• ベストアンサー

包丁について

何日間か包丁について色々調べたのですが、結局どの包丁がいいのかわからないので質問します ミソノのUX-10、正広のMV本焼シリーズ、正広のMV口金(モリブデンバナジウム)の包丁 杉本の包丁 が良さそうに思えるのですがどうでしょうか、これに順位を付けるとしたらどのような感じになりますか? 予算は2万円までくらいを考えています オススメの包丁がありましたらそれも教えてください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.3

No.2です。 >牛刀  牛刀には日本料理に向かない大きな欠点があります。  ・刃先がカーブして、幅が狭いためトントンという切り方ができない。  ・刃先がカーブしているため、ちょっとした細工切りが出来ない。   三徳庖丁( http://ichiya.com/Cutlery/kitchenknives/santoku.html )   材料の目安・野菜の切り方( http://www.hanshin.coop/eatlife/eat-menu/cooking02.html )     の下の図。   ×幅が狭い牛刀では切り下ろした時に沿えた手から外れてしまいます。   ×刃先がカーブしているため、ごく簡単な細工もできない。     ニンジンで紅葉なんて切れない  牛刀を買うなら、別途菜切包丁を買うと良いです。牛刀は刃も長いので肉やパンなどをスライスして切るのには向いています。三徳は菜切と牛刀を一本で済ますための包丁。  牛刀は全鋼が本来のものです。よって硬いので砥にくいです。特にMV(モリブデン・バナジウム鋼)は、難削材です。刃さえ付けば長く良く切れるのですが・・。  日本の刃物のように複数の鋼材を張り合わせるつくりとは違いますので・・ >しかし、もうやってないような感じでした   単に仕入れて販売だけじゃ駆逐されますよね。   しかし、どの地方にも料理店はあるはずですので、どこかで買っているはず。 >旅行先に刃物店があったら寄ってみたいと思います   旅行者相手、一見(いちげん)さん相手のお店では、「売ったら勝ち」なんてのも多いので気をつけましょう。

Jasper-jp
質問者

お礼

日本料理に牛刀は向かないという事を知りませんでした 3徳包丁の方が良さそうなので3徳にしようと思います! 刃物店もちょっと遠いですが行ってみようと思います ありがとうございました

その他の回答 (2)

  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.2

包丁はブランドや価格じゃ切れません。着たり身につけて歩くものじゃないです。 ミソノも正広も杉本も、刃物店ではまず売ってない。  なぜなら、価格の割りに切れないから!!!。ブランド代が半分以上を占めるので無理もない。  刃物は他の業界とは相当異なります。 ・鋼材、形状、鍛冶屋を指定します。 ・価格と品質に満足いくものがあれば、銘を指定して製作します。 ・それを販売します。【刃物店】   いわゆるブランドメーカーは、それを代理店など販売ルートで販売します。   DIYや一般の金物店、百貨店などはそれを仕入れて販売します。  結果的に地域にある刃物店が最も確実です。価格に見合う切れるものを売らないと潰れちゃいます。刃物には必ずメンテナンス(刃砥や柄の修理)が必要になりますし、そもそも店頭展示用の仕上げと、実用砥は異なりますから販売するときは、必ず研いで渡さなければならない。  まず、近所の刃物店を探して相談しましょう。20,000円も出さなくても(^^)  お勧めはまず三徳庖丁( https://www.google.co.jp/search?q=%E4%B8%89%E5%BE%B3%E5%BA%96%E4%B8%81 )が良いでしょう。  

Jasper-jp
質問者

お礼

刃物店を調べGoogleMapで見てみたのですが、車で行けば行けるような所や遠い場所に2件ほどありました しかし、もうやってないような感じでした 旅行先に刃物店があったら寄ってみたいと思います ありがとうございます

  • akpt0928
  • ベストアンサー率30% (36/118)
回答No.1

家庭で使うのかプロが使うのか、肉を切るのか野菜を切るのか等条件によって違いますのでまずはそこから。 ちなみに私は仕事用に7本ほど使い分けています

Jasper-jp
質問者

補足

家庭で使うのですがプロ用の切れる包丁がいいなと思っています 包丁の種類は牛刀を買おうと思っています