- ベストアンサー
個人間の金銭の貸し借りでの利息は?
個人間で金銭の貸し借りをする際に許容されている利子はどのくらいなのでしょうか? 調べて見たところ、109.5%とするものと、100万円以上の場合は15%とするものがあって、どちらが正しいのかわかりません。 200万円貸す場合は、具体的にはいくらの利子まで法的にOKでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>200万円貸す場合は、具体的にはいくらの利子まで法的にOKでしょうか? 年間30万円です。 なお、109.5%と言うのは出資法に出てくる数値です。
その他の回答 (2)
- manno1966
- ベストアンサー率37% (1085/2875)
> 109.5%とするものと これを超えると、逮捕の可能性があります。 > 100万円以上の場合は15% 利息制限法の規制。 この間の利息はグレーゾーン金利です。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B0%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%BE%E3%83%BC%E3%83%B3%E9%87%91%E5%88%A9 借りた人が自主的に払うなら問題ないですが、強制すると問題が有りますし、借りた人が裁判所などの公的機関に申し立てたら、利息制限法の規定に強制的な直されると共に、既に支払われた利息も過払い金として払い戻さなければならなくなります。 > 法的にOKでしょうか? 利息制限法の規定により、15%とするのが無難でしょう。
お礼
ご回答ありがとうございます。確かに、強制だと問題がありますね。今回、いくらでも利子を支払うから貸してほしいと頼まれ、いくらでもと言われても法的に規制があったはず・・・と思い、調べてもわからなかったので質問させて頂きました。15%とするのが無難とのこと、それで行こうと思います。
- yonesan
- ベストアンサー率25% (347/1368)
個人の貸し借りでは利息の上限が利息制限法で決まっています。 第一条には 一 元本の額が十万円未満の場合 年二割 二 元本の額が十万円以上百万円未満の場合 年一割八分 三 元本の額が百万円以上の場合 年一割五分 と書かれています。 200万円なら年15%が上限です。
お礼
ご回答ありがとうございます。15%が上限なのですね。
お礼
ご回答ありがとうございます。具体的にお答え頂いてありがたいです。