• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:地域猫?)

地域猫の問題と解決策について

このQ&Aのポイント
  • 地域猫の餌問題に悩んでいます。近所には餌場があり野良猫が食べていますが、母が敷地内で餌をあげてしまい困っています。
  • 過去には鳩の餌づけによる問題もあり、近所の会社の方に注意されましたが、母は聞く耳を持ちません。
  • また、野良猫を見かけると自治体に絞め殺されているのではないかと心配し、区議会議員にも意見をしています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

本当に猫のことが好きで、猫のことを心配している方は勝手に野良猫への餌やりをしません。 地域猫も地域の了承の上でごく少数の特定の猫を世話をするものなので、お母様やニセNPOのやっていることは間違いなのです。 捕まえては完全室内飼いに慣れさせ、新鮮で健康的なごはんに、清潔なトイレ、雨に当たらない冬は暖かくて夏は涼しい快適な家の中で暮らさせるようにします。 外で餌をやるだけは無責任すぎる虐待に値します。 猫の餌は腐りやすく、酸化しやすいので衛生的に良くないのです。 また猫にもアレルギーがある子も増えており、市販食によってアレルギーを起こし死に至ってしまう野良猫も増えています。 1頭1頭個別の食事を用意し、食後の観察をするためには飼い猫ではないと無理なのです。 トイレも管理していないとどの猫が下痢をしたとか尿の量が多いとか分かりません。 それらのサインを見逃すと猫にとっては命取りになります。 野良猫も飼われている猫も種類は「イエネコ」という種類なのです。 もちろん家の中で飼われるための種です。 外で生きるのにはかなり不利になってしまっています。 家の中では20年くらい生きるのに、野良猫などはその半分も生きる猫はほとんどいないのです。 運が良くても大体3~5年。多くは交通事故と仔猫のうちにカラスなどに襲われます。 猫に餌をやるつもりがカラスの餌を作ってやっているようなものです。 寿命を見ると野良猫はまさに人間の犠牲ですよ。 病気になっても飼い猫ではないからちょっとした変化を見逃しやすく、病院へ連れて行けないまま死なせてしまうのです。 猫は体の調子が悪いと身を隠す習性があります。 野良猫は元気になればまた姿を見せますが、ほとんどは病院に連れて行ってもらえないので、そのまま悪化して亡くなってしまうのです。 家の中で飼わないで、もしくは保護して里親探しもしないで、ちょっとした変化を見逃し、病院に連れて行かないお母様が猫を殺しているのも当然なのです。 解決策はやはり飼わないのなら餌やりは猫にとって逆に毒であること、可哀想だと思うのなら信頼できる里親を探すほうが猫のためになることを教えることですね。 動物病院や本当の愛護団体などと情報交換したり、ボランティアで猫を保護してお世話させるようさせてみてはいかがでしょう?

noname#195980
質問者

お礼

ご丁寧でわかりやすいご回答ありがとうございます。私も外飼いするのではなく、本当に可愛く思うのならまず捕獲して近所の獣医さんで検診をしてもらって家猫として飼えば良いのではと何度も言いましたが、費用面などでそこまで面倒はみられないで終わってしまいます。現にその野良猫は今朝も来ましたが、声が出なくなったようでくしゃみと咳をしていました。もう少し真剣に考えていかなければ不幸な野良猫は増えるばかりで又餌ずけをする人に対して条例でもなければ解決しないところまできていると思います。厳しい言い方かもしれませんが。実の母親相手なので・・

その他の回答 (1)

  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1

早めに病院へ連れて行きましょう。

関連するQ&A