- 締切済み
先輩との飲み会でのおあいそについて質問
私は今年4月入社の新入社員です。年に数回、上司複数人と飲み会があります。 毎回、1次会から3次会程度まであり、2次会、3次会はすべて、上司のおごりです。 1、おあいその際、かなり年上の上司に自分で食べた分の金額を出そうとしますが断られます。逆に出そうとすると機嫌を損ねてしまいますのでお礼だけ言って、お金を渡そうとする行為はやめておくべきですか? 2、それとも、上司がどんなに偉い役職でも、私が自分のお金を出そうとする行為は常識的なマナーですか? お手数おかけしますが回答よろしくお願いします
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mis_muffet
- ベストアンサー率18% (190/1038)
本題と離れますが、「お愛想」よりも「お勘定」や「お会計」を使った方が、無難だと思います。
- demerger
- ベストアンサー率26% (152/578)
【私は今年4月入社の新入社員です。年に数回、上司複数人と飲み会があります。】 どうも・・よくわからんなぁ・・・と感じました。 【年に数回】 ← 数回というのは、一般に、日本語の意味としては、2-3回を意味します。 つまり、年に、2-3回の飲み会が有る、という事を意味しているはずですが、 質問主様は、今年4月入社の新入社員、 その人が、6月現在のこの質問、 いったい? この飲み会を、これまでに、何回経験したのだろうか? という疑問がわきました。 年に数回の飲み会を、既に、もう、幾度も経験されているのだろうか? そうすると、どうにも・・回数の勘定が合いません・・。 そうであれば【年に数回】では無く「月に数回」、つまりは「年にしばしば」ある ということであれば、上司も、さらに、仮に、自分が実際支払う時にも、金銭負担の程は 変わってきます。 逆に、 年に数回、ということを、単に「先輩から聞いただけ」であれば 表現としては「年に数回、上司複数人と飲み会が有るとのことです」という 「伝聞」としての表記になるのが普通だろう、と思うからです。 どちらなんだろう????? また、 【毎回、1次会から3次会程度まであり、2次会、3次会はすべて、上司のおごりです。】 年に数回なのか、月に数回なのか、によって。この【毎回】頻度が異なり、 自動的に、上司の懐負担も変わります。 月に数回であれば、あるいは・・企業からの補助金が出ている可能性もあります。 この【毎回】とは、これまでの何回の事? 入社して3ヵ月に満たない質問主様が言う【毎回】とは? これまでに、何回あったのでしょうか? こうした飲み会は、本当に【年に数回】という頻度なのでしょうか? ついでに言えば。 【おあいそ】というのは、店側が、「愛想無しですが、お勘定を」という時に使う言葉なので 支払う側が使うと 「愛想の無い店で、仕方が無いので支払ってやるよ」というくらいの意味に取れてしまうのですが、 質問主様はそのような意図で使用されているのでしょうか? そんなところで飲食するのは、大変な心理的負担が有りますねぇ・・。 つまり・・ 質問文面自体が、どうにも・・理解しがたく。 にもかかわらず・・ 「飲食費を支払うの、支払わないのが、どうだ・こうだ」などと礼儀論を問われても・・・ 今ひとつ、どのようにお答えしたものか? 戸惑う部分が、多々あります。
- saltmax
- ベストアンサー率39% (2997/7599)
>私は今年4月入社の新入社員です。年に数回、上司複数人と飲み会があります。 聞いた話か? 参加はしていないのか? 本当に上司のおごりか?会社経費ではないのか? >1、おあいその際、かなり年上の上司に自分で食べた分の金額を出そうとしますが断られます。逆に出そうとすると機嫌を損ねてしまいますのでお礼だけ言って、お金を渡そうとする行為はやめておくべきですか? 他の先輩を見て倣え。 そこの仕来りに従え。 事前にいい先輩に聞け。 新入社員の間だけのことなのか その会社では年長者が支払う仕来りなのかによって 振舞いも違う。 私がいた会社では一年でも入社年次が早い人がいれば その人が全ての勘定を持つ仕来りだったが 大抵はその人が会社経費で落としていた。 会社経費で落としても会社が文句を言わないのは その何百倍も会社に利益をもたらしているからであって 儲けていない人はできない。
- aokii
- ベストアンサー率23% (5210/22062)
上司がどんなに偉い役職でも、貴方が自分のお金を出そうとする行為は常識的なマナーです。