- 締切済み
生後30日助けてください
「産後、手伝いにきた実母と喧嘩し絶縁。 「お前みたいな神経質な人は絶対育児ノイローゼになって倒れる」 「その子は神経質になって扱いにくい子になる」 と言われたことが頭から離れません。 そして、今。息子は毎日ろくに寝ずに癇癪のように泣き叫びます。 呼吸がハっハっハっと早くなり、顔を真っ赤にして仰け反って、 手足を激しく動かし、何かに抵抗するように激しく何時間も泣きます。 ミルク飲んだって、抱っこしたって、何をしても泣き続けます。 病院に2件連れて行き、救急相談にも2度電話しましたが、 いずれも「気にしすぎ」だそうです。 夫も仕事で留守だし、友達や助産士に相談しても 「赤ちゃんなんてそんなもの」「お母さんが焦っちゃだめ」「様子見で」と 言われるばかりで救いにならないというか・・・ ニュースで生後5ヶ月の子を殺したなんて聞くと 「私なんて1ヶ月も経たずに限界なのに、 そんな親でさえ5ヶ月も世話できたのか。すごいな。」と思っちゃいます。 妊娠中に夫と喧嘩したり、周りの声にイライラしたり、 穏やかに過ごさなかったから、子供がこういう性格になってしまったのかも。 こんな母親のところに産まれたくなかったから、 いつまでも陣痛がこなくて、陣痛促進剤4日使って 無理矢理出産したことに抗議されてるのかも知れません。 また、出産中、熱が出て苦しかったです。 胎内にいたこの子はもっと苦しかったでしょう。 いきむのも下手で心拍が下がったりしました。 脳や神経に障害でも出てしまったのでしょうか。 毎日この世の終わりみたいな泣き方で可哀想です。 出産は女のステータスだからと思って 頑張って妊娠しようなんて思わなきゃ良かったです。 そもそも、うるさい子供が大嫌いだったんですから。 妊娠中は虐待してしまわないか不安でした。 自分の子はかわいいし、愛してると思うけど、 子供から拒絶されてるみたいで苦しいです。 何が辛いのか分かってあげられません。 今は、おくるみできつく巻いて抱っこしてます。 lこうすると真っ赤だった顔が白くなり、落ち着いて眠ります。 けど、1日中くるんでるのも良くないような気がします。
- みんなの回答 (15)
- 専門家の回答
みんなの回答
- borg121
- ベストアンサー率6% (363/5466)
旦那が帰ってきたら甘えて、ゆっくり癒してもらってください。 気持ちにゆとりできたら、ずっと楽になりますよ。
- ka-zu-ne
- ベストアンサー率17% (195/1106)
先輩ママとして言うと、私もお母様と同じ意見です。 あなたはすでに育児ノイローゼになっていると思います。 おくるみできつく巻いているとはどの程度ですか? きつく巻くのはよくないと思いますよ。 真っ白になってるって、締め付けすぎて血行悪くて眠ってるとの違うんじゃ…… 赤ちゃんは血色がよく、赤い頬ですよ。 生後1ヶ月ですから泣くのがほとんどです。 外の空気を吸わせてあげたりしていますか? 家に閉じこもってイライラしていてもはじまりません。 ママのイライラは子供に伝わりますよ。 余計泣くでしょう。 もっとおおらかな気持ちで接してあげましょう。 子供は辛くてないてるわけじゃないですよ。
お礼
真っ白というのは表現が悪かったです。 いつも顔を真っ赤にして泣いていたので、 それに比べれば白く穏やかな顔という意味でした。 そばで呼吸も顔も見ていたし、大丈夫でした。 1ヵ月健診までは室内のみと指導されていたので、 外出はしていませんでした。 子供も毎日同じ天井ばかり見ていて、暇だったのかも知れませんね。 この時期は日本一暑いという地域なので、 夕方以降、少しずつ外に連れて行ってみます。 ありがとうございました。
- mikanmikann
- ベストアンサー率52% (112/212)
こんにちは。 私も一人しか育ててないので、何が正解かわかりません。 赤ちゃんはまだ話せないから、泣いて訴えるしかないですよね? お腹すいたかもしれないし、便秘かもしれない。 オシッコが出たのを教えてくれてるのかもしれない、遊んでほしいのかもしれない。 全部泣くしかないんですよね。 それが普通の泣きかたかそうじゃないかは、聞いてみないとわかりません。 お子さんの癖というか、個性かもしれない。 産後の保健師さんの家庭訪問は終わりましたか? 私の時はおっぱいをうまく飲ませられなくて、一度来たあとまた来てくださいました。 そういったイロイロの相談ができます。 お住まいの地域の保険センターかそのような窓口に電話で相談してみてはどうですか? ご家族や友人だと何かと決めつけて言われることも、第三者ならきちんと見てくれるかもしれないですよ。 まあ、人の当たりはずれはあるかもしれませんが(^_^;) 出産経験者さんが来てくれたらいいですね。 家に来て赤ちゃんの普段泣く様子を見てもらったり、話をできたら少し安心ではないですか? 病院だといつもと環境も違うし、時間も限られてるから泣く様子を見てもらいにくいですよね。 私は母が亡くなっていて、義母にも話しにくいことも聞くことができました。 産後時間が経ちすぎてると対応してくれないこともあるかもしれないので、早めに電話してみてはどうでしょうか?
お礼
来週、市の保健師訪問があります。 病院でも泣いたのですが、 「ま、赤ちゃんなんでこんなもんですよ」と言われておしまいでした。 1ヵ月健診の際も他の子が泣き叫ぶ中、 1人だけスヤスヤと寝ていて、医師に聞いてみるも 「今こんなに寝てるんだから大丈夫よー」と。 初めての育児で相当焦っていたのですが、 おくるみ使い出したあたりから落ち着いてきました。 ありがとうございました。
- FEX2053
- ベストアンサー率37% (7991/21371)
どう見ても育児ノイローゼですね。出産後はホルモンバランスが 狂うので精神系の疾患にかかりやすいんです。おまけに母親の 精神状態は即座に赤ちゃんに伝染しますので、悪循環に輪を かける結果になります。 赤ちゃんを母親に預けるなりなんなりして、暫時休養が必要では ないかと。 まずは産婦人科でも精神科でもいいですから、「精神系の診断 が出来る医者」へ、速やかに診断を受けることです。
お礼
個人的には精神系の疾患と診断されるのが好きではありません。 過去にそういう病院へ何軒か行ったことがあるのですが、 結局、薬ばかり出されて根本的な解決には至らなかったから。 今回も最終的には気持ちの問題で 話し相手を作ったりすることで立ち直れた気がします。 ありがとうございました。
- ryo_ Deathscythe(@Deathscythe)
- ベストアンサー率14% (515/3615)
で? 何が相談内容なの? とりあえず、 あなたは既に精神異常状態。事実を認め母親に謝罪して指示を仰げば解決。 なにもしらないくせに、 見当違いな心配ばかりして、 適切でない措置で、 取り返しが付かなくなる前に実行できればいいですね。
お礼
取り返しがつかなくなる前に何とかなりました。 母親にはまだ謝罪するつもりはありません。 私にも悪いところがあったとは思いますが、 今は考えたくもありません。 「なにもしらないくせに、 見当違いな心配ばかりして、 適切でない措置で」 何か知っていて適切な措置を知っているのであればご教示下さい。 とりあえず、ありがとうございました。
- 1
- 2
お礼
昨日、夫と久々に二人で会話しました。 少し気が楽になったせいか、 今日は子供もスヤスヤ眠れています。 ありがとうございました。