- 締切済み
完璧主義者は絶対的に妥協が出来ないのか
『完璧主義者は妥協が出来ない』とよく聞きますが、絶対的に出来ないものなのでしょうか? 「絶対に後で残念な点が見えてくるけれど、ひとまずこの辺りで妥協しないとどうしようもない」といった判断は出来ないものなのでしょうか? 上記の場合、妥協後に「ここが駄目だった!直したい!」と思うとしても、一度は妥協が出来ています。 個人の見解としては、そういうタイプは完璧主義者ではないと思っています。 しかしそもそも、完璧主義者は絶対的に妥協が出来ないのか、妥協点が気になって仕方なくなったりはするが努力によって妥協が出来る事は出来るのか、謎です。 回答よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
みんなの回答
- majimemaru
- ベストアンサー率25% (32/128)
no9です。 肝心な事を言っていませんでした。 >妥協点が気になって仕方なくなったりはするが努力によって妥協が出来る事は出来るのか 病気なので無理です。(精神科に行くとたぶん本当に病名があると思う。私の経験上、ストッパーの大半は通院している。通院していない奴はたぶん自覚ないだけ。) だから、早期に排除してまともなメンバーで企画を進めるしかありません。そいつに更正は無理です出来るなら言えば分かってくれるし、分かってくれるならそいつはストッパーではありません。 ストッパーは病気なので、何を言っても無理です。
- majimemaru
- ベストアンサー率25% (32/128)
>個人の見解としては、そういうタイプは完璧主義者ではないと思っています。 その通りです。 完璧主義ではなくストッパーですね。 批判的な事を言いまくる。それだけなら良いのです。 ストッパーと完璧主義者の違いは、否定は言っても良い。とことん話す。とことん自分の否定の意見を言って、相手が説得できるよう客観的事例や科学的根拠を述べる。でもそれでその否定の意見が採用されなかったら、その事に関してはもう言わない。論破できなかった自分が悪いから。これは完璧主義者。何故なら、完璧とは「自分の欲求を完璧に満たす事」ではなく、「仕事の結果を完璧にする事」と知っているから。 ストッパーは、一度会議で決まった事でもずっと言ってきます。そして、「いや、」が口癖です。何でも否定から入ります。そのため、企画の進みが非常に遅れます。こう言うパターンは、「自分の欲求を完璧に満たす事」が重要なだけです。詳しくは知りませんが、否定の意見が通ると、優越感を抱くらしく、いつまでも否定してくるのはそのためです。こういうのは、完璧主義者ではなくストッパーと言うべきです。 リーダーとして重要な事は、そう言う人を見極め、早期にプロジェクトから外す事です。 そいつがいるせいで、企画が本当に遅れます。ロスが出るので、会社の収益も下がります。
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11074/34518)
私自身は完璧主義者ではないのですが、外側から観察した印象ですが、完璧主義者といえど自分の思い通りには事は運びませんから、場合によっては妥協もせざるをえない場面も出てはくるわけです。 どうも、その妥協は彼らにとって「敗北」として記憶されるようですよ。妥協はしたくなかったが、勝ち負けでいうと負けなので妥協を強要された、というふうになるようです。 あとよくあるパターンは「放り投げる」です。「100が達成できないなら、95も0も同じだ」と放り投げて逃げてしまうパターンです。これ、案外よく見かけますよね。なんかすごく熱心にやっていたはずなのに壁にあたってしばらくすると逃げちゃう人。あれは「100ができないなら0と同じだから、手を引きます」となるようです。 レオナルドダヴィンチは完璧主義者で有名な人ですが、彼もちょいちょい依頼された件を放り投げて逃げてしまうことがありました。大作を依頼されたときは、端の人物の服のディティールまで気になってしまってドツボにハマったようで、途中で放り出して逃げてしまいました。現代に残っている作品は、彼的に満足いくものであったのでしょう。 また、あのモナリザに関しては彼自身が相当思い入れが強かったようで、生涯人に見せることなく筆を入れ続けていたようですね。モナリザの瞳には光が入っていないのです。光彩というのですけど、生きている人間には必ずあるんですね。写実主義に生涯こだわり続けたレオナルドダヴィンチがそれを知らなかったはずがありません。だから、彼はあえてモナリザに光彩を入れずに「未完成」としていたのでしょうね。彼的に「完璧」となったら最後に光彩を入れたのではないかと思いますが、おそらく彼にとってはそれは決してない終着点だったと思います。 あとは、その人独自の解釈が入るかもしれません。昔の日本軍が「撤退」を「転進」と言い換えたように、その人の中で妥協ではなく他の言葉で言い換えているかもしれません。#1さんの謎の言葉はその自分独自の解釈なのではないでしょうか。あくまで自分自身の中で納得できるかが重要なので、それを読んだ他人が理解できるかどうかは全く関係ないのだと思います。 「お前が理解できなくてもいい。俺が理解しているから、それでいい」
