- 締切済み
ノイロトロピン
以前に、整形外科で、ノイロトロピンという薬が出ました。 効いてるかきいてないか、よくわからないというような効果でした。 先日、医療関係者のブログのコメントで、 ノイロトロピンなんて、旧時代の効果も怪しい薬の代表だみたいなことを書かれてました。 ノイロトロピンを出す医師は、知識が古くその治療は怪しいと考えたほうがいいんでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- USB99
- ベストアンサー率53% (2222/4131)
昔のデータですが、帯状疱疹後痛に対して、プラシボとの比較にて有効性があったとする論文があります。 山村秀夫:ノイロトロピン錠の帯状疱疹後神経痛に対する効果.プラセボ錠を対照群とした多施設二重盲検試験.医学のあゆみ1988;147:651 これを否定する研究はない以上、プラシボ以上の効果があると認めざるを得ませんし、怪しいというなら反証研究をして実証する必要があります。ただし、整形疾患に対して、二重盲験はないかと思います。 また、線維筋痛症の人には現在でも積極的に処方されています。これもちゃんとした二重盲験試験は行われていません。しかし、これで痛みが和らいで助かったという人がいる以上、否定する事はできません。
- ShowMeHow
- ベストアンサー率28% (1424/5027)
「ワクシニアウイルス接種家兎炎症皮膚抽出液含有製剤」というだけで 怪しい感、満載ですが、、、 薬が効くメカニズムとかが良くわかっていなくて、絶大な効果や即効性が あるわけではないけど、神経系の痛みに関しては全く効かない訳でもない。 反面、副作用も少なく胃にも優しいということで、場合によっては使っても 良いと思う。 知識が古いとか、治療が怪しいとかいう問題とはすこし違うと思う。 オイラも頚椎の問題で痛くてどうにもならなくなったときに飲んだことあるけど、 数週間飲んでいたら痛みが段々気にならなくなった。 まあ、体が痛みに 慣れたのかもしれないけど、プラシーボ効果とはすこし違っていた気がする。
お礼
回答ありがとうございます ウサギの皮膚の炎症から抽出した薬だそうで・・・ 使ってるのは日本ぐらいだとか?そこからも怪しい。 医者自身も怪しいと思ってるような薬を使うのは馬鹿にしてんのかと思ってしまうんですがね・・・ プラシーボ以外の効果を期待して使う医者が、どれぐらいいるんでしょうかね。
お礼
回答ありがとうございます まあ、薬として認可されてますからその程度のデータはあったということはわかります しかしそしたら、怪しいだの悪口雑言を言う医師は、科学的思考ができないってことですかね 整形疾患に対して二重盲検はないというのは、よくわかりませんでした。
補足
すいません、整形疾患に対して二重盲検の試験は「行われてない」ってことですね 繊維筋通症かあ。 そもそも、医師でもあまり知らない疾患らしいですね。 繊維筋通症を、疾患と認める医師というだけで、大分バイアスかかってますね。 その群の医師が、積極的に使うといっても、 全医師の間で、どの程度の割合になるかだと思いますね。