- 締切済み
人間や蟻以外に住居を持つ動物は?
人間や蟻以外に住居を持つ動物を教えて下さい。 あと、そうでない動物は普段寝る時や雨の日はどうやって生活しているのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- atelier21
- ベストアンサー率12% (423/3293)
人間が一番重宝しかつ恐怖でもある 蜂の巣 高さが2m超える様な アリ塚 軒下の 燕の巣 イワツバメの巣は珍味材 庭の小屋で 小鳥が雛孵す 家とは云わず 寝ぐらと云いますかね
- nnn27
- ベストアンサー率52% (44/84)
動物の世界では住居を持たないのが「普通」です。季節や餌に合わせて移動する必要があるので一ヶ所に定住したりそこに立派な家を構えること自体非合理です。 寝る時間になったらその場で寝る。雨が降ったら近くの物陰へ。そんな行き当たりばったりが動物の普通です。人間に近いチンパンジーやゴリラでも寝るときに近くの枝葉で軽くこしらえるだけです。 にもかかわらず巣を作る動物には人間と目的が違うものがあります。 巣の役割の1つ目は繁殖です。繁殖期にだけ作り、卵から孵って行動可能になるまでのものです。なので人間でいうとベビーベッドだけの部分になります。昆虫、一部の魚、多くの鳥が行っています。 2つ目が罠です。捕食のために作った場所で生活しているものです。蟻地獄やクモの巣、モグラ塚などがそれです。人間でいうと住み込み仕事のようなものです。 3つ目が冬眠です。人間には無い行動ですが冬眠のときは巣を作る動物が多数います。クマやネズミ、リスなどが代表です。クマの場合、自然の穴を利用することが多いため子孫に代々受け継がれることもあるそうです。 これら以外で人間のように定位置に寝泊りをする動物はプレーリードッグやハムスター、ビーバーでしょうか。餌を求めて外出し帰って来るという巣は意外と珍しいはずです。
- tzd78886
- ベストアンサー率15% (2590/17104)
モグラは住む場所と餌場の区別はありません。 ほとんどの動物は、寝る場所が即家となり、人間で言えば毎日野宿かキャンプ生活をしているようなものです。 冬眠する動物は冬の間だけ塒を確保します。 「鳥の巣」は基本的に抱卵や巣立ち前の雛の安全を確保する場所なので、住居とは言えませんが、冬場やあらしの時には塒を持つ種類もいます。
- 1paku
- ベストアンサー率21% (344/1575)
ビーバーは、外敵から身を守るためにダムのような住居を造ります。 ヤドカリは、狭いけど移動する一軒家。 天然の洞穴を利用する動物は多いみたいです。