- 締切済み
休職から退職→傷病手当金について
【至急お願い致します!】 以前も傷病手当について質問させて頂いた者ですが、6月10日から適応障害で休職していて、6月30日に職場の方から退職して病気を治したらどうか?と言われ退職する事になりました。 また7月22日に入籍をする予定です。(入籍は病気にかかる前から決まっていて、相手には病気の事は隠しております。) まだ分からない事がいくつかあるので質問させて下さい。 (1)国民保険に切り替える時に必要な離職届や雇用保険被保険者証(?)はこちらから言わないと頂けないのでしょうか? (2)今、傷病手当の書類を病院に提出し記入して頂いています。(書類を貰えるのは7月1日以降だそうです。) 病院で記入した書類をもらい職場に提出する予定ですが、職場で記入して頂いたらまた私の所に送ってもらった方が良いのでしょうか? (3)退職をして傷病手当を申請しているにもかかわらず、入籍するのは何か不利になることはあるでしょうか?? 分かりずらい文章ですが、分かる方がいらっしゃったら回答をよろしくお願い致します。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- seble
- ベストアンサー率27% (4041/14683)
前の質問があるならリンクでも貼ってもらわないと話が見えませんが・・ で、1 普通の会社なら、社会保険関係の書類手続きは自動的に進んで行き、関係書類のやり取りも当たり前のようにあります。ただ、傷病手当金(1文字違うと雇用保険になり、内容が全く違います)は、健保加入1年以上でないと退職後は出ませんからね(蛇足かもしらんけど、リンクも無いしはっきりしないから) 2 通常は、病院の記入があれば会社の賃金証明だけですので、普通の会社なら、、、そのまま健保事務所へ送ってくれます。 ただ、退職後ですから、そこまでサービスしてくれるかどうかは分かりません。送ってもらえないならあなたの所へ返送してもらって健保事務所へ送る事になります。(会社の手間は同じなんですけどね) 3 隠して結婚するのはだめですよ。信義則違反であり離婚と慰謝料請求の対象に成り得ます。 結婚していて隠し通せるものではありません。それが理由で婚約破棄なら、結婚後もうまく行くハズがありません。成田離婚になりかねない。あなたの戸籍も汚れるだけです。 傷病手当金の受給要件を満たしているなら、結婚とかは関係ありません。あなたの全ての収入次第で配偶者の扶養に入る事もできます。 ps 前のスレにあるのかもしれませんが、失業給付の受給延長手続きを退職後に(1ヶ月以内だったかな) しておきます。
お礼
前のリンクを貼らずに質問して申し訳ございません。 ご回答ありがとうございました。 まだ発病して一ヶ月も経たずに色々な手続きや職場からの対応をし、病院にも行って…と、余計に体調が悪化しましたが、ここで沢山の質問が出来てとても助かりました。 ありがとうございました。