締切済み 国際音声記号の読み上げについて 2014/06/24 13:22 国際音声記号で綴られた単語や文を読み上げてくれるソフトやツール、サイトなどを教えて下さい。GoogleとYahoo!で調べたのですが、どうしても見付かりません。 みんなの回答 (1) 専門家の回答 みんなの回答 wy1 ベストアンサー率23% (331/1391) 2014/06/24 16:51 回答No.1 http://www.let.osaka-u.ac.jp/~kamiyama/phon_ipa.html このサイトが役立つかもしれません。 質問者 補足 2014/06/26 13:44 ありがとうございます。 しかしながら、国際音声記号で復元された古代語の発音を聴いてみたいと思って探しているので、複数の母音と子音を組み合わせて聴けるものを求めているのです。 教えて頂いたサイトは、視覚的に分かり易く並べられた音を、それぞれ聴けるところがとても良いと思いました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 学問・教育語学その他(語学) 関連するQ&A 日本語を国際音声記号(IPA)で表したい 日本語の「あ」~「ん」を国際音声記号でどのように表すか知りたいのですが、 それがわかるサイトなどありますでしょうか? よろしくお願い致します。 国際音声記号(IPA)を表示する方法 こんばんは。 国際音声記号(IPA)をWordやExcelに文字として表示する方法を教えてください。 色々なフォントソフトをインストールしてみたのですが、特にアルファベットにない特殊な記号(Cの尾が丸まっている等)を表示するためのキー入力の方法がわかりません。 詳しい方がいらっしゃいましたら、どのように入力すれば特殊な記号をWordやExcelに文字として表示できるのか教えてください。 また、お薦めのフォントソフトがありましたら、それも教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。 音声読み上げについて 背景に文字を入れようと思うのですが、結構重要な内容で音声読み上げソフトを使っても読み上げてほしいのですがaltを使うとマウスをあわすと長い重要な文章がわざわざでてくるので避けたいのですが音声読み上げソフトにだけ認証されるようなタグはありますか? 下手な説明文ですみません。ご存知の方がいらっしゃいましたらお願いします。 天文学のお話。日本ではどのように考えられていた? OKWAVE コラム IPA記号のある音声学辞典 インターネットで引ける、単語を入れると音声学記号がわかる辞典はありませんか? 国際音声記号 どうも、真剣な質問です。 第一章 カタカナで英語を話す タイトルのまま、なにも知りませんでした。 第二章 独学で発音記号研究 WISDOM英和辞典の最初のページの発音記号一覧を見て興味を持ち、研究。 この時の発音は全然ダメなものでした。NHKの番組でthの発音など覚える。 第三章 本を買う 英語の発音が正しくなる本を購入。すべての口の形が乗っていました。 ここでうまいと言われるレベルと思っていました。調子に乗っていました。 口を大きく開けて「ア」と「エ」の中間をだす。など日本語に頼っていますし、 舌の位置などいまいちわからず、歯茎のみの記載で、後部歯茎などは触れていませんでした。 無声後部歯茎破擦音を後部歯茎ではなく歯茎で発音するという・・・ 第四章 本がほしい←今ここ 歯の位置、口の開けぐわい、舌の形、本来の「国際音声記号」が学びたい。 第三章で、独学を結構しているのでそこでやめてもいいのでは?というレベルと周りに言われましたが、学校などに行かずできるだけ近い本はありますか? できるだけ詳しい本を教えて下さい。ちなみにイギリス英語派です。 発音記号や音声記号、それに関する用語がよく分かりません。 発音記号や音声記号、それに関する用語がよく分かりません。 舌の位置に関する用語(前舌、中舌、後舌)や、後部歯茎音など 発音に関する用語や記号はイメージしづらいのですが、 素人でも分かりやすい説明やイラストなどがあれば教えてください。 できればインターネットで閲覧できるものがいいですが、本でも構いません。 なお、縦軸横軸がある表に名称や発音記号が書かれているものは知っています。 例えば、ウィキペディアの「国際音声記号」や「母音」の項目は読みました。 