- 締切済み
心療内科で医療事務経験をしたことがある方
観覧ありがとうございます。 心療内科(診療所)での医療事務の仕事について。経験者のかたに質問です。 11月に開院予定の心療内科で働きたいと思っています。新卒、未経験可との事。私自身は、医療事務の資格取得済み・ 未経験(実習のみ経験)と、医療事務の仕事に携わったことがありません。 今日、通っている学校の先生(医療事務未経験、資格なし)と話す機会がありまして。この求人表を見せたらボロクソ言われました。落ち込んではいません。 普通の内科や整形外科とは何もかも違う。うつ病の方の相手をして、貴女が逆に精神をおかしくするかもしれない。など、様々です。 私自身、心療内科にかかったことはおりません。しかし、先生のこの発言を聴いて、偏見してると漠然的に思ってしまいました。 働いた経験のある方にお聞きします。精神的に強くないと心療内科の医療事務は勤まりませんか?また、患者様から悩み事などを聞く機会はありますか? 回答お願い致します。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- trytobe
- ベストアンサー率36% (3457/9591)
入院患者や外来患者から話しかけられて、つじつまが合わなかったり妄想の話だったり前にも聞いた話だったりしても、ふむふむと聞いてあげながら、その合間に書類や支払い(入院患者の消耗品代なども)を受け付ける、という感じです。 看護婦さんや他の事務の方と上手くパス出して、空いている人が話し相手になってあげる、というチームワークは必要だと思います。
- sundara
- ベストアンサー率26% (22/82)
患者として通う側だけど。 心療内科の医療事務って受付とかでしょ。あそこは普通の外科内科の受付とは違うよ。言葉ひとつで診察前の予約電話で患者を殺すこともできるんだぜ。この言葉の意味わかる? 今通っている病院。非常に棘のある言葉遣いを平気でする受付がいる。棘というか、患者目線での受け答えができない人。診察待ちの間にかかってきた予約電話の受け答えだけでわかるわ。こちとら心を病んで死にそうでどんな言葉も心への攻撃としか受け取れない状態で、藁にもすがる思いで診察してほしくてアクセスしてるのに、「じゃぁどうしたらいいですか?」こっちが聞きたいんじゃボケ考えるのはお前じゃって思うわ。 それはたとえるなら、傷口に塩塗りこむどころか、動脈引きずり出して空気注入するような行為。たぶんあなたはそーゆータイプなんじゃない? 患者から見て心療内科の医療事務は、事務職じゃないんだよ。カウンセリング・診察は、予約電話からもう始まってるんだよ。 それを全うできる自信、ある?