• 締切済み

原付スクーターについての質問です!

2008年式アプリリアSR50ピュアジェットに乗っています。 走行距離1万2千キロ、ECUフルパワー書き換え済みの車両を中古で購入したのですが、しばらく(3分程度)走ってから信号で止まってスタートする時にぶぶぶとかぶる?感じでうまく吹き上がらずにスタートでガクンガクンします。 原因はなんでしょうか? ECU書き換え以外は全てノーマルです。 7000回転以上ではそのような症状はありません。 先日バイク店に持って行った所、ECUを書き換えしたらそのような症状が出る事があると言われましたが、本当にそうなんでしょうか? 朝一と言うか1日の最初に乗って数分間はまったく症状が出ません。 よろしくお願い致します!

みんなの回答

  • yasubee337
  • ベストアンサー率37% (785/2072)
回答No.4

現在、国産4サイクルスクーターのチューニング(というかセットアップというか)で使用されているものにEブレイカーとかi-mapなどというインジェクションコントローラーが有ります。またリアルタイムモニター付きのものもあるようです。四輪ならフルコンやサブコンなどでかなりの部分まで燃調をいじれるのですが、二輪用ではどうなのかな…。 二輪用は基本的に増量しか出来ないみたいなのでカブっている症状なら改善は難しいかもです。 とりあえず、現在ついている書き換えたECUは残しておいて、ノーマルECUを手に入れる方向で検討してみるのも一つの方法かもです。

  • yasubee337
  • ベストアンサー率37% (785/2072)
回答No.3

あくまで私の想像ですが、水温がある程度まで上がるとECUが暖機終了したと判断し燃料を吹く量を変更しているとか、オートチョークあたりの制御が悪いとか…。 元々のECUの制御範囲が良く分からないですし、ECUを書き換えたといってもECUのどの部分をいじったのかが分からないので何とも言えないところです、ね。

a15b97cd
質問者

補足

回答ありがとうございます。 もし、燃料を吹く量の調整、オートチョークの制御が悪かった場合はどうしようもないのでしょうか?

  • yasubee337
  • ベストアンサー率37% (785/2072)
回答No.2

先の回答者さんが言いたかったのは、ECU書き換えによってエンジンのパワーバンドが変わったので駆動系の再セッティングが必要なのでは?という事です。具体的にはクラッチスプリングの強化、もしくはクラッチシューの軽量化によるクラッチインのタイミング変更(より高回転でクラッチがつながるようにする)、またウェイトローラーの軽量化による変速タイミングの高回転化です。 しかし、本国仕様のセッティングなどが手に入るのならまだしも、何もわからない状態ならその辺りは様子見してみるのが良いかもしれませんね。でも、こういう情報もありましたよ。 >http://tydkq165.at.webry.info/201301/article_3.html

a15b97cd
質問者

補足

なるほど、そう言う事でしたか。 セッティングの問題だとしたら最初の数分間に全く症状が出ないのはどうしてなのでしょう?

  • oo14
  • ベストアンサー率22% (1770/7943)
回答No.1

7000rpm以上で常時使うセッティングにすれば なんら問題はありません。 ウエイトを下限まで下げれば、常にフルパワー? それが標準かも。 超安価で、スピード違反もないし、 50ccで負ける相手もいなくなるし、 すべての問題は解決。

a15b97cd
質問者

補足

0014さんの回答の意味がわかりません。 この症状を治したいので考えられる原因を教えて頂きたいです。

関連するQ&A