• ベストアンサー

ヒメダカとヤマトヌマエビの共存について。

現在中学三年です。 メダカが好きで飼っています。 水槽には、 ヒメダカ7匹 ヤマトヌマエビ4匹 タニシ1匹 水草少々 居ます。 そこで質問です。 ヒメダカとヤマトヌマエビはこのまま一緒にしておいても、害はありませんか? 餌は朝と夜少し多めにあげています。ヤマトヌマエビにはおこぼれや水草?を食べているみたいです。 水草はまだあるので、足すことができます。 配置など教えてください! 食べられたり、しないか心配です... 回答お待ちしています。 写真は、現状です。 アドバイスください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tetu758
  • ベストアンサー率58% (810/1390)
回答No.1

 メダカやアカヒレを毎年1000匹単位で孵化をさせていますので回答をします。  ヤマトヌマエビ(以下ヤマト)は肉食性が強いエビですからメダカ、アカヒレは勿論ですがタナゴ、モロコ、ドジョウクラスまでヤマトは食害をします。貴女がタニシだと思っている貝はスネールですから放置をすると億単位で単為繁殖(雌雄同体で勝手に繁殖をする)し、メダカ、アカヒレ等の卵や稚魚を襲い、食害をしますし、食べ尽すと100匹単位で卵を持つメスを襲撃して食べます。  この場合適したエビはミナミヌマエビ(以下ミナミ)以外はリスクがありますし、ミナミは淡水で水流を嫌いますし、メダカ、アカヒレと同じ条件で飼育ができます。ヤマトは水流を好みますし、塩水か汽水でないと飼育はできません。水草は室内で飼育する場合には適度に交換できる様に外で育てると増えますし、稚魚は外で飼育すると丈夫な個体になります。  我が家ではカラーメダカを飼育しており、幹之、螺鈿光も飼育をしてますので書きますが、繁殖を考えて要るのならばメダカだけで飼育するのが好ましく、他の生物との共存をさせない方が繁殖は楽にできます。

xxnonnonxx66
質問者

お礼

ありがとうございました! 全部別にしてみました。 メダカのお腹が大きくなってきたとおもうのですが、これはなんでしょうか? 病気とかじゃなければいいのですが…

関連するQ&A