• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:GSハイイールド債権を相続しました。)

GSハイイールド債権を相続した20代女性が困っています

このQ&Aのポイント
  • 20代の女性が母から相続したGSハイイールド.ポンド.ファンドという債券について助言が欲しいです。
  • 銀行によると、債券は現在半値となっており、月々一万五千円の分配金を受け取ることができます。
  • 相続した債券についての専門用語や取引方法について理解できず、何をすれば良いか迷っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Crusadess
  • ベストアンサー率57% (121/210)
回答No.1

こんにちわ。 まだ20代なのにお母さんが亡くなったとのことで悲しいですね。挫けないで下さい。少しだけお手伝いします。 GSハイイールドボンドファンドですが、小生が貴女の立場に居るのならすぐに売却するでありましょう。理由は幾つか有ります。 まず、このファンドの投資対象はアメリカ債権です。アメリカでは過去数年の間に量的緩和が3回も実施され、今や金利は歴史的な低水準です。現在イエレン女史は量的緩和の終了時期を模索してます。これから金利は緩やかに上昇するでしょう。金利が上がると債権価額は下がります。今は債権に投資するタイミングではありません。 また、当該ファンドの信託報酬は1.572%です。交付目論見書の12ページに書いてあります。毎年、持っているだけで1.572%の手数料が引かれるという意味です。1.572%という数字が高いかどうかは人それぞれですが、参考までに小生が愛用するVTSAXの信託報酬は0.05%です。 購入時点の半値に下がっているとの事ですが、これは必ずしも損をしているという意味ではありません。また、毎月15,000円がもらえるとの事ですが、これは必ずしも利益では有りません。どういう事かと言うと、お母さんが投資した額から、毎月15,000円が払戻されていただけの可能生があるのです。毎月貯金箱から15,000円を出していたと同じ事です。当然に貯金箱の残高は減っていきます。「購入した時の半値に下がっている」との事ですが、引き出したから下がっただけかもしれない。だとすると、損をして下がったのではないということになります。目論見書の5ページに「分配金は、、、投資信託の純資産から支払われますので、分配金が支払われると、その金額相当分、基準価額は下がります」と明記されています。 10年そのままでも、毎月15,000円を引き出し続けて、残額がゼロになったら分配は止まります。その間に、しっかりと年1.572%の手数料が発生します。 貴女は低コストのインデックスファンドを買うのが良いですよ。お薦めはアメリカ株全サイズ型。分配はゼロ、配当は全額を再投資、そして絶対に一円も引き出さない。この投資法が王道です。アメリカ市場はSP500が1970~2013年で、平均10.40%年で利益を上げました。10年で2.69倍(1.104の10乗)、20年で7.23倍(1.104の20乗)、、、40年で52.33倍になる計算です。お母さんが残してくれたお金が、貴女が60代になる時に52倍になります。お母さんに感謝ですね。 SP500のリターンの根拠: http://en.wikipedia.org/wiki/S%26P_500 お元気で。

kirakira265695
質問者

お礼

詳しいご説明ありがとうございます。 相続の際、銀行の資産運用の方から少し説明を聞いたのですが手数料やそれが高いことも聞きませんでした。(銀行にとっては説明する必要がないことなのかもしれませんが)なので、手数料の高さには驚いています。40年で52,33倍ということですが、もちろんリスクもあると思います。それはアメリカや日本のどのような情勢の時でしょうか。自分でも低コストのインデックスファンドについて調べてみたいと思います。 暖かいお言葉、本当にありがとうございました。丁寧なご説明に、感謝の気持ちでいっぱいです。

関連するQ&A