また最低限これを知っておけば発音に関する説明が分かりやすくなる というポイントがあれば教えてください。 IPAは音声記号ではない? 「IPAは音声記号ではない」と言っている人がいました。しかし、日本語での呼称が「国際音声記号」なのに、それが音声記号でないというのは意味がわかりません。一体どういうことなのでしょうか? ちなみに「IPAは音声記号ではない」の根拠は、英語版ウィキにこのように書かれているからだそうです。 The IPA is designed to represent only those qualities of speech that are distinctive in spoken language: phonemes, intonation, and the separation of words and syllables. あと、その人はこのようにも言っていました。 ・IPAの目的は音声学的微細表記が目的ではない。 ・IPAの目的は二言語間の差異を表す事ではない。 これもそのまま信じるには無理があるように感じます。IPAがこれらの目的で使えなかったら、IPAはほとんど使い道がなくなってしまいます。 WORDで音声記号をUCS符号で入力したい 国際音声記号の文字一覧にある音声記号をWORD(2003)に入力したいのです。文字一覧表には 音声記号をUCS符号で表示されています。 どうしたらWORDに入力できるのかお教えください。 WEBサイトを音声読み上げさせたいのだができない! Andoroid6.0のスマホでWEBサイトを開きニュースサイトなどを読み上げさせたいです。 OK グーグルで音声入力できるようにしてニュースを検索はできるのですが、 開いたテキストを読み上げてくれません。 時々、検索され○○は何々ですと読み上げる場合があります。 常に何かタップしたりすれば開いたサイトを読み上げるように設定するにはどうすればいいでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。 (`・ω・´) 発音記号はどの程度、厳密なものなんですか? 発音記号について、質問なんですが、辞書などで単語に併記されている発音記号はどの程度厳密なものなのでしょうか? 音声CD付きの単語集を使っていて、いつも感じるのですが、同じ発音記号でも、単語によって(細かい差異ですが)違う音に聞こえる時があります。 CDに音声を吹き込んでいるネイティブの癖なのかもしれませんが、ちょっと気になります。 そもそも、発音記号はネイティブが考え出し、使用しているものなのでしょうか?それとも、非ネイティブ英語学習者のために考えだされた、「発音の目安」のようなものなのでしょうか?? 発音記号 英語の単語集などに発音記号というのが載っているのですが、読み方が全く分かりません。見たことがない記号が沢山あって読めません^^; 読み方が載っているサイトなどがあったら教えてください。 よろしくお願いしますm(__)m 発音記号が【組み合わさる】と発音の仕方がわかりません たとえば『valuable』の発音記号までは分るのですが、 発音記号が【組み合わさる】と発音の仕方がわかりません。 発音記号が組み合わさったときでも 音声で発音の仕方が分るサイトはありませんか? 他の単語も同様に発音記号が【組み合わさる】と発音の仕方がわからないことが多くて困っています。 自宅学習する際などは 電子辞書などで調べるしか方法がないのでしょうか また、電子辞書も購入を検討しています 音声学習にも適したモノをご存知の方で 使い心地など教えていただけたら助かります、よろしくお願いします。 日本史の転換点?:赤穂浪士、池田屋事件、禁門の変に見る武士の忠義と正義 OKWAVE コラム uu にウムラウトの発音記号 以下のアドバイスをいただきました。「数字」と「空気」の発音のなかの u の発音記号についてです。 IPA の uu (日本語のう音)のウムラウトのついた方の記号を探しているのですが、見つけられませんでした。 探すのにヒントをください。 以下が引用文です。 「国際音声記号 (IPA) で 「すう」 の音は、[s] + [i] に横棒の記号あるいは [m] をさかさまにしてウムラウトをつけた記号 + [:] 、 「くう」 の音は、 [k] + [m] をさかさまにした記号 + [:] という表記にそれぞれ近い音とされるはずです。」 「棒読みちゃん」の記号の意味を教えて下さい。 