- ベストアンサー
ドライブレコーダー役に立ちますね
先日の中学生連れ去り未遂事件でドライブレコーダーが 犯人逮捕に役立ちました。本当に素晴らしいことです。 シートベルトが必須になったようにドライブレコーダーも 義務化し、必ず付けることにすればいいと思います。 そこで質問です。ドライブレコーダー義務化になれば 1台あたり幾らぐらいの販売価格上昇になりますか?
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
いろんな部分で有効だとは思いますが 義務化はちょっと先のように思います。 ABSやエアバッグなどは人命にかかわるところですが ドライブレコーダー自体は事故を減らす直接の効果がないのと ナビやETCのように後つけの要素が大きいためです。 ABSやエアバッグは車に装着して販売されているものですが ドライブレコーダーは汎用品ですので・・・ >ドライブレコーダー義務化になれば 1台あたり幾らぐらいの販売価格上昇になりますか? 販売数も増え、製造メーカーも増えるでしょうから 高性能になって安くなるでしょう。 製造が中国製なども多く安いものも沢山あるので上がることはないでしょう。
その他の回答 (9)
- rpm243
- ベストアンサー率8% (186/2090)
そんで 貴方はどんな罰則がお好み好みかな ? 義務化以降はドライブレコーダー壊れただけでレッカー移動か?
- rpm243
- ベストアンサー率8% (186/2090)
車に防犯カメラを義務? じゃあ自宅のカメラも義務にするか? あんたの部屋にも義務 店舗のや営業車のカメラですら義務で無いのに 個人車にカメラを義務と言う発想は異常 しまいには全ての車や人間にGPSを義務化しろとでも言い出す気だろ? 出来るとしても ドライブレコーダーで任意保険を割引く程度が限界
お礼
ありがとうございました。
- rpm243
- ベストアンサー率8% (186/2090)
義務にしたら 貴方の運転してた車のドライブレコーダーがたまたま故障してた時に 提出命令が有って提出出来なければ 何罪で検挙し罰則はどの様にしましょうか? 貴方は逮捕罰則が有っても構わないかも知れないが 一般人は嫌だろうな
お礼
なぜそのようにネガティブなことを考えるのですか? もっと犯罪抑止に協力できませんか? ありがとうございました。
- rpm243
- ベストアンサー率8% (186/2090)
運用や映像の提出を任意にすれば良いが 提出まで義務にするなら大問題
お礼
何か困ることでも?犯罪捜査に協力するのは市民の つとめというものです。ありがとうございます。
- chiha2525
- ベストアンサー率10% (245/2384)
義務化しなきゃ出来ない、みたいな考え方はどうかと思うのですが。 まぁ今とあまりかわらないでしょう。日本より普及している国も結構ありますから、世界で売られる数的にはそれほど変わりないでしょう。普及帯で1万円、安いので1000円。付いてたら良い、なら+1000円。
お礼
ありがとうございました。 犯罪捜査に役立つことが分かりましたので どんどん取り付けたいものですね。
どこかが独占していたり、登録団体が絡むと値段は下がりきりません(ETCみたいに)が、自由競争ですから下がります。 義務化は面倒ですよ。 ETCより個人的メリットは少ないから。 ETCみたいに、使えば着けた分ぐらい割り引きがあると言うものではないし。 50万キロ走っても、必要とは思えない日常なので、ホイホイとは乗れない。
お礼
本人にメリットが少ないので、義務化するのです。 これで悪いことできなくなりますので、いいこと ばっかりですね。 ありがとうございました。
- cayenne2003
- ベストアンサー率32% (718/2227)
義務化は難しいかな? ドラレコ付けて便利になるか、安全に繋がるか?なので。 抑止力にはなるかもしれません、自分の過失も記録されることになるので。 だから大手運送会社、バス会社の車両には装着されています。 最近私が知る範囲なら3000円以内でドラレコが手に入ります。 万が一の時には有効だと思うので設置したいところです。
お礼
ありがとうございます。 やはり抑止力になりますよね。
- trajaa
- ベストアンサー率22% (2662/11921)
今だって、モノに拘らなければ1万円程度 最初から搭載することが決まっていて、生産量も増大すれば数千円程度ですむ
お礼
それなら義務化OKでしょうね。ありがとうございました。
- 86tarou
- ベストアンサー率40% (5093/12700)
大量に売れるようになるので、逆に価格は下がると思われます。 今すぐになら物が足りませんし一時的に上昇する可能性はありますが、義務化されても即日施行されることはないですし(少なくとも猶予期間として数年)、それまでに各社生産台数も増やします(当然、新規参入もあると考えるのが普通)。要は、大量生産効果でコストが下がるということです。
お礼
なるほど、そうであるならやはり義務化すべきでしょうね。 ありがとうございました。
お礼
エアバックより安全運転に対する抑止効果ありそうです。 ありがとうございました。