• ベストアンサー

高校について

こんにちは 私は中3で今年受験生です。 今私が行きたいなと考えてる高校は偏差値57の普通科です。 でも、私のお母さんは偏差値57ぐらいの商業科のある高校に行けばと言います。 商業科は、将来の就職に有利と聞きますが、私が将来なりたいのはツアーコンダクターです。 商業科に行ってもツアーコンダクターになれるのでしょうか? やっぱり普通科のほうがいいですかね? あと、私は英語をやりたいのですが…、 どっちのほうがいいと思いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#204899
noname#204899
回答No.5

商業科が就職に有利とかつて言われたのは、 (1)特定の就職先とのパイプライン (2)簿記が必須授業 というだけです。 前者は就職先がほぼ決定してしまい、それ以外の選択肢がありません。 またその就職先も就職できるだけで待遇が良いものとは言えません。 就職率は高いですが、離職率も高いです。 加えて今の労働市場は供給過多ですからその就職自体危ういです。 後者は昔は優遇されましたが、簿記できて当然な会計士連中ですら就職できない現状では持っててもそれほど大きな意味はありません。 というわけで、あなたの働きたいところとその高校に強力なパイプラインがあれば別ですが、そうでなければ今の日本の状況下では商業科に行くメリットは基本的にありません。 選択肢を無駄に減らすだけです。 親の世代では商業化=就職に有利という方程式が成り立っていますから、説得するのはメンドイでしょうががんばってください。

その他の回答 (5)

回答No.6

長い目で見て 普通科をお勧めしたいです。

回答No.4

ツアコンは語学が必須ですが、偏差値57の高校だと大学進学の 時点で無理っぽい。まあ、結局は当人次第だが。

回答No.3

商業科では将来の選択肢が狭まります、 就職に有利に付いても10年以上前の話なら判りますが、今は? 普通科だと進学も視野に入れる事ができますが、 商業だと受験段階の教科で既にアウト、普通科にしておいた方が良いよ。

  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.2

具体的にその商業高校や普通高校の ホームページをみて比較してください。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%95%86%E6%A5%AD%E9%AB%98%E7%AD%89%E5%AD%A6%E6%A0%A1 同じ商業高校とか言いながら、いろいろ違います。 http://www.kiyose-h.metro.tokyo.psyweb.jp/cyugakusei/i-pdf/H26/H25shinro-houkoku.pdf 東京都の偏差値57の普通高校 http://www.kagawa-edu.jp/takash01/home/shinro/shingaku/daigaku26.pdf 香川県の偏差値55から61(学科の違い)の商業高校

  • nrk23761
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.1

私は開成中に受かって内部進学で開成高校に通っているので、高校受験についてはわかりませんが、普通科のほうがいいとおもいます。

関連するQ&A