• ベストアンサー

台風が来ないと水が足りない

関西に住んでるので、空梅雨のとき四国淡路などの島地域では、水が足りないとよく報道されます。そしてその危機を救うのが台風なので、台風はとってもうっとうしいと思っていましたが、来なくては困る存在です。 ただこれは関西の話で、中部ではその辺りの水事情はどうでしょうか? そして、東北・北海道は台風がそもそも行くことは少ないのに、水は足りてるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11204/34805)
回答No.5

東北、北陸、北海道では雪解け水がありますからね。むしろ降雪量が少ないと水不足が懸念されます。 何年か前に記録的な小雪というシーズンがあって、米の名産地で知られる新潟県の魚沼市では水不足が懸念されました。水田には大量の水が必要だからです。結局そのシーズンは2月になって突然とんでもない大雪がガンガンきて結局トータルで平年並みの降雪量になったので水不足の心配はなくなったのですけどね。 東京の水は、今は利根川水系が主力ですが、多摩川水系もあります。どちらの水系もその起源となる場所はそれほど多くはないものの冬はそこそこ雪が降ります。また関東地方は、太平洋からの湿った空気が南風で関東平野に吹いてきて、ヒートアイランド現象で熱せられると北関東上空の冷たい空気に触れて急速に冷やされて雨となります。栃木や群馬あたりでとんでもない大雨になったりしますが、栃木はまだしも群馬は利根川水系になるので群馬で雨が降るのは東京人にとっては悪くない話なのです。 ただ四国で水が不足するのは、あのうどん県の水の消費量がハンパないせいもあると思いますよ。関東人のイメージでは、四国の水が不足するのはいつもうどん県というイメージです。

shuusan101
質問者

お礼

関東に事情はよくわかりました。 しかし四国の事情にはお詳しくないようで、うどんだけで水が足りないことは絶対に無いです。

その他の回答 (4)

  • fjdksla
  • ベストアンサー率26% (1812/6770)
回答No.4

台風と言うよりも梅雨で雨が降らないほうが問題ですよね。 30~40年ほど前は6月半ばから7月半ばまで・・・毎日の様に雨が降り続いたものです。 梅雨が無くなって困るのは人間だけではありません。 毎年この時期には、ナマズが遡上して田んぼで産卵します。 今年は大水が出ないので・・・産卵に上がってきません。 ・・・・って事で今年はナマズが食べられません。 中部でも雨が少ないときは節水などもあります。 水利権の問題もありますので・・・ 地区により大きな影響を受けるところもあります。 名古屋などは金に物を言わせて、多くの水利権を持っています。 ですので水で困ることは少ないでしょう。 でも。その水利権の為に税金を沢山出資していますので・・・ 税金の無駄使い。として問題になります。 隣の岐阜県可児市は名古屋のベッドタウンですが・・・ 昔は田舎で・・・水利権が少ししかありません。 ちょっとした渇水ですぐに取水制限に悩まされます。 何百年も受け継がれてきた地球の気候を人間が壊しているのは確かです。

  • nantamann
  • ベストアンサー率30% (342/1138)
回答No.3

昔、名古屋に住んでいた時夏に異常渇水で大騒ぎされたことがありますが断水にはなりませんでした。現在は当時と比べ節水が進みかつ貯水量日本最大の徳山ダムが出来たので渇水になることは考えられません。 札幌にも住んでいましたが渇水騒ぎはありません。水を大量に使う工業もなく都市の大きさに比べ森林に覆われた自然が広大です。東北も自然が広大です。 関西(大阪京都)は内陸型気候で、水源となる後背地が狭く森林も少なく渇水になりやすいですね。 東京は何年かに一度夏場に渇水騒ぎがあります。そのときは給水制限はしているのですが断水になったことはありません。今年は雨が多く珍しく満水状態です。八ツ場ダムが完成すれば渇水で悩むことはないでしょう。

  • pigunosuke
  • ベストアンサー率19% (1063/5529)
回答No.2

テレビで断水などの報道がされている時でも 節水は言われても、断水はされた事はありません というのも 森がダムと同じ働きをしているから なのですね 降った雨が、ゆっくりと土に浸み込んで、 地層の切れ目などから染み出して、湧き水になり それが河川になるのです 開発された市街では、土や樹木、山が水を溜めてくれません 舗装されているので 貯まらずに全部流れて行ってしまいます 田舎は、結構バカに出来ないのですよ

回答No.1

東北や北海道は雪解け水があるのでたとえ夏に1ミリも雨が降らなくても水不足になる事はありません 中部でも水不足で取水制限とかなったりしますよ 関西は琵琶湖と言う水がめがありますが一概にすべて生活用水に使えないんですよねぇ(確か琵琶湖の水を生活用水に使える割合は3パーセントまでとなっていたはず) これをクリアにすれば水不足が解消すると思います まぁ関西に琵琶湖の水を供給しても干上がる事は無いでしょうし

関連するQ&A