- 締切済み
質問です
100g20℃の銅容器に、同じ温度の水160gが入っている。ここに、90℃の物質A100gを入れると25℃となった。このとき、物質Aの比熱を求めよ。ただし、銅の比熱は、0.09cal/g℃で、熱は水と銅容器と物質Aとの間のみで移動し、 外部へは出ないものとする。 回答解説お願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Tann3
- ベストアンサー率51% (708/1381)
回答No.1
どこが分からないのでしょうか。各々の保有している熱量の前後を考えれば良いだけだと思いますが。 0℃を基準にすれば、 (1)最初の銅容器と水の保有する熱量 (銅の比熱)×100g×20deg + (水の比熱)×160g×20deg (2)これに物質Aの保有する熱量が加わり、全体が25℃になったのだから (銅の比熱)×100g×20deg + (水の比熱)×160g×20deg + (物質Aの比熱)×100g×90deg = (銅の比熱)×100g×25deg + (水の比熱)×160g×25deg + (物質Aの比熱)×100g×25deg この式を解いて(物質Aの比熱)を求めればよいのです。 でも、いまどき比熱をジュールでなくカロリーで表記する本があるのですか?