• ベストアンサー

錠の交換

こんにちは。 錠の交換の仕事はやったことないのですが、今後仕事上やることになるかもしれません。 そういうのもやりますとhpに記載すると仕事の依頼が来るかもしれません。 Webで取り付け動画をみたのですが、ドライバーだけで出来て簡単そうなので、できそうならやってみようと思います。ただいくつか疑問点が有ります。 1全く凹みすらないドアに凹みをつけるところからやると、難しいのか?どうやって錠を取り付ける凹みを作るのか 2お客さんから立派な錠を付けたいと依頼を受けて、ホームセンターに買いに行き、いろいろあると思いますが、どれを買っても、お客さんの古いタイプの錠と交換できるのか? 3仕事の難易度は?費用はいくら位いただけるのか? 4その他注意点があれば お暇な時で構いませんので、ご意見たまわれればと思います。よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.3

>ミス等で壊したり動かなくなり、相手から損害求められたりするリスクはどのくらい有りますか?  そんな失敗はありません。だからプロとして仕事を出来ます。壊してしまったから直してという依頼は、サッシ店から時々依頼が来ます。もちろん、メーカーからも取り付けや調整の依頼も多いです。  とはいっても、一度だけ--テンパードアの錠--TRTだったか、2510だったか忘れましたが、タッフ加工の時に行き過ぎて強化ガラスを割ったことがあります。ものすごい爆発音と共に店内にガラスが飛散しました。損害金は30万近くかかったかと・・。保険でカバーしましたが、唯一それだけですね。

その他の回答 (2)

  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.2

>ドライバーだけで出来て簡単そうなので、  それなら自分でして他人には頼みません。  サッシ屋、鋼板建具はメーカーが穴加工はすべて行なってきますので、簡単な加工道具を持っていればよい。木星建具は出来合いのものを除いて建具屋で加工します。  しかし、錠となると、アルミ建具や鋼製建具の高度な加工ができる工具、木星建具用の工具が一そろい必要になります。 ・ディスクグラインダー ・ベルトグラインダー ・プラズマカッター ・ニブラ ・ドリル  各サイズホルソー、ドリル刃 ・インパクトドライバー ビット などは最低限必要です。 知識として、各社--MIWA,GIAL,ユーシンショウワ,Alpha,West,長沢程度の錠前とシリンダーの知識 1全く凹みすらないドアに凹みをつけるところからやると、難しいのか?どうやって錠を取り付ける凹みを作るのか  鋼板建具:再塗装が可能な場合はプラズマカッターが早い。そうでなければ、ニブラー、ディスクグラインダーで加工して、ベルトサンダーなどを使用します。  アルミ建具:ホルソーとニブラが主力で、あとはヤスリ(単目)  木製建具:ノミ・・とルーター 2お客さんから立派な錠を付けたいと依頼を受けて、ホームセンターに買いに行き、いろいろあると思いますが、どれを買っても、お客さんの古いタイプの錠と交換できるのか?  基本的にどんな依頼にも対処できること。  ただし、DIYの商品は決して取り付けしません。プロが付けるにはあまりにも貧弱です。そもそも将来的なアフターが効きません。第一、買ってきたのでは採算が取れません。  ちゃんとしたメーカー品を取り付けます。 3仕事の難易度は?費用はいくら位いただけるのか?  通常の錠で材料費、交通費除いて、交換で1,000~3,000-、加工を伴えば、5,000~10,000- 4その他注意点があれば、  技術力と知識の勝負になります。宣伝してもなかなか難しい。口コミが最大のコマーシャル。もちろん、仕事が仕事ですからセキュリティなどについても。  町内見渡しても、お医者さんよりはるかに少ない人数しかいませんね。そのくらい難しい仕事と言う事です。

noname#203340
質問者

お礼

ありがとうございます。ミス等で壊したり動かなくなり、相手から損害求められたりするリスクはどのくらい有りますか?

  • check-svc
  • ベストアンサー率33% (177/522)
回答No.1

1.凹みって何でしょうか? 切り欠きのことかな? そりゃあ、難しいですよ。 失敗は許されませんからね。 切り欠きを作るための色んな工具を揃える必要があります。 2.基本的にプロは錠をホームセンターで仕入れたりはしません。簡単なものなら別ですが。 ホームセンターには本格的な錠が揃っていないはずです。在庫することも覚悟が必要です。 3.難易度は同じものに交換するなら簡単ですが、そうでない場合は難しい。費用は鍵屋の値段表をみて判断して下さい。 4.錠の交換を片手間にやるのはお勧めしません。本格的にプロに学んでやるべき。 そのまえに、こういった工事はお得意さんを確保しなければやっていけませんが、シリンダーに関する知識や技術的な信用を確立できないのであれば無理です。

関連するQ&A