• ベストアンサー

フラッシュメモリは消せるのか?(SSDも)

フラッシュメモリやSDメモリーカード、SSDなど、電荷封じ込め系の補助記憶装置/媒体は、基本的に一度でも書き込んだら削除だか消去だか抹消だか知らないが要するに完全に消すことは事実上不可能か?可能ならばどうすればいいのか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

一般論ですが、 ストレージの再利用を考えない、つまり壊してもいい前提なら消せます。 粉砕処理する業者があるようです。 http://www.mighty-security.jp/ssd.html その前に業者がデータを抜き取ってしまわないことをチェックする必要があるかもしれませんが。 壊さないで全部きれいに消すのは不可能だと言われています。 同じブロックへの書き込みの集中をストレージのコントローラが自動的に回避するため、 意図したブロックのデータを確実に上書きすることが難しいらしいのです。 安全な使用方法は、使用開始の前にドライブ全体を暗号化しておくことです。 そうしておけば、消せないブロックが多少残ったところで有意なデータは取り出せません。

sindoiraira
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

sindoiraira
質問者

補足

>壊さないで全部きれいに消すのは不可能だと言われています。 >同じブロックへの書き込みの集中をストレージのコントローラが自動的に回避するため、 >意図したブロックのデータを確実に上書きすることが難しいらしいのです。 これですこれが知りたかったのです。 >安全な使用方法は、使用開始の前にドライブ全体を暗号化しておくことです。 >そうしておけば、消せないブロックが多少残ったところで有意なデータは取り出せません。 成程……安心できる暗号化があればの話ですね……bitlocker……確か変な話があったような……

その他の回答 (3)

  • parts
  • ベストアンサー率62% (6366/10152)
回答No.3

一般にMFTやFATの見出しのみを消去する方式が普通な媒体は、磁気ディスク(ハードディスクやフロッピーディスク、MOなど)です。これらの媒体は、オーバーライトが可能となっており、前のデータを消去しなくとも上書きができ、しかも上書きしてもわずかに前の書き込みの形跡が残ることがあります。 そのため、ほぼ復元不能になる消去を行うには、特殊なソフトウェアを必要とします。 それに対して、NANDフラッシュは、メモリセルにデータを書き込む際には電荷を浮遊ゲートから押し込む必要があります。しかし、既に電荷がはいっており、データが記録されている場合は、あらかじめその電荷を抜き取ってデータを消しておかねばなりません。 すなわち、NANDフラッシュにはオーバーライト(上書き)の概念がありません。この概念があるため、オーバーライトが発生すると劇的に速度が落ちるという現象に悩まされることがあります。 そのため、Windows VistaやXPが搭載していた頃の初期型SSDでは、プチフリーズと呼ばれる症状が発生することが多々ありました。 そこで誕生したのが、Data Set Management(通称Trim)というコマンドです。SSDやNANDフラッシュ媒体では、デフラグの代わりに見出し上消去が行われたデータについては、元データも消去するというコマンドを発行する機能があります。 これは、特定の条件を除けば、Windows7や8では自動的に実行されます。 処分などでディスクを消去するときには、磁束による抽出はできませんので、一般にゼロライトでも行えば消去されます。ただし、消去ブロックにビットエラーがある場合は、そのブロックのデータは断片として残ることがあります。エラーが頻繁に出るような旧型のディスクの場合は、自分で消去ではなく専門業者に出すか、金槌などで破壊して処分されるのが良いかもしれません。

sindoiraira
質問者

補足

素子寿命の関係で負荷分散で装置の複数の素子へかなりランダムにコピーというのか転送というのか、しまくっているような図を確か寿命試験をしているサイトで見たきがするが私の誤解でしょうか

  • marere
  • ベストアンサー率40% (59/147)
回答No.2

パソコンに差し込んで、フォーマットをかければ完全に消去出来るんじゃないかな、と思います。 素人の考えですが。

sindoiraira
質問者

補足

なんかbocchiyだかいうサイトでSSD寿命試験をしていて東○だかに圧力かけられてサイト閉じた、そのサイトで素子寿命への不可分散で装置のやたらあちこちの素子にコピーだか転送だかするような絵が書いてあってそれ見たら結局削除だか消去だか抹消だかなんて全然できないんじゃと思ったが本当はこれが圧力かけてまで閉じさせた真の理由では

回答No.1

封じ込めた電荷を引き抜くことで消すことが可能。

sindoiraira
質問者

補足

成程 それは磁気ディスクで言えばディスク全面に渡って消磁をかけるようなイメージ?装置や媒体の全素子から電荷を引き抜く?そもそも一部だけ引き抜くなんてできない?自ずと全素子から抜く?

関連するQ&A