• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:法律では何故、殺人してはいけないと記述しなのですか)

法律の殺人禁止について考える

このQ&Aのポイント
  • 法律ではなぜ殺人を禁止しないのか疑問に思います。殺人や盗みなどの禁止事項は明確に記述されていないため、法律上では許可されているように感じます。
  • しかし、実際には殺人を犯すと死刑判決が下されるなどの厳しい刑罰が存在します。法律上では許されているとされているが、厳しい刑罰が待っているため、殺人は社会的に許されていないと言えます。
  • このような明確な禁止の文言がない点については、法律が倫理規定ではなく、社会的な規範を守るためのルールであるためと考えられます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kgrjy
  • ベストアンサー率54% (1359/2481)
回答No.10

刑法は、国民への禁止規定ではありません。 刑法は、裁判官への命令規定です。行政官(検事)がしょっぴいてきた被告人の犯罪の証明ができておれば、判事は刑法に定められた罰をくだす判決を言い渡せ、という立法府(国民の総意)から司法府(裁判官)への命令なのです。 刑法に国民の行動規範、倫理をもりこむことは、内心の自由への侵犯です。国民への禁止規定を設けることは、国家のすることではないからです。

one12
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >国民への禁止規定を設けることは、 >国家のすることではないからです。 この理由が一番納得出来ます。 国家権力で人の行為、行動を制限するのは問題がありますね。

その他の回答 (9)

  • xxi-chanxx
  • ベストアンサー率37% (556/1484)
回答No.9

法律以前に憲法で生存権を認められています。 第25条1項「すべて国民は、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する。」 人を殺すということは、この憲法で定められた生存権を侵害することになります。 憲法を遵守する義務が全ての国民に有る以上、自分が生きる権利を行使すると同時に、他人が生きる権利も認める義務があるということになります。 必然的に殺人は認められないということになります。 禁止と書かないと禁止だと分からないのですか?

one12
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >禁止と書かないと禁止だと分からないのですか? 殺人、窃盗は明確にやってはいけない事はわかります。 では、禁止事項を記述するボーダーラインはどこでしょうか。 それなら、全ての表現をやってはいけない、やったら刑罰を与えるという 表現にしたほうがわかりやすいと思うのですが。

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7193/21843)
回答No.8

#4さんの答えが適切ですね。 補完します。 刑法というのは、自然犯を規定したものです。 自然犯というのは、いちいち説明しなくても このような行いをやってはダメだ、という ことは皆知っている、という犯罪のことです。 極端にいえば、世界の何処でも原始社会の人でも だいたい知っている、同じ犯罪だ、という ことです。 これに対して、道交法などは、行政犯と言いまして 法というよりもルールに近い規則です。 車がない原始社会のひとには解らない法です。 アマゾンの奥深いジャングルで育った人を都心に 連れてきた場合を想像して下さい。 赤信号って? 説明しないとわかりません。 しかし、むやみに人を殺すな、ということは 解ります。 他人のモノを盗るな、ということも共通しています。 だからいちいち、人を殺すな、モノを盗るな、と 条文に規定しないのです。 法文は、簡潔明瞭を旨とします。 余計なことは一切書かないのが理想なのです。

one12
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >法文は、簡潔明瞭を旨とします。 >余計なことは一切書かないのが理想なのです。 この説明、納得出来ます。 人を殺してはいけません。殺したら刑罰を与えるよりは 殺したら刑罰を与える。 後者の方が簡潔明瞭ですね。

  • phj
  • ベストアンサー率52% (2344/4489)
回答No.7

刑法に「人を殺してはいけない」という文言を入れるのは、非常に問題があります。 たとえば自動車事故で過失で人を殺してしまった場合や、殺すつもりはなかったのに死んでしまった場合も「人を殺してはいけない」という概念に相当してしまうからです。 結果として「人を殺してしまった」場合には「人を殺してはいけない」という規定から免除される、ということであれば、過失致死は除く・労働災害は除く・飛行機事故はパイロットも会社も除く・正当防衛は除く・殺人を意図しないいわゆる致死罪はすべて除く、と書くことになります。 現行刑法の199条は「人を殺そうと思って殺した」人を殺人罪と規定してますから「人を殺すのは禁止」と書いてしまうと「人を殺そうとは思っていないが殺して(死んで)しまった」というのもすべて殺人罪にしなければならなくなる、ということです。

one12
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ただ、刑罰を与える定義(やってはいけない行為)はかいてありますよね。 人を故意に殺したら、こういう刑罰を与えるとか。 それなら、故意に人を殺していけない それをやったら、刑罰を与えますという表現にできないのは 何故か、不思議なんです。

