- ベストアンサー
上司への対応法教えてください
- 新しい上司とのコミュニケーションに困っています。仕事のやり方が合わないことや、意見を無視されることがあります。また、上司が他の職員に仕事を押し付けるため、私たちがフォローしなければなりません。どうすれば上司との関係を改善できるでしょうか?
- 上司の仕事のやり方に対して意見を言えない状況です。私たちの意見や責任を転嫁されることもあり、不機嫌になってしまいます。また、上司が仕事を押し付けたり、適切なフォローをしないために困っています。どう対処すればいいですか?
- 上司との関係が悪化しており、信頼や尊敬ができません。上司の仕事のやり方に不満を抱えていることや、仕事の負担が増えていることが原因です。上司とのコミュニケーションを改善する方法はありますか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>締め切りにギリギリで焦っているときに「大丈夫か、大丈夫なのか?」と「大丈夫」という返事を聞いて自分が安心したいだけ >今までの細々した仕事のやり方を色々変えようとしています。 >どこかで問題が起きた時に「だって○○がこれでいいって言ってた」など私や同意した人に責任を転嫁されます。 >何かあったときに自分が責任を負うのが嫌でしようとしません。 上記から、私の印象は、その新上司は、 上の人たちに対してアピールしたいのではないかなと思います。 プラス要因は自分手柄に、マイナス要因はあなたに押し付けるという感じがします。 上司は、上の人たちに対しての態度を、あなたたちに対する態度は大きく違いますか。 また、私は上記のように思ったのですが、いかがでしょうか。 それから、そのままではちょっと今後の業務であったり、 何かのトラブルが確実に発生すると思います。 やったやらない、言った言わないの水掛け論になったり、 期間までにやらないといけない仕事ができていなかったりと、 そうなるのではないかなと思います。 理解している人が、良い方向に変えていくのは良いのですが、 何も分からない人が変えてしまうと、 収拾がつかなくなります。 例えば、変更したのに、変更する前のやり方でやったりとか、 全体の連携が取れていないので、 1つは、旧式の方法で、もう一つは新たな方法でとかなってしまったら、 スタッフも、引き継いだ人もよく分からなくなります。 新上司がやることによって、どれだけのリスクがあるのかをまとめ、 それを旧上司や、本部に報告する必要があると思います。 その時には、感情を入れず(今の上司はかなりバカとかは言わない)、 客観的視点に立ち、 このまま放置しておくと、 あなたの部署や、会社全体にこんなリスクがあるかもしれない、 ということを報告します。 会社は、「君の単なる愚痴なら聞きたくないねぇ」と思ってしまうので、 相手の立場で話をします。 そして、代替案(今の上司はいない存在として、あなたやほかの人がリーダーになる) を提出する必要があるのではないかなと思います。
その他の回答 (1)
- hiroasi
- ベストアンサー率22% (46/202)
>本部から「(新しい上司)には任せられないからさせるな」というお達しがあり、私に任されることになったので、「聞いてどうするんだろう。ちょっと黙ってて!」と思ってしまいます。 新しい上司は、ほかの仕事では本部からの印象はどうなのでしょうか。 その上司がいる必要はあるのでしょうか。あなたはいなくても大丈夫なのでしょうか。
お礼
ご回答ありがとうございます。 ご質問について補足させていただきましたので、お手すきの際に改めてアドバイスなど頂けるとうれしいです。よろしくお願いします。
補足
ご回答ありがとうございます。 補足させていただきます。 >新しい上司は、ほかの仕事では本部からの印象はどうなのでしょうか。 →→分かりません。そのほかの仕事については、新上司が好んで張り切ってやっています。今までは現場の仕事、人事課、現場の調整をする部署など転々としており、2年ほどで移動になっていたそうです。「ようやく慣れて、これからって時に異動になってばかりだった」という愚痴を何度か聞いたことがあります。 新上司に任せるなと言われた業務は本部、お客、保険金など広い範囲に関わるお金の集計、請求業務です。 >その上司がいる必要はあるのでしょうか。 →→今の上司の仕事自体は誰かがしなくてはいけない業務内容です。責任の伴うものもありますし、誰でも出来るわけではないと思います(経験が必要?)。ですが完全にこなせている訳ではなく、ツケは回ってきます。またいちいち相談をされているうちに周囲も仕事の内容を把握し始め、代われなくもないです(代わりたいと思っている人はいませんが、他の人がまた移動になってきてもフォローは可能です)。今の上司である必要はなく、そもそも他の人事異動のあおりをくって今の部署に来たという印象です。 >あなたはいなくても大丈夫なのでしょうか。 →→私が今の部署に必要とされているか、ということでしょうか。ある程度の能力は買ってもらっているようです。私しか把握していない仕事が3つほどありますが(以前は2つで、両方前上司も同じく把握してくれていました)、他の人に任せられない仕事ではありません。 正規職員で業務を中心になって廻せる職員は私を含めて2名ですので、今現在私が移動になったら大変だと思います。ですがそれは新しく移動になって加わった職員がまだ慣れていない事も重なっての事なので、彼らが仕事を覚えていけばそうでもないと思います。それがいつの事になるかは、4月からの様子を見ていますが、未知数です。
お礼
ご回答ありがとうございます