- ベストアンサー
生姜の育て方
生姜の育て方を教えてください。 種となる生姜を植えて、今、芽がでてきたところです。 これから、これを大きくして収穫するためには どのような肥料をどの程度あたえればいいのか 何に気をつけたらいいのか しないといけないこと、してはいけないこと などを教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは 生姜ですね。今芽が出たばかりということですが、畑に直接植えられたのですか?。それとも、芽出し用の苗箱等に植えられたのでしょうか?。苗箱に植えられているのでしたら、まず、畑の準備をしましょう。植付けは、5月中旬頃までにするのですが……。 まず、植付けの2週間前くらい前に、畑に苦土石灰を撒き、耕します。そして1週間くらい前に、畝を作って、巾、高さとも20センチくらいの溝を掘り、溝の底に堆肥と化成肥料を入れます。野菜のの本には、1平方あたり、堆肥3キロ、化成肥料100グラムとかいてありますが、私は家庭菜園では、余り気にしていません。元肥の上には10センチくらい間土を入れます。これで準備は終わりです。あとは芽が5cm以上に伸びたら、箱からだし、畑の溝に並べ、土をかぶせます。このとき、必ず芽は1cm以上出るように注意してください。 生姜は乾燥に弱い植物なので、生育期には敷きワラや枯草などで根元を保護します。時期的には梅雨明け前に行って、夏の乾燥に備えるといった感じですね。追肥は、植付け後10日ほど経ってから2週間おきくらい(あいまいな記憶ですみません)に、軽く化成肥料をばら撒けばよいと思います。 根生姜は茎葉が黄色くなってくる10月頃に収穫するのですが、我が家の家庭菜園では、ツマミ抜(ツマミ食い)?をしてしまって、最後まで残ったことが有りません。トホホ。 立ち枯れ病、ネキリムシには、注意してください。 大きくして収穫するには、生姜の買い置きが無いからといって、ツマミ抜きをしないことが一番です。我が家だけのことかな?。失礼しました。
その他の回答 (1)
- kawakawa
- ベストアンサー率41% (1452/3497)
商業ベースで大規模生産をされるのではありませんよネ。 家庭菜園や趣味の範囲ということでお答えします。 元肥をきちんと施していれば、それだけで十分です。場合によっては花が咲いたときに通常の栄養剤を株から少し離れたところに刺しておいてやれば大丈夫です。 乾燥によって枯れても1回は、再生するでしょうが、難度も枯れてしまうと再生しなくなりますから、潅水は十分に行なってください。 秋に地上部が枯れたら掘り出すか、室内に移動し、霜が降りないように気を付けて下さい。 北海道でも栽培されるほど、寒さに適応してはいますが、元来は南方性の植物で、霜には弱いですから。 掘り出した場合、乾いた砂に埋めておくか、野菜室に入れてください。そして、春になったら植え付けます。 このときに適当な大きさに株分けをするのもよいでしょう。 ショウガ科の植物は比較的育てやすいものが多いですヨ。 以上kawakawaでした
お礼
こんばんは。お答えありがとうございます。 もちろん、売って儲けようなどとは思ってなくて家庭菜園で植えてみました。 比較的暖かい地方なのですが、それにもまして雨が降らないところですので、おっしゃられるように、乾燥には気をつけたいと思います。 ありがとうございます。
お礼
こんばんは。早速のお返事ありがとうございました。 畑に直接植えています。 つまみ抜きをしないようにがんばって大きくしようと思います。ありがとうございます。