- 締切済み
白点病にかかりました
日曜に新しい金魚を三匹迎えたのですが、そのうちの二匹に白い点が大量についています。 昨日まではありませんでした。 白点病に違いないと思うのですが、二匹ともかなり元気です。餌も食べるし、元気よく泳いでます。 痒がる様子も見られません。 過去に元気な白点病の魚を薬浴し、衰弱→死なせてしまったことがあり、どうしたものかと思っています。 こんなに元気でも、隔離して薬浴するべきでしょうか? 他の金魚は元気です。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- cactus48
- ベストアンサー率43% (4480/10310)
まず本当に白点病なのか図鑑で調べて確認しましょう。 白点病は尾びれや背びれ、胸ひれに発生し、1ミリ以下の白点状の 物が付き、体液を吸われるので金魚は痒がって底砂利や水槽面等 に擦りつけます。何もしなかったり治療方法を間違ったりすると、最 後には食欲を失い衰退して死んでしまいます。 本当に白点病で間違いないなら、隔離するのは絶対に避けて下さい。 白点病の菌は現在飼育している水槽の水に多く浮遊しています。 隔離しても他の元気な金魚が白点病に感染しますから、白点病が発 生したら、白点病が発生した水槽で、水槽で飼育している全ての金魚 を一緒に治療して下さい。 餌を食べるのは初期段階だからです。だけど末期になると餌は食べ なくなり、衰退して死んでしまいます。 失敗は繰り返してはいけません。折角自宅に来た金魚なのですから、 寿命が尽きるまで最後まで面倒は見て遣りましょう。 以前に衰退させて死なせたのは、治療方法が完全に間違っていたか らです。死なせない方法を書きますので、それを実践して下さい。 まず水槽に入っている水草や、変色しては困るアクセサリーを水槽か ら全て出します。底砂利に関しては出さなくて構いません。掃除屋さん のための石巻貝等も別容器に移動させます。 フィルターに活性炭が使われているマットは外します。活性炭は使われ てないマットは外さなくて構いません。 終わればサーモ付ヒーターをセットします。固定ヒーターでは治療は出 来ません。温度調整が出来るヒーターを使用して下さい。 ヒーターをセットしたら、水温を1日2℃を限度として上昇させ、最終的 に28~30度になるようにします。水温が低いと治療は出来ません。 使用する薬剤はグリーンFリキッド、グリーンFゴールド、メチレンブルー 等です。これを容器に書かれている量を水槽に投与します。 このままの状態で1週間放置します。この間に餌やりは中止します。 つまり薬浴中は絶食が原則です。薬剤の有効期間は1週間ですから、 1週間後に白点病が消えてなければ、水槽の水を1/3だけ抜いてから 新しい水を1/3追加して、再び薬剤を規定量だけ投与し1週間放置を します。白点病が完全に消えるまで繰り返します。 餌に薬剤成分が付着するので、治療期間中は絶対に餌は与えないで 下さい。治療が終わるまで水温は28~30度に一定にさせます。 治療が完全に終えたら、直ぐに全ての水は変えません。半分抜いてか ら新しい水を入れ、1週間放置します。これを2回繰り返した後に全ての 水を抜いて水槽に入っていた底砂利等を水洗いします。この時に洗剤 は使用してはいけません。もし使うなら食塩を洗剤の代わりに使用して 下さい。そのかわり塩分は綺麗に落として下さい。0.5%の塩分濃度 なら問題はありません。 白点病になった原因ですが、それは新しく購入した金魚に白点病の菌 が付着していたからです。購入したら直ぐに水槽に入れるのは間違い で、別容器にて薬浴をさせてから水槽に移すようにしましょう。 購入前に水温を28℃に上昇させて、その後に購入される方が白点病 に感染させない方法です。 白点病に感染していなくても、必ず水合わせをしないと衰退して死んで しまう事もあります。購入時に金魚が入れられている袋のまま、水槽に 浮かべます。30分後に水槽の水を袋にコップ半分の水を入れ、再び 30分放置します。これを3回繰り返した後に、金魚だけを水槽に移しま す。間違っても袋の水は水槽に移さないで下さい。
- syuko0613
- ベストアンサー率61% (8/13)
あくまで私の経験談ですので参考程度にお願いします。 私はヒコサンZと言う薬を規定量水槽に添加しました。 隔離はしませんでした。 そして徐々にヒーターで水温を28度くらいまで上げました。 3~4日で白点は治りました。 治ったあと数日おきに水換えを繰り返し、薬を抜きました。 温度も徐々に常温に戻しました。 その後同じ水槽で飼い続けていますが、再発はしていません。
お礼
ありがとうございました。
- tetu758
- ベストアンサー率58% (810/1390)
金魚の飼育をしていますので回答をします。 金魚の種類と大きさが書いてありますと詳しく回答はできますが、想像での回答ですので間違っていたら済みません。祖父に基本ができるまで教えられ、一緒に回答をしていた父の経験を合わせて回答をします。 金魚にある点々は二歳以上の個体ですと繁殖期ですのでオスの場合はストーカーではありませんが、メスの尻を追い回す事をします。このサインは尾、鰭に固いブツブツ状がでていますので飼育歴が5年未満の方では判断ができな場合が多く、殺す場合もあります。 リュウキン、オランダ、デメキンの場合では特性が好く出ていますので判断できますし、メスは肉付きが好く解りますし、オスは痩せ気味ですから知らないと疾病に罹患をしていると勘違いをします。 ワキンの場合は大差がありませんのでストーカーをしていないと判断ができませんし、産卵まで気付かない場合が大半です。
お礼
ありがとうございました。
お礼
ありがとうございます。 結局1匹だけ助かりました。かわいそうなことをしました。