- 締切済み
近所の中学生
両隣の家にそれぞれ中1、中2の子どもさんがいますが、最近家の前で数人でたまるようになってきてうるさいです。 片方の家はかなりの放任で( 子どもの反抗で手がつけれないのか?) 、小学生の頃から迷惑行動が続いていたので今に始まったことでもなく本当に迷惑です。もう片方の家は最近たまりだして、9時ごろまでわりと大声で話したり、この前は打上花火をしたり。 中学校に相談しても、最近はすぐに「警察を呼んでください」と言われます。 でもその度に警察を呼ぶのも、どうか…とか うちが通報したと分かれば、逆恨みもされそうです。 最近は私の心が病んでしまい、家に帰るのが怖い、外から声が聞こえると動悸がして まったく落ち着きません。 みなさんの近所でこんなケースありますか? 引っ越したい気持ちもありますが、 現実問題無理だし、また次の場所で同じ問題があるかもしれないし、グルグルと考え込んでしまいます。 何かアドバイスがあればどうかお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- norikhaki
- ベストアンサー率25% (1154/4593)
私も警察ですね。 花火を打ち上げていることもありますし 警察に来てもらって、注意をしてもらうと意外と効果あると思います。
- Melody-C
- ベストアンサー率43% (384/884)
出来れば、警察は避けたいですよね・・・ それに、警察だって、違法なことをしない限り、手出しができません。 せいぜい、声をかけるくらいになります。 それでも、泣き寝入りするわけにはいきませんね! 個人が訴えても動いてくれないのなら、組織で対抗してみては堂でしょう? まず私が思いついたのは「児童民生委員」か「民生委員」です。 お住まいの地区に、必ずいらっしゃるはずですので、もしわからなければ、自治会長さんとか、役所の青少年課に問い合わせれば、教えてもらえると思います。 この方に相談してみてください。 警察や学校などにも働きかけてくれるはずです氏、守秘義務もありますから安心してください。 もう1つは自治会長さんです。 学校って、以外に地域とのつながりを大切にしていて、周囲の地域との関係はおろそかに出来ませんよ。 個人的に電話されるより、自治会長から申し入れをしてもらう方が、効き目があるかもしれません(自治会長さんの度量にもよりますが) もし、お住まいの地域に「青少年健全育成協議会」のようなものがあるなら、そこの責任者の方に相談してもらってもよいでしょうね、 もちろん、地域の学校長、各自治会長もメンバーに入っていたりしますから、もう少し多方面から注意勧告してもらえるかもしれません 地域にある組織を、よく調べてフル活用してください! とにかく、できるだけたくさんの声を挙げるのが良いと思います。 がんばってくださいね!
- amx07238
- ベストアンサー率36% (9/25)
其れは困りましたね。 私の答えも警察です。 中学校がどのような検討をして警察 と言ったのかは質問者様の内容だけではわかりませんが わたしは 警察が適切だと思います。 それは 私達が警察に持っているイメージと 実際の警察の役割はかなり隔たっているから という理由からです。 警察は住民の安全を守る ということが最重要義務の一つらしいです。 らしいです というのもちょっと無責任な言い方ですが 私が 生活安全課と少し話したことから このような印象を持っています。 電話で話すだけでなく 最寄りの警察署あるいは交番にいって 相談するのがいいのではないでしょうか。 もちろん 守秘義務がありますので 質問者様からの通報ないしは相談 ということはわからないようにしてくれると思います。 もちろん人による という要素はどこにでもありますので 相談した人でらちがあかなかったら 他の人に ということでいいと思います。 それでは 安らかな日々になりますように。