• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:5000円以上買わないとクレジットが使えない)

5000円以上買わないとクレジットが使えない!商売の本道から外れているのか?

このQ&Aのポイント
  • ディスカウントストアで2000円程度の買い物をした際、クレジットカードを使用するためには5000円以上の購入が必要と言われた。
  • 購入額に関係なくクレジットカードを使用できることが一般的なため、このようなやり方はお客さんの立場を無視していると感じる。
  • 法的な問題はないか疑問に思っており、経験や知識を持っている方にアドバイスを求めている。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#252929
noname#252929
回答No.6

法的には全く問題ありません。 >ながなが書いてすみません。要は経営者のハートの問題かなと思いました。 そうでしょうか? ひっくり返しに考えれば、そのお店は、取扱手数料5000円以下でかかる経費の分まで値段を安くして売って居る。 あなたが居たお店はそんなの関係なく、きっちりと利益が取れる様な価格設定がされている(お客さんにとってみればよくない店)だったと言う事が言える可能性もありますよ。 カードは使用できません。と表示している店も近くにあります。 その店には、 「カードを使えるようにするとカード会社に払う手数料分高く販売しなければならない為、その分現金で安くしています。」 と言う様な内容が店内に掲げられています。

mitsuyama1956sa
質問者

お礼

ありがとうございます。みなさんと同じように好意的な目で見る事にしましょう。 この店は外に野菜屋がテナントで入ってます。私は台風が近づいてることもあって、野菜と果物を買い込んで4000円ほど払いました。それで手持ちが少なくなったのでカードを使いたかったのですがね。 店内で食品を2000円ほど買いました。合計では5000円はこえてはいたんですが。テナントですからね。 新しく会社のホームページを見つけたので確認したら年商は 1300億以上ありました。 これほどの企業ならスケールメリットは相当あるはずですがね。

その他の回答 (5)

  • oska
  • ベストアンサー率48% (4105/8467)
回答No.5

>5000円以上買わないとクレジットが使えない >皆さんはこんなことありますか? 経験ありますよ。 民主党政権時では、景気回復の兆しが全くありませんでしたよね。 経済は氷河期のまま、就職活動も氷河期のままでした。 この時代は、「カード会社への手数料>商品売買利益」を考えて「カード利用の場合、最低額」を決めている店が多かったですね。 自民創価学会連立政権で、若干景気回復の兆しが多少見え始めました。 が、中小企業・運輸業界は氷河期のままです。^^; 原発停止+アラブ地域での紛争+某国の拡張主義などで、原油価格が高騰。 ※「電気代が5倍になっても、原発を廃止しろ!」という方は、景気は気にしていませんが・・・。 例えば・・・。 海運・陸運業界は、航空業界と異なって「燃料代のUPは、各社で燃料チャージ代を別途徴収する事」が自由に出来ません。 結果、中小企業+海運・陸運業界などは「1円でも無駄な費用を無くする事」が至上命題です。 私が利用するフェリーとか大阪のすし屋では、同様にカード利用制限を設けています。 薄利多売の店だと、もっとシビアでしようね。 >調べると800億くらいの年商がありました。 年間売上と純利益は、異なります。 売上が高くても、純利益は微々たる会社も多々あります。 ※会社の規模を、売上で判断するのは危険です。あくまで、どれだけ利益があるか?です。 >クレジットを使わせないというのは、全くお客さんの立場を無視してると思います。 他にも回答がありますが、いつもニコニコ現金払いの店も未だ多くあります。 加盟店にとって、クレジットカードはメリットもデメリットもありますから・・・。 カード会社を選択する権利+カード利用の可否は、お店側にあります。 >こういうやり方は法的に問題ないものでしょうか? 法的には、何ら問題ありません。 公取委に訴えても、門前払いでしよう。 消費者センター・国民生活センターに訴えても、同様です。 ただ、「加盟店とカード会社間の契約違反有無」が問題になるかも知れません。 手数料に関しては、質問者さまもご存知の通り「オーストラリアのみ、カード利用者が支払う事」を法的に認めていますよね。 日本でも、「手数料はカード利用者が払う!」事にすれば問題は無くなりますよね。

mitsuyama1956sa
質問者

お礼

ありがとうございます。 30年以上クレジットカードを何枚も使ってますが、こんな経験は初めてでした。最初からカードは使えませんというのはよくありますが。 カードしか持ってなくて、いきなりレジで使えないと言われたら困りますよね。 たいへん、勉強になりました。

