• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:こんにちわ。)

生後40日の赤ちゃんの抱っこ方法についての相談

このQ&Aのポイント
  • 生後40日の赤ちゃんの抱っこについて、ママの28歳が相談しています。
  • 赤ちゃんが抱っこされると暴れて泣いてしまう状況で困っているようです。
  • 身長158cm、体重45kgのママが抱っこしやすい方法についてアドバイスを求めています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

ん~、生後40日ならまだ首も座ってないから抱っこが上手くいかないのは当然ですよ。 お父さんはがっちりしてるからその「分厚くおくるみを入れる分」 安定してるんだろうし。 授乳後はお母さんの肩に頭をもたれかけるようにして全体重を 肩に集中させるようにして抱っこしたら 首も腰も座っていないから赤ちゃんも楽じゃないかなぁ、と思います。 授乳後以外の縦抱きは首も座ってないしやめた方がいいと思います。 横抱きのコツはNo1さんもおっしゃってますが、エビのように 丸くさせて頭と足をそれぞれの腕で支えるようにして抱っこすると いいのでは。と思います。 おっぱいがまだ欲しいと思ってるから胸に頭を打ち付けるのかも しれませんね。赤ちゃんは吐くのも仕事ですから母乳であれば満足行くまで飲ませてもいいと思いますよ。(胃の形も大人と違ってクネクネしてないで真っ直ぐなのでストレートに吐いちゃうんです。でもまだ生まれて1か月ちょっとですし、たくさん飲ませていればそのうち自分でも許容量がわかってきますから)おっぱいって、ただおなかがすいたから飲むんじゃなくて、色々な不安をおっぱいで発散してるって言うのもあるんですよね。だからただ単純に吸いたいだけなのかもしれません。 私の時はよくわからなくてとにかく泣いたら吸わせてました(笑) そのせいかあまりぐずるようなことはなかったと思います。 母親として認められてないなんて、そんなことないですよ! 今が一番大変な時期なだけです。 頑張ってくださいね。 補足ですが、今後は質問するときはタイトルを「こんにちわ。」 じゃなくて具体的にお悩みの内容を書いた方がレスがつきやすいと思います。今回の場合だと「生後40日、抱っこが上手くいかない」とか。

sango1week
質問者

お礼

さっそくお返事ありがとうございます。 「赤ちゃんは吐くのも仕事ですから。。。」 すごく勇気づけられました。 なんといいますが、気持ちが楽になりました。 ありがとうございます。 そうですよね。 「何度も着替えさせてあげるから、吐いてもいいから 好きなだけ飲みなさい」 のスタンスで、ゆったり育児したほうがいいですよね。 そうします。 一個目にお返事下さった方のように、あれから、 泣いたら飲ませる。片乳何分まで!ってきっかり決めないで、 好きなだけ飲ませるようにしました。 そうしたら、さっきもぐずったのですが、 授乳後は座っている私の腕の中でぐっすり寝てくれて。 私の腕の中で平和な寝顔を見れて、すごくうれしかったです。 こうして、見ず知らずの私の悩みに快く相談にのってくださり 本当にありがとうございます。 私も娘が大きくなって、困っている人がいたら、 相談にのれるような人になりたいなと思いました。 そして、題名のご指摘、ありがとうございます。 以後、題名を分かりやすくします。 今回は今から直そうにも直し方が分からないので、 今後、気をつけます。 本当にありがとうございます。 昨日の私より、少し自信をもって育児が出来そうです。

その他の回答 (3)

noname#159525
noname#159525
回答No.4

こんにちわ。 私も同じように生後間もない娘にだっこを嫌がられてたんですが。 お母さん、腰痛はありませんか? 私は産後の腰痛が酷く、起き上がるのも抱っこも苦痛でした。 もしかしたらそのバランスの悪さが嫌なのか。 あとは授乳期はからだが火照ってたので、単純にお母さんが熱い…というのもうちの場合ありました。 あとミルク後の縦だきは、うちの産科では赤ちゃんを担ぎ上げるようにしてました。 自分の耳の後ろに赤ちゃんの頭がくるくらい。 ゲップもでやすいし、私も楽でした。 うちはあんまり吐かなかったので、参考にならないかもですが。

sango1week
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 お返事が遅くなってしまいましてごめんなさい。 腰痛のお話、ぴんときました。 吸引分娩だったため、産後、傷口の痛みに苦しんだ経緯があります。 おそらくそれでバランスの悪い抱っこをしていたのかもしれません。 最近は傷口も80%治り、 娘も抱っこを嫌がらなくなりました。 ほっとしました。 とっても参考になりました。 ありがとうございます。 これからもめげずに育児を頑張っていきます!

