- ベストアンサー
外付けHDDを起動ディスクにする方法
- 外付けHDDを起動ディスクにする方法について説明します。
- ディスクユーティリティで外付けHDDを起動ディスクに設定する方法について、失敗が続く場合の対処法を解説します。
- 外付けHDDを起動ディスクにするためには、専用パーティションの作成やタイムマシーンを使ってのデータ移行などの方法があります。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私は毎回、以下のような手順でOSのメジャーアップデートに対処しています。↓ 1. MacBook内蔵HDの内容を、CCC(Carbon Copy Cloner)を使って外付けHDに全移動。起動確認。 2. OSX10.6のディスクユーティリティで、内蔵HDを完全フォーマットしてから、10.6をクリーンインストール 3. 10.6インストール後、システムのアップデートを全適用。 4. 10.6のユーティリティ/移行ツールで、10.5のユーザフォルダ、アプリケーション等データを10.6に持ち込み。 5. 移行ツールで移動出来なかったものを、最後に手動で持ち込み。 理由 1. 2つOSがあっても、余程の理由が無い限り古いOSは結局使わなくなる。だから本体に新しい方をインストールする。 2. しかし、新しいOSが完璧に「使える」ようになるまでは、古いOSは保険として取っておきたい。 3. 既存のOSXにアップデートをかけると具合が悪くなることが多いので、とりあえず新OSはクリーンインストールし、 必要なものだけを移行ツールで後で持ち込む。 だいたいこんな感じで、今までに失敗はありません。 ...では、頑張ってください。
その他の回答 (2)
- chieffish
- ベストアンサー率44% (1149/2554)
10.5は内蔵に残しておきたいということなら 外付けをMac OS 拡張(ジャーナリング)で初期化 Carbon Copy Clonerで10.5.8を丸ごと外付けにコピー 外付けから起動できるか確認 10.6のDVDで起動して外付けをアップグレード 10.6で起動できるか確認 10.6.8にアップデート が簡単ではあります。(10.5.8が正常なら) 起動ディスクにしたいと書いてるから、通常は10.6を 使いたいのですよね。でしたら外付けは10.5のままに して内蔵を10.6にするべきでは?
- coco005
- ベストアンサー率62% (677/1079)
下記は外付けHDDにOSXをインストールする方法が 記載されたサイトです。 http://inforati.jp/apple/mac-tips-techniques/hardware-hints/how-to-install-mac-operating-system-to-external-hard-drive.html HDDを初期化しましたか。 http://inforati.jp/apple/mac-tips-techniques/application-hints/how-to-initialize-or-format-mac-hard-disk.html >ディスクユーティリティで一度停止して 失敗してから何回やっても全部残り23時間とかになって 同じ時間くらい経つと失敗します。 「ディスクユーティリティで一度停止」と言うのは 「初期化中に質問者様が停止」をしたのですか? 以前アクセス権の修復や初期化中は絶対停止するなと、 友人に言われたことがあります。 何故なのかは聞き漏らしましたが。 (この説が正解かどうかはわかりませんが、 私は忠実に守っています。) 初期化中の停止で、HDDが故障してしまうかどうかはわかりませんが、 元々のHDDの初期不良品の場合もありますので、 原因はどちらかはわかりません。 (私の場合、初期化作業は1分もかからず終わった記憶があります。 何時間も掛かるのはありえないと思います。) 新品で購入されたのでしたら、購入店に問い合わせしてみては どうでしょうか。