缶ビール、缶のままが美味い!
似たような質問が続きますが、回答者として質問するわけにもいかず、どうしても気になったのでお許しを。
私は、缶ビールは絶対にコップに注いで飲みます。
泡の量も気にするし、グラスやビールの温度にも気を使う。
銘柄も結構こだわります。
しかし、海辺や山でのキャンプ時に、一汗流した後や焼肉をする時
どうしてもグラスを使いたくありません。
氷でキンキンに冷やした缶ビールをそのままグイーーーー!とやるのが最高に美味しいと思っています。特に最初の1本目。もちろん2本目も缶のままやりますが。
1年でビールを缶のまま飲むのはこの時だけです。
キャンプ場で缶ビールのままのほうが好きなのは私の気のせいなのでしょうか?それとも科学的根拠があるのでしょうか?
自分なりの解釈では50:50のように思えるのですが、実際のところどうなのでしょう?とても気になります。
お礼
回答ありがとうございます。 なるほど、やはり色々なビールに★のデザインが使われていても、それぞれの会社毎のシンボルとして使われているのみで、そこに共通の理由はないのかもしれませんね。ありがとうございました!