回答No.3

20年前新米だったオバちゃんです。 おっっぱいをあげるときなどのお母さんの姿勢とかはどうかな? ちょっと行儀悪いかもですが「胡坐」をしておっぱいをあげたり、あやしたりしてましたよ。 お母さんも安定するし、足(太もも)と腕の間にクッションや座布団を置いて高さ調節をしたりしていました・・。 ま、赤ちゃんは泣くことと寝ることが仕事ですから・・・ ママ業40日ですからあせらずに・・そのうち「泣いてばっかりだったけどあの頃に戻りたーい」なんて思う日も来ると思います。

sango1week
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 こうして皆様の貴重な体験談を教えていただき 見守っていただいていますと、 心が落ち着きます。 胡坐で授乳、やってみます。 確かに安定しそうですね。 赤ちゃんは泣く事、寝る事、吐く事が仕事! と思って、今しかない新生児時代を もう少し楽しめるように頑張ります! 昨日は皆様のアドバイスでなんとか今までより 抱っこを受け入れてもらうことが出来、 すごくうれしかったです。 なんとなく、娘も目で私を追っている気がしますし、 もう少ししたら、ママを認識してくれる! と信じて、娘にたくさんの愛情を注いでいきたいと思います。 ありがとうございます。

回答No.1

横抱きのコツは、私も保健婦さんに教えてもらったのですが、 手で輪っかを作って、その中に赤ちゃんを入れるくらいの気持ちで、 赤ちゃんの背中が丸まるように、手も足もできるだけ抑えるくらいの感じで 動きづらくしてあげるのが、子宮の中に似ていて、3カ月くらいまでの赤ちゃんの気にいるようです。 縦抱きは良く分かりませんが、母親の体を後ろに反らせるようにして斜めにすると 首も腰もすわっていない赤ちゃんにとっては少し楽なのではないかと思います。 私が入院した病院の看護師さんがそんな風にしていました。 ところで、もしかしたら、なのですが・・・。 母親が抱っこした場合だけ暴れる、ということですよね。 もっとおっぱいが欲しくて暴れているのかもしれませんよ。 うちの子もよく、私が抱っこすると余計にジタバタしてました(笑) 4か月くらいには、私の抱っこじゃないと泣きやまなくなりましたので、自信を持ってください。

sango1week
質問者

お礼

ありがとうございます。 夫の転勤で、両親や友人から遠く離れたところに住んでおり、 誰か助けてーと泣きたい気持ちでおりましたところに さっそくお返事下さり、うれしかったです。 今さっきも、娘が泣いたから 話しかけながら、もちあげたのですが、そうしたら余計泣いて。 絶叫に近い泣きで、声もガラガラになってしまいました。 1時間前におっぱいをあげたばかりだったのですが、 おっぱいがもっと欲しいのでは?というアドバイスを受けて もう少し飲ませました。 そうしたら、まだ暴れるけど、睡魔が訪れたのか、 少ししたら、腕の中でコトっと寝てくれました。 でも、また5分くらいしたら、目が覚めたのか、暴れて泣きました。 私のおっぱいので出がよく、しょっちゅうむせているし、 ゲップを2回3回させても、ドバっと吐き戻すと病院で言ったら あげる時間を短くして、回数を増やしてといわれていました。 それであげる時間が短いから、娘は怒っているのかもしれませんね。 娘の満腹中枢が分からないし、よく吐くから、 私も早めに乳首を抜いてしまっていたのかもしれません。 抱っこをあまりに受け入れてもらえず、 毎日私の顔や胸を力いっぱいたたいたり引っかいたりしてくるので、 本当に悲しく、 早く母を認識する月齢になってほしいなんて思ってしまったり。 娘が0ヶ月なのは、今しかないのに、 こんなふうに思ってしまう自分が悲しかったり。 でも、頑張ります。 腕の輪っかに入れる横抱き、あとでやってみます! (今はおっぱいを飲んだばかりで出来ないので) ありがとうございます。 精神的に少し楽になりました。

関連するQ&A