- ベストアンサー
水草に混入していた貝はどうすればいいですか?
観賞魚初心者です。 白メダカ5匹、ヤマトヌマエビ5匹がいる30センチの水槽に水草を沢山入れてレイアウトしました。先日水草を追加したところ、体長1センチぐらいで赤みがかかった貝(タニシのような形)が見つかりました。 ガラスにへばりついています。 それまではいなかったので、追加した水草に混入していたのだと思います。 これは水草やメダカ、エビに害がある貝でしょうか。それともコケなどを取ってくれる貝なんでしょうか。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
あー、あの小さな貝ですか。たぶんモノアラガイだとおもいます。 あれは、さっさと取ってしまった方がいいですよ。 すごい繁殖力で、みるみる水槽が埋まっていきますから(^_^;) 害自体はそんなに無かったと思いますが… ただ、弱った魚には近づけないようにしてください。襲われます。 ただ、普段は藻を食べているので定期的に増えたら数の調節をしていけば、水槽の掃除に役立ちます。 でも、タニシの方がいいかもw
お礼
さっき水槽を見たら、当初1匹しかいないと思っていたのが2匹いて、アナカリスの葉が食べられたような痕跡があったので(その貝の仕業かどうかは確信ないですが)、慌てて取ってしまいました。 ひょっとしたらまだいるかも知れないですね。自分で入れたタニシならともかく、勝手に入って来るのはなんとなく気味が悪いです。。。 ありがとうございました。