  • maiko0318
  • ベストアンサー率21% (1483/6969)
回答No.4

クレジット会社や店舗にも夜と思いますので一例で説明すると、 1万円買いますとお店が7%(700円)クレジット会社に支払っていて、 これでクレジット会社が営業しています。 なので、お店は現金だと1万円もらえますが、カードだと9300円しかもらえません。 5000円買うと4650円、2000円買うと1940円しかもらえず、 赤字になるのでしょうね。 田舎の、小さいガソリンスタンでガソリン入れた時、 ガソリンは入れましたが、タイヤの空気圧点検(無料)をしてカードを出すと嫌な顔されました。 現金のほうがいいのでしょうね。 ガソリンスタンドによっては現金払いのほうが安かったりします。

mitsuyama1956sa
質問者

お礼

ありがとうございます。いつもにこにこ現金払いなのですがたまに使うとろくなことありません。ガソリンは現金特価とか書いてますね。 隣にイオン系スーパーや大規模ディスカウント店があるのに こんなせこい経営でよくやってるとおもいました。 従業員泣かせですね。経営者の顔が見てみたい。 今回みなさんのおかげで勉強になりました。オーストラリアはカード会員から手数料をとるとか。 わたしがホームセンターの店長の時にはそんなクレジットの規制なんかしませんでした。 提携クレジットの会員を獲得したら一人当たり3000円のバックマージンがクレジット会社から入って来てましたがね。 いちいち説明する従業員がかわいそうです。 この会社に問い合わせてみようと思いましたが、インターネットで連絡先も解らないし、別件で公正取引委員会から注意されたという記事があったくらいですから、ブラックなんとかかなと思いました。 ながなが書いてすみません。要は経営者のハートの問題かなと思いました。 重ねてありがとうございました。

  • drum_KT
  • ベストアンサー率43% (1108/2554)
回答No.3

法的にどのような問題があるというのでしょうか? 何の法律に違反しているのか見当がつきませんが。 クレジットカードなど導入しておらず、現金でしか支払いができない店もまだまだあるわけで、クレジットカードが使えないから違法だというならこのようなお店は全て違法ということになりますが、そんなことはありませんよね。 ま、確かに、「○円以上のお買い上げがないとクレジットカードが使えません」という店は最近では極めて珍しいです。昔はたくさんありましたけど。これはおそらく、店側にかかるクレジットカード決済手数料の問題です。特に、ディスカウントストアとのことなので、利益幅をギリギリまで押さえて安く売っているお店の場合、小額決済にクレジットカードを利用されると赤字になってしまうんだと思います。

mitsuyama1956sa
質問者

お礼

ありがとうございました。 レジに大きくクレジットは5000円からと書いておけばいいのにね。レジのおばさんは色んな人から相当文句言われてると思います。会社がせこいな。

noname#225485
noname#225485
回答No.2

手数料がかかるからでしょ。 安売りの為にクレジット決済を行わないって店もあります。 手数料は原則的に客には請求できないのです。 特にディスカウントストアなら薄利なはずですし… 特に問題は無いでしょう。

mitsuyama1956sa
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • dondoko4
  • ベストアンサー率12% (1161/9671)
回答No.1

2000円だと手数料が高くつくからでしょ。店の方針じゃしかたあるめぇ。

mitsuyama1956sa
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A