- 締切済み
二人暮しの費用と赤ちゃんについて
私は高校3年生です。 高校を卒業したら彼氏と 2人暮らしをしようと話しています。 でも家具など色々な費用を 合わせてどれくらいになるのか 実際にわかっていません。 また、20になったら子供も 産みたいね、と話をしていて 赤ちゃんについても調べたり しているのですが、まだちゃんと 費用など必要なものなど わかっている自信がありません。 なので、詳しく教えて欲しいです。 ちなみに彼氏の月収は25万くらいで わたしは今は高校生なので月10万程度 ですが卒業をしたら月20万くらいになります
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- petit_mais
- ベストアンサー率60% (1351/2224)
彼氏さんが、そこそこ稼いでいるので、十分やっていけると思うのは、私が甘いでしょうか・・・ 家賃など地域的なものがあるので、相場によってかなり違ってくると思いますが。 私は、子持ちの既婚女性です。専業主婦のため稼ぎはありません。 夫の収入は、結婚当初は、手取りで25万くらいでした。 家賃8万円のアパートに住んで、家具はほとんど買いませんでした。 というか、家具をあれこれ置くと狭くなるんですよね・・・ 必要なものだけを、自治体のリサイクル市などで購入すれば、初期費用はさほどかかりません。 ただ、部屋を借りるのにお金が最初かかりましたね。 敷金、礼金がない地域なら良いですが、東京はそういったものがかかるため、全部で50万ほどでした。 同じ25万でも、アルバイトと正社員では全然違います。 正社員は、結婚すれば手当がもらえます。 もし、お二人とも正社員でないのなら、子供のためにせっせと貯金してください。 せめて、彼氏さんが正社員だと良いのですが・・・ もし娘がお嫁に行くとして、相手の男性が非正規雇用だとしたら、ちょっと不安です。 妊娠すれば質問者さんは一時期であれ、仕事ができなくなります。 その間収入は減るけど、本当に大丈夫?と、母親なら誰でも心配になると思います。 出産費用については、非正規雇用でも、国民健康保険に加入していれば、 42万まで(出産した週数によっては、39万まで)受け取ることができます。 ただ、民間の健保と違って、清算前に直接病院へ支払ってもらえるシステムはなさそうです。 なので、まずは自分たちの貯金で病院に支払いを済ませ、その後自治体に費用を請求することになります。 先立つものがないと、とても厳しいです。 そのためには、やはり貯金!です。 妊婦検診については、自治体によっては、補助がかなり充実してきているので、 あまり負担しないで済む場合があります。 市町村のホームページで補助について調べて、有利な場所へ住んでおくのが賢いと思います。 産まれた後についても重要です。 自治体では、必ず子供の医療費の助成がありますが、その範囲は様々です。 所得制限があったり、小学生まで、という自治体もあります。 私が住んでいる市は、中学校卒業まで、所得制限なしに助成を受けられます。 助成カードと保険証を病院に見せると、入院食事代と高額医療費を除く支払いが、自己負担なしです。 普通に歯医者へ行ったり、近所にある内科・小児科・皮膚科など、その程度なら、 タダで診察、投薬を受けられます。 実際の生活にどのくらいのお金がかかるのか、 お母様に聞いてみてはいかがでしょうか。 2人暮らしの準備だと思われたくないのなら、社会科の課題とか適当に言っておけば良いでしょうw ・電気、ガス、水道 ・食費 ・家賃 ・ケータイ、インターネット、電話等の通信費 ・民間の医療保険(非正規雇用の場合は、それプラス国民健康保険と国民年金保険料) だいたいの科目です。 月にいくら貯金したいのか、それによって住める家賃の上限が決まります。 夢物語、なんて言われないように、しっかり下調べしてください。 高校生なのに、自立していてすごいと思います。 私なんて、その頃は何も考えていませんでしたからw 頑張ってください。
- ikuzecia
- ベストアンサー率26% (364/1363)
>高校生なので月10万程度 >ですが卒業をしたら月20万くらいになります アルバイトや雇用期限の定められた仕事でなく いわゆる正社員で働きましょう。 卒業して就職し20歳になって 子供が出来た場合、出産手当金が有ります。 これは98日間健康保険から給与の2/3支払われます。 そして出産一時金も貰えます、さらに子どもが1歳になるまで 休業しても児童休業補償金が給与の1/2雇用保健から 支払われます。 その他、児童手当と児童扶養手当さらに乳幼児医療助成も 有ります。 >彼氏の月収は25万くらいで 彼氏もちゃんと働き、愛をはぐくみお互い信頼し助け合い 家庭を築けるなら、若い2人、子供を育てながら なんとかなるものです。
- sakurai3911
- ベストアンサー率66% (2/3)
自分の場合貯金100万、ローン等一切無しで、でき婚しました 自分の手取りは月25 嫁は無職 嫁はローン60万有りで毎月25000円の返済 まず、あなたの住む場所の物価等わからないので住宅についてはだいたいでしか答えられませんが 家借りる時は家賃の5倍(だいたい)初期費用でかかります。自分は家賃4万の1戸建てを借りた時20万払いました 家具、家電なんかは自分はもらったりするものもあれば贅沢な家電を買ったりもしたのでなんとも言えないです だいたい最低限で洗濯機、冷蔵庫、テレビ、ガスレンジ、炊飯器、掃除機、クーラー、等贅沢しなければ30あれば揃うのではないかと思います。雑貨や小物で10万ぐらい 自分は貯金100のスタートでしたが、実際住み始めて50ぐらいしか使ってないです PCや高いクーラー、冷蔵庫も買って車も新車を150で3年ローンで購入次の年には170のバイクを5年ローンで購入 現在住み始めて2年目ですが貯金は微量ながら増えていき、100万に戻りました 子供ははっきり行って保育園等預けなければ最初は金かかりませんオムツ、ミルク代ぐらい?服は身寄りからもらったりしてるので まとめると貯金100万あれば自分は余裕でした 多分初費用いろいろで60使うかどうかでしたね家電少々良いものでです でもこればっかりは贅沢すればキリがないしどんどん金額は上がります まぁ質問主はまだ若いし、自分も勢いで25歳で、でき婚していろいろと後悔の部分もあるから そうならないように計画的にお金も貯めて結婚することをオススメします
- ryo_ Deathscythe(@Deathscythe)
- ベストアンサー率14% (515/3615)
せめて何が必要なのかわかってるものとか書こうよ。 まぁまだ高校生のお子様だから夢を語っているだけで現実としてみていないんだろうね。 あなたの収入など20で子供を生むということは20万とやらも1年ちょっとで0になるということ。 部屋もワンルームってわけには行かないだろうし 引越し費用は購入家具、電化製品によるが最低100万 +あなたが働けるようになるまでの貯金として500万 位あれば小学生になるまではなんとかなんじゃない?