられる 駐輪場 月極だと民間で2000円くらいかな(公営だと1500円?)、普通は自腹だよ。 そして、会社には 通勤手当の対象になるかどうかにかかわらず 実際の通勤方法を提出することが大事だよ。
- yonesan
- ベストアンサー率25% (347/1368)
自宅の最寄り駅にある駐輪場代を支払う会社は聞いた事がないですね。 私の勤務先では皆、駐輪場代は自腹です。 ちなみに自宅から最寄り駅まで2km以内ならバス代も自腹です。 通勤時間70分は首都圏なら短いほうだと思います。 90分以内で遠いと言ったら甘いと笑われますよ。 2時間以上だと遠いかな。 2時間半以上になると殆どの人に「大変だね~」と言って貰えます。
お礼
情報を検索するとまれにあるみたいですね でもそういうのは期待しないほうがいいですよね 都内と地方での通期時間では考え方が違うんですね 70分ならまだ大丈夫ということに安心しました ありがとうございます
- seble
- ベストアンサー率27% (4041/14683)
フルタイムのまともな仕事なら都内で1時間なんて普通だし、駐輪場くらい自腹も当然。 ただ、会社規定次第で、駐輪代も出る場合はあります。 また、就職サイトの情報を鵜呑みにしない事。数字の打ち間違いから始まって情報が古いとかただの釣りとかいくらでもあります。
お礼
スーツの方確かにみますね ありがとうございます。
- habataki6
- ベストアンサー率12% (1182/9781)
交通費は公共の乗り物の運賃を基準に決められています 実質は会社の駐車の会に参加しないと駐車することができません それにはその会費も徴収されます。 自転車の人は会社の敷地内の指定の場所に駐輪することに なりますけど、指定場所ではなく誰でも利用できます、車だと 他人の敷地を借りていてその費用が発生します。 <通勤時間は遠くならどれくらいまでなら大丈夫なのか考 遠くだと寮が用意されていてそこに住むことになります 結婚している人は干渉されにくい社宅で格別に安い料金 で住むことができます。 <駐輪代には目をつぶってるのか 従業員のというのではなく、会社内に専用場所が用意されています なぜ専用場所が必要なのかは盗難や不審者対策として用意されている 余談ですけど、会社内の従業員の車両というのは、就業時間内に本人の 同意を得て動かすことも可能です、邪魔だとしても勝手に動かせない。
お礼
駐車の会というものがあるんですね 車に乗れないですが勉強になりました。 ありがとうございます。
- MURAI YASUSHI(@yasudeyasu)
- ベストアンサー率43% (2489/5722)
東京なら通勤時間1時間30分~2時間 駐輪代は1日100円ならやむなしでしょう。
お礼
そこも一日100円ですね。 本当にやりたい仕事だったらそれは微々たるものでしょうか ありがとうございます。
お礼
一時間が遠いかの境目とかんがえていたのでよかったです 応募が多そうな感じなので就ける可能性が低いですが 就職できたら自転車のことも伝えようと思います ありがとうございます