- ベストアンサー
西鉄のバスジャック
昨日、九州自動車道で直方市から福岡市天神に向かっていた西鉄バスでバスジャック事件が起こり、怪我人がいませんでしたが、2000年の西鉄高速バス乗っ取り事件後に導入された車両の「SOS表示」で多くの110番が寄せられるなど、対策が生きた。ということなのですが、それにしてもこのバスジャックには対策というのがなく関係者は頭を悩ませてるみたいなのですが、みなさんはどう思いますか?飛行機みたいに保安検査というのもできないしで、こういう事件にはどんな対策をしたらいいと思いますか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
滅多に起こらないバスジャックにたいして、色々な安全対策を施す。例えば、運転席と客室を隔離して、警備員を同乗させる。そしたら、その経費は運賃の上乗せ、運賃が上がって乗客が減る。そして経営が立ちゆかなくなって、運行停止、バスジャックも無くなる。 それよりも、運転手の居眠り無くした方が、遙かに安全になります。つまり、運転手の増員、そしたら運賃上がります。つまり、客が、安い運賃求めるから、その弊害でしょう。 関係者は頭を悩ませてるのは、費用対効果と、運賃上昇による客離れ、それでいて、収益をさらに上げるには、どうしたら良いかと言うことでしょう。
その他の回答 (1)
- princelilac
- ベストアンサー率24% (1619/6638)
回答No.1
空港並みの警備体制を敷かない限りは、市民の性善説に頼るしかありません。