- trytobe
- ベストアンサー率36% (3457/9591)
「ミスがないとは思うけれども100%と言う自信がない状態で妥協することに、必要以上に自戒の念を感じたり、周囲への迷惑・周囲からの批難を必要以上に恐れる」、という性格を、「完璧主義者」というだけだと思います。 ある意味、周囲からの評価を気にしすぎる強迫観念と、ミスを起こしてはならないという自己批判・自己犠牲、の傾向が強いだけという方々です。 別に、努力して100%完璧にしようとしてできるわけではなく、ここまででいいのだろうか、自分の力が足りないかも・周囲や上司から怒られるかも、という心配のほうで頭がいっぱいになってしまうので、下手な考え休むに似たり、という客観的な声が聞こえなくなり、社会活動に支障が出てしまうのです。
お礼
なるほど、よく判りました。 回答ありがとうございます。
この世に絶対なんてありません。 たとえば、「テロリストと絶対に交渉しない」なんて言ってる政治家が 自分の子を人質に取られたらどうしますかね? 妥協すると思いますよ。
お礼
回答ありがとうございます。 確かにそのような場合は妥協をすると思います。ただ、完璧に物事をこなすという事に対しては妥協を本当にしないのかな、と疑問に思った次第でした。
- sandy_7729
- ベストアンサー率26% (175/670)
no2です 妥協したくないけれど、妥協させられる。 ちゅう感じですかね。 周りにせかされてだったり、現実的に不可能な場合は泣く泣く妥協しているんでしょうね。
お礼
なるほど、よく判りました。 回答ありがとうございます。
- masamasa74
- ベストアンサー率28% (74/257)
No.1です。 回答に「妥協している」と書いていますが? 「出来る」と書いていないので、その言い回しでの補足質問ですか? たぶんですが、「している」と「出来る」とでは意味が違うと思っていますか? 本人が「妥協」と言わない(思わない)限り「妥協」ではないと? あなたが抽象的に質問をしているので抽象的な回答しか出来ないのです。 なので「している」=「出来る」なのです。
お礼
失礼致しました。 どんな人でも、とありましたので、完璧主義者以外も含めた回答だと取っておりました。
- yama891
- ベストアンサー率13% (191/1368)
絶対的に妥協が、出来ないのか。⇒一律に非ず。 適正に随時対処が可能な人も、完璧主義者。 完璧主義者=正論無欠では、なく_ある設定&要素&条件&期限&個人・団体の判定基準に合わせた形の、総合判断が、できるものでしょう。 単に、頑固一徹で、融通が利かないと言う場合は、”周りの方が、扱いに困る_奇人・変人”とのそしりを受けたら、世の中で、誰も認めて戴けない場合は、孤立無残で、干上がってしまうでしょう。 ”妥協”?なんて言葉以前に、そう言うセンテンス解釈・理解は、何とも珍妙お粗末な、人達でしょう。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 抜粋:妥協点が気になって仕方なくなったりはするが努力によって妥協が出来る事は出来るのか、謎です。:抜粋・・・理解不能? ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ⇒目指すは、完璧。※されど、集団行動で対応するが、世の常成る次元なりき。※
お礼
回答ありがとうございます。 非常に厚顔無恥な話ではありますが、私のような者にも判りやすい簡潔な表現で、とどのつまりどんな事を申されているか再解説願えないでしょうか?少し判りづらく感じて困惑する次第です。
- sandy_7729
- ベストアンサー率26% (175/670)
完璧主義者とは。あくまで、ただ完璧を追い求める人達のイデオロギーですw 自己が目指す完璧になる所を目指すだけであって、本当の意味で完璧では無いです。 作業全体の把握が出来ず、結局出来ず終いで終わるケースが多く、 傍から見ると、納期になっても出来ないのに、永遠と品質だけを追求し続ける人を、とても完璧だとは思えません。 時間に正確。という完壁主義者の「性質は何処にいった!」と思わず突っ込まずにはいられません。 この矛盾を抱え彼らは日々頑張って悶々としています。頑張れ完璧主義者。
お礼
説明ありがとうございます。 とどのつまり、妥協は絶対的に出来ないのでしょうか?
- masamasa74
- ベストアンサー率28% (74/257)
どんな人でも基本、自分がかわいいものです。 なので自分に都合の良い事は妥協しています。 ただし絶対にその事を『妥協』とは言いません。(何か言い訳をつけています)
お礼
回答ありがとうございます。 つまり、完璧主義者は妥協が絶対出来ないのでしょうか?それとも、出来なくはないのでしょうか?
お礼
なるほど。回答ありがとうございます。