回答No.6

>法律では何故、殺人してはいけないと記述しなのですか 日本国の法律は罪刑法定主義と言う法哲学に立脚しているからです。 日本国以外の法律では、別の法哲学に立脚している法体系もあり、イスラム法などはそれに近いみたいです。 ご興味があれば法学部に進んで法哲学を学んでみてはいかがでしょう。

one12
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 法哲学という学問があるんですね。 一度調べてみます。

  • toshipee
  • ベストアンサー率10% (725/7148)
回答No.5

キリがないから。禁止事項をすべてわかる人が居ないから。書き始めて書き漏らすと、それを盾に「書いていないことは合法だ」と言い出すバカが居るから。個人の「基本的人権を有する」ことを、他人が阻害するのは違法だと一言ですべてを済ませられるから。

one12
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >キリがないから。 ただ、刑罰を与える条件はかいてありますよね。 窃盗したら、人を殺したら、刑罰を与えると。 それなら、窃盗してはいけない、人をころしてはいけないと それを犯したら、刑罰を与えますという表現にできないのは 何故か、不思議なんです。

  • linghio
  • ベストアンサー率44% (39/87)
回答No.4

>この様な行いは駄目、やったら罰を与えます。 >この様な行いしたら罰を与えます。 >この違いがわかりません。 >駄目な事を駄目という一文がいれらない理由はなんですか。 逆に考えてみましょう。 駐車の場合、していい場所と禁止の場所があるわけです。 ですから罰則を規定する以上、線引きをしっかりしなければなりません。 だから禁止事項について細かく記載されているわけです。 自宅だろうがどこだろうが日本全国すべてのエリアが駐車禁止であればそんな記載しません。 殺人に関しては、いかなる理由があろうとどこであろうとしてはいけませんよね? だから禁止事項の記載をする必要がないんです。 殺人は禁止と入れられないのではなく、駐車禁止については細かく規定しないとダメだからです。 法律は事細かにアレはダメ、コレはダメと書くと抜け穴が出来てしまいます。 時代の変遷にもある程度対応し得るよう、包括的な物言いにしています。 そして「殺人」の言葉は使われていませんが、憲法で人権についての条文があります。

one12
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >殺人に関しては、いかなる理由があろうとどこであろうとしてはいけませんよね? これはわかるんですが、法律の記述方法が納得出来ないです。 >法律は事細かにアレはダメ、コレはダメと書くと抜け穴が出来てしまいます。 これなんですが、今の表現は、アレをしたら、コレしたら、刑罰を与えるですよね。 それならば、アレする事を禁止、コレをする事禁止 やったら刑罰を与えるという表現に何故できないかなんです。

  • IDii24
  • ベストアンサー率24% (1597/6506)
回答No.3

正当防衛って知ってます?よね。時と場合を区分けしているのが法律です。よね。すべて。

one12
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 それで、禁止しない理由は回答はなんでしょうか。 法律の表現に対しての質問です。

one12
質問者

補足

なぜ、人を殺していけないかを 法律に一文かけないかこれが疑問なんです。

  • papapa0427
  • ベストアンサー率25% (371/1472)
回答No.2

あなたは道路交通法と刑法の違いもわからないのでしょうか?

one12
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 それで、禁止しない理由は回答はなんでしょうか。 法律の表現に対しての質問です。

one12
質問者

補足

なぜ、人を殺していけないかを 法律に一文かけないかこれが疑問なんです。

  • trajaa
  • ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.1

小学生が良く言う屁理屈の類か

one12
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 それで、禁止しない理由は回答はなんでしょうか。 法律の表現に対しての質問です。

one12
質問者

補足

なぜ、人を殺していけないかを 法律に一文かけないかこれが疑問なんです。

関連するQ&A