- 締切済み
相談を受ける所なのに
相談を受ける所なのに 電話着信拒否 だから、手紙で聞いたら 手紙受取拒否 厚生労働省認可の相談受ける所なのに そのような対応を相談員が事務局長が存在するなんて有り得ますか? 何故、相談に行くのか、全く理解されていないと思いました。 どう思いますか? 無能な所でも 厚生労働省認可ってなるのですか? その人達は、自分達が相談することって無いのかな? 自分達がそういう対応されても怒らないのかな?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- oignies
- ベストアンサー率20% (673/3354)
電話着信拒否があるかどうかしりませんが、わたしは、いつかけてもつながらない相談電話を不審におもいーーー一年間毎日かけつづけるレベルで一度もつながらなかったーーーNTTにしらべてもらったら受話器あげではらがにえくりかえるおもいをしました。 相談員がなまけたくて、受話器揚げにしていたのです。しかも恒常的に。ほかにも相談員が暴言をはくだとか嫌がらせをするだとか信じられないケースがありました。 厚生労働省認可の相談うけるところなら厚生労働省に、そのむね相談したらどうでしょうか。相談員が相談員している理由もひとをたすけたいではなく、「話きけるから」(下世話な好奇心で他人のこころのなかだとかをのぞきたいということです)という理由であるという話もきいたことがあります。 結局苦しんだことのない人は人の苦しみはわからないということだとおもいます。
- akubi_m
- ベストアンサー率22% (12/54)
「相談受ける所」が何なのか分かりませんが、一般にすべての要望に対応する必要はありません。 電話も手紙も受け付けないというのは尋常ではありませんが、あなたによっぽど問題があるからではありませんか? どういった経緯で拒否されるようになったのかについての記載が一切ありませんが、何かやましいことがあるのですか?
- akamegane332
- ベストアンサー率8% (55/677)
相談する内容や、過去の出来事、貴方の態度が問題だと思います。 普通の人は拒否はされません。 注意や苦情を聞き入れず、最後の手段で拒否だと思いますよ。
官僚は上から目線なうえ、条件さえ合っていれば認可を降ろす。 そういうとこです。全然理解してませんよ。医師会もね。 ああいう人たちは自分がやられたら問題にするんだよ。 馬鹿ばかりだから。