- 締切済み
嫌なことから逃げてしまう性格
私は嫌なことから 逃げてしまう性格です。 自分が悪いところがあれば 自覚し謝罪をしますが それを変える努力はせず 思い通りに行かないと こういう運命だった お互い合わなかった などと理由を付け 関わらないようにしよう と逃げます。 こんな性格なので 本当に心を開ける友達が あまりいません。 恋人ができても 自分の期待が裏切られたり 嫌なことがあると この人は私に合わないと 別れたくなります。 間違った自分も含めて 本当の自分なのだから 全部受け止めてくれないなら 関わらなくていい そんな我儘が 私の中から消えません。 同じような方は いらっしゃいますか? 私はどうすればいいのでしょうか。
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
みんなの回答
- nagaineko
- ベストアンサー率28% (563/1990)
自分は、そもそもあなたの反対で、嫌なことに立ち向かい、 克服しようと頑張るタイプの人間でした。 が、そんな生き方に限界を感じ、今は、あなたのような考え方で 生きています。 社会全体の価値観として、嫌なことから逃げないことが偉い! みたいな価値観って在ると思うんですよね。 それに支配されてる人が非常に多いと思います。 まあ、昔の私もそうでしたが・・・。 でも、それって、結局しんどいだけなんですよね。 他人は、評価してくれるかもしれないけど、当の本人は、 ただただ、しんどいだけ・・。 だから、私は、あなたのような生き方っていいなーって 思うんですよね。 ただ、さっきもいったように、今の社会は、嫌なことから逃げる奴は ダメなやつだ!っていう価値観が支配的ですから、どうしても、 あなたのような考え方の人はマイノリティーになります。 当然、そのような考え方は、受け入れられないことが多く、 友達もできにくいかもしれないですよね。 もちろん、賛同してくれる人は、めっちゃ賛同してくれるでしょうけど。 まあ、そこだけじゃないですかね? そこをよし!とできるなら、私は、あなたのような生き方の方が、 むしろ健全なんじゃないかとさえ思います。
- 1
- 2
お礼
嫌なことと向き合うことで 幸せになれるのでしょうか。 どんなこととも向き合う 変わる努力をした人が 幸せになれるのでしょうか。 DVやブラック企業はもちろん 一見些細に見えるようなことも 本人にとっては大きなことで そんなのと向き合って 自分が変わろうとすることは 不幸になるだけだと 私は思うのです。 ですがやはり 受け入れてもらえる考え方ではなく 寂しい人生を送っています。 認めてくれないなら 関わりたくないと言いましたが 本心は誰かに認められたいのです。 そのために変わろうとしました。 今も変わりたいと思っています。 でもこの考え方が定着して 変わろうとしている途中で 本当の自分を認めてもらわなきゃ 意味がないんじゃと思い 変わることから逃げ出してしまいます。 しばらくしてまた認められたくなり 変わろうとして逃げ出すの繰り返しです。 嫌なこととどう向き合っていけばいいのか 本当に分かりません。 回答ありがとうございます。 長文失礼しました。