フリーの音声合成ソフトの「棒読みちゃん」で使われているアクセント記号?(「'」や「/」など)の意味や、これらの記号を使ったときの発音の仕方などがまとまっているサイトなどがありましたら教えて下さい。 「棒読みちゃん」の説明書を見たのですが、「AquesTalk」のサイトを参照するようにとあってURLも載っていたのですが、すでにデッドリンクでした。 基本的なことですいませんが、ご教授お願いします。 IPA(国際音声記号)について こんにちは、初めて質問させていただきます。 下の国際音声記号(IPA)で書かれた物は、何かしらの英語の童謡の一節らしいのですが、何方か英語に変換出来る方はいらっしゃいますか? 『ɪtsi bɪtsi spaɪdɹ̩ (多分タイトル)』 ア) ði ɪtsi bɪtsi spaɪdɹ̩ klaɪmd ʌp ðə wɔɾɹ̩ spaʊt イ) daʊn keɪm ðə ɹeɪn æn wɑʃt ðə spaɪdɹ̩ aʊt 『le͡ɪdibʌg, le͡ɪdibʌg 』 ウ) le͡ɪdibʌg le͡ɪdibʌg fla͡ɪ əwe͡ɪ ho͡ʊm エ) jʊɹ ha͡ʊs ɪz ɑn fa͡ɪɹ ænd jʊɹ t͡ʃɪldɹən ɑɹ gɑn オ) ɔl ɛksɛpt wʌn, ænd hɜ˞ ne͡ɪm ɪz æn カ) ænd ʃi hɪd ʌndɹ̩ ðə be͡ɪkɨŋ pæn 少しでも解読出来ます方がいらっしゃれば、是非とも宜しくお願い致します。 発音記号を書くソフト 中学生に英語の発音記号を教えるため、WORD 2000に単語と発音記号を書き込んで、プリントアウトしたいと思います。そこで、こんなとき、皆さんIPA(発音記号)の表記をソフトで書き込まれているか、手書きで対応されているか、経験談を教えてください。 発音記号ソフトを求めて日本のサイトをいくつか検索したのですが、OSが古いもの用しかありません。(MS-DOSの画面になっちゃいます)虫のよい話ですが、WIN ME対応で、パソコン初心者の私でも使えそうなもフリーソフトがあれば、どうぞご紹介ください。よろしくお願いします。 音節と発音記号を調べたい 英単語の音節(区切り)と、発音記号を調べたいのですが 大量の単語をまとめたものを一気にできるサイトはないでしょうか? インターネット上の辞書に1つ1つ、単語を入れると 音節と、発音記号が出てきますが、大量の単語を1つ1つ、調べるのは とても手間なので、入力欄が複数あり同時に一覧がでてきるような サイト(海外でも)はないでしょうか? アンプの図面記号? 音声の系統を表す図面で、わからない記号があります。 三角形が2つ重なったような記号です。 三角形の後ろに棒が1本ひいてある記号とセットになって描かれているようなんですがいくら調べてもわかりませんでした・・・。 アンプの記号のような気がするんですが・・・。 JISの規格かなんかでそういう情報がかかれているサイト等、何かわかる方がいらっしゃいましたらお願いします。 グーグル翻訳の合成音声をアプリ制作に使っても グーグル翻訳の合成音声を私が作るアプリに使ってもよいのでしょうか。 (販売用) 著作権とかはどうなるのでしょうか。 ソフトを使って音楽を作るようなものだと思いますが、違うのでしょうか? また翻訳した文はグーグルが著作権を持つのでしょうか? 詳しい方よろしくお願いいたします。 発音記号?の読み方が分からない 単語帳や辞書を引いてると、英語の横に発音記号(?)が書いてあります。 アルファベットだけじゃなく、:が付いていたり'が付いていたりとよく分かりません。 これらの発音方法を分かりやすく解説しているサイトなどご存知ではないでしょうか。 宜しくお願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 学問・教育 語学 日本語・現代文・国語英語韓国語中国語ドイツ語フランス語スペイン語その他(語学) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
補足
ありがとうございます。 しかしながら、国際音声記号で復元された古代語の発音を聴いてみたいと思って探しているので、複数の母音と子音を組み合わせて聴けるものを求めているのです。 教えて頂いたサイトは、視覚的に分かり易く並べられた音を、それぞれ聴けるところがとても良いと思いました。