- ベストアンサー
赤ちゃんの指しゃぶりについて・・・。
一ヵ月半の女の子です。最近、指しゃぶりをするようになってきました。何か原因が有るのでしょうか。これは放っておいても良いのでしょうか?それとも、止めさせた方が良いのでしょうか?
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
はい、原因があります。 赤ちゃん、遊びたいのです。 目の前で、何か動く物があるので、気になるのです。 たまたま口に触れた物を、しゃぶって確かめたくて仕方ないのです。 好奇心が旺盛で、「気になる」「確かめたい」という知恵が出てきたのです。 ということで、原因はあるのですが、放っておいて良いことです。 これが、もっと大きい年齢なら別ですけど、今は止めさせなくても大丈夫です。 1ヶ月半の赤ちゃんなら、指しゃぶりの原因が、母乳が足りないとか、寂しいとか、そういう事はありません。 母乳が足りなかったり、寂しいのに、我慢して悠長に指しゃぶりして耐えているなんて、ありえませんから。 指しゃぶりをしながらムズがってるわけじゃないなら、気分よく遊んでいるのですから、止めさせて泣かせる方が可哀想です。
その他の回答 (9)
- machi-maru-maru
- ベストアンサー率27% (88/323)
指しゃぶり経験者です。子供の頃それは、それは指しゃぶりばかりしていて家族全員、頭を痛めたそうです。 私の場合いつまでたっても指しゃぶりが取れませんでした。小学校に上がるまでしていたそうです(25年も前ですが)。指しゃぶりをやめさせる為に指にからしやワサビを塗ったそうですが効き目はなかったみたいです。今となれば笑い話になっておりますが・・・。 指は子供にとって一番身近なおもちゃです。興味がなくなればそのうちしなくなると思いますよ。
- roisu
- ベストアンサー率27% (6/22)
2ヶ月の女の子がいます。上の子が1ヶ月で指しゃぶりをして、その姿がかわいく、ほかの方が言うように、あんまり心配ないと思っていました。親指をくわえる本格的な指しゃぶりになると、はずすのが大変でた。歩くようになると、色んな所さわった手でゆびしゃぶりして・・・3歳半の検診で注意されて、出っ歯になるよ!!など、言い聞かせてようやくやめました。(たいへんでした(~_~;)おしゃぶりは隠せば泣いてもやめるしかないけど、指はすぐあるからなかなかねっ。 1ヶ月半の指しゃぶりは、多分なめる程度で、親指くわえてしゃぶってないと思いますがどうですか?手を口に持っていくのは自然の行為なので特に原因はしんぱいないと思います。私からの個人的なアドバイスですが、指をなめって遊ぶのはいいですが、しゃぶるのはなるべくやめさせた方が、いいと思います。(上の子で苦労したので(●^o^●)
- fuunarescue
- ベストアンサー率21% (12/57)
赤ちゃんの指しゃぶりは全然問題ないですよー。 おしゃぶりも、鼻呼吸になるからいいっていう意見があったりしますし。 余談。 うちの長女3歳9ヶ月ですが、1歳ごろから指しゃぶりをはじめて、まだまだやっています。眠くなると、指しゃぶりです。うちの場合は、次女の妊娠、出産で指しゃぶりが始まりました。なので、次女は一切しゃぶりません。 歯医者さんに連れて行くと、長女が指しゃぶりをしているのが先生にばれますが、歯並びも小学校に入るくらいまでに、やめれば問題ないでしょう。という感じです。
- iduki1078
- ベストアンサー率31% (71/227)
保育士です。 一ヶ月を過ぎると、色々な反応が出てきます。 その中の一つに、身近なものを口に入れる行為もあります。 その理由として、それが何かを一番敏感な口で調べるため。 あとは、おっぱいを吸うのとイコールで繋がっていて、口に何かが当たると条件反射の様に口に入れてしまうこともあります。 このあと、はいはい等が出来るようになるともっと色々なものを口に入れて調べ始めますよ。 どの赤ちゃんでもすることですし、普通は大きくなるにつれて自然に消えていくものですから、心配はいらないです。 少しでも参考になれば幸いです。
- sirokuroko
- ベストアンサー率28% (25/89)
私も、最初のうちは良いのではないかと思います。 数十年前の話ですが、 私自身が親指しゃぶりをしていました。 私の場合は結構長く続いたらしく、怒られていた記憶が薄らとあります。 その結果、 私の場合は親指が少し他の人よりは長く、第一間接が大きくなっています(他の指の関節は細いのに)。 一概に、そのせいでなったとは言えないのかも知れませんが・・・ あまり長く続く(何年も)ようだと、歯にも影響があると聞いた事があるので、 指にカラシを付ける(古いかな)等して止めさせてはどうでしょうか。
#2です。 書き忘れました。 この頃の場合は、という意味です。 もっと大きくなってから(1歳過ぎなどの)の「指しゃぶり」とは違うもので、ずっと続くわけではありませんから、大丈夫ですよ。
- miumiumiu
- ベストアンサー率21% (715/3385)
1番の方が答えているように、たまたま指が口の中に入って、それをすうと気持ち(?!)が良かったんだと思います。 まだ1ヶ月半でしょ? 気にされなくて大丈夫。 赤ちゃんは口に物を入れるのが大好きだから、今は指ですんでいますが、これからはおもちゃになったり、色々変化してきます。 うちの向かいに住んでいた子は、しょっちゅう石を口に入れていましたよ! そう思うと、安心かしら? 指しゃぶりが永遠に続くようなら、対策があります。 ヤフーとかで、指しゃぶり やめさす とかで検索されたら、いくつもヒットしてきますよ!
「おてて」に気づいてしゃぶることで、確かめたり、遊んだりしているのではないですか。 成長の証です。やめさせる必要はありません。 そのうち足の指をしゃぶる子もいますよ。 赤ちゃんにとっては、なめることでいろいろ確かめたりするのです。 自分のおてても「これはなあに?」と眺めて見る。 そして手や指をしゃぶってみて「これは私の手なのね」とわかって、あそぶ、という感じでしょうか。
たまたま、指が口に触れて吸い付いているのだと思います。 それぐらいの赤ちゃんは、何か口に触れると、条件反射で吸い付きます。 生まれてすぐにおっぱい上げると、吸い付きますよね? それと同じように、指が口に触れて吸い付いているのではないかなぁ 特にやめさせる必要はないと思いますよ~ 気になるなら、手を下に下ろしてあげればいいと思いますけど・・