• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:有期雇用パート勤務します)

有期雇用パート勤務の行動方針

このQ&Aのポイント
  • 有期雇用パート勤務の行動方針を考える
  • 契約更新には期待せず、同業種の正社員求人に応募するか、アピールし努力して契約更新を目指すか悩ましい
  • 正社員になるためには、今いるパートに勤務して頑張るか、一度退職して複数の正社員求人に応募するか迷う

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14683)
回答No.3

バイトの契約更新が可能であるならそちらです。 転職先が決まるまでは現状の仕事を維持するしかありません。貯金が相当あるなら別ですが、退職してから探しても見付かる保証はどこにもありません。 もちろん、あなたが資産家ではない、他に収入が無く、仕事をしていなければ食べていけないという前提の上です。 2週間とか気にする必要はありません。それなら、将来も食べていける保証をすべきですから。 社員採用が9月になると限った事もありません。ホテルなどは8月が一番のシーズンですから、すぐに、と言われる可能性は大いにあります。

noname#207277
質問者

お礼

ありがとうございます。 過去の事ですがたいていの会社は、在職(アルバイト等含む)中の場合は、私の都合に合わせてくれてこちらで出勤出来る日を指定する事が出来ました。 ただし無職で何も仕事(パート・アルバイト含む)してない状態の時は、「無職なんだから、すぐ出勤が出来るでしょ。(私用よりも)出来るだけこちらの都合に合わせてください。」と言われた事がありましたが。

その他の回答 (2)

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14683)
回答No.2

パートというのは普通どこでも有期雇用です。終身雇用、つまり定年まで面倒みるのは難しいから。 ですから、基本は1です。ただ、そう簡単に見付かりはしないでしょうから、2も平行します。でも、アピールって?普通に真面目に仕事して下さい。媚びを売る必要なし。 3は現実にはかなり難しいので、考えても無駄です。 4は1と同じ事です。更新するかどうか決めるのは会社ですから。 最低でも3年以上というのは、通常の社員の場合です。パートなんか数に入りません。特にプールの監視員では業務範囲が狭すぎて使い回しができません。学生が夏休みだけやるバイトですね。 と言って、8月に入ってからやめられたりしたらかなり迷惑ですよね。もうちょっと長く続くようなのは無かったのでしょうか?コンビニバイトの方がマシな気がします。

noname#207277
質問者

補足

今定職探しても、結局入社は9月にお願いしなければならないですよね。今の短期のアルバイトでも自己都合退職する場合は2週間前に言わなければなりません。 実際にアルバイトが始まりましたが、いまの社員と今いるアルバイト含めても人手不足なので、9月以降も、土日祝日に、1日8時間勤務がお願いすれば出来る可能性があるみたいです。 すみませんが質問の追加でします。次のうち11番と12番どちらがおすすめでしょうか? 11番:(9月以降)契約更新を希望しないで、8月までは、1社づつ受けて不採用なら次に応募する。8月中に決まらなければ、9月からは収入がなくなるので苦しくなり早めに決めたいので、一度に2・3社複数応募してなんとかする。 12番:(9月以降)契約更新をして会社がOKしてくれれば今後、土日祝日勤務しアルバイトしながら、平日の暇な時にじっくり探して、1社づつ応募して受けて不採用ならまた次に応募する。

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8467/18127)
回答No.1

どう考えても(1)でしょ。