- ベストアンサー
給与が好き嫌いで変わる?給与制度についての疑問
- 新給与制度によって、教育手当が導入されました。この手当は上司の裁量で額が変動することがあります。給与が好き嫌いによって変わるというのは普通のことなのでしょうか?
- 私は上司が嫌いなので、必要最低限のことしか話さないです。それにもかかわらず、上司は態度がクールで、他の人との接し方も違うと指摘してきます。彼は私に優しくしろとアピールしているのでしょうか?
- 同じ手当がついた他の人に聞いたところ、上司の裁量で額が変動するとは言われていなかったとのことです。なぜ私だけが特別扱いされているのでしょうか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
会社によって給与、人事制度が異なりますので何とも言えませんが、一般的に言って○○手当と言う場合は一律の金額が妥当でしょうね。なぜなら、手当ては業績連動型報酬制度を採用している会社でも、業績とは関係ないものと位置付けるからです。 加えて、上司の裁量で変更できるのも危ない話で、一人ですと当然、好き嫌いを反映できる事になってしまいます。当社では部下の評価は最低2名(課長・部長)以上が相談する事無く独立して行うルールになっており、個人的な裁量を入れないようにしています。尚、課長が優、部長が可を付けた場合は、人事より上司評価レベルに問題ありと言う事で呼び出しを喰います。そこまでして、やっと少しは公平な評価に近づけていこうとしているわけですから、あなたの会社の制度は乱暴な部分があるかもしれません。 しかし、会社としてそれを認めて居るのであれば、上手く立ち回るか、諦めるかのどちらかですね。 まあ、手当てぐらい、貰えないものだと割り切ったほうが、精神衛生上良いでしょう。 >私はその上司が嫌いなので、基本的に必要最低限の事しか話しません。 が正しいとは思いませんが。。。。
その他の回答 (6)
- LOTUS18
- ベストアンサー率31% (1807/5783)
上司も人間なので 人の好き嫌いは当然にあると思います。 そして上司の裁量で金額が変わる側面も 無きにしも非ずでしょう。 上司が誰しも「人の上に立つにふさわしい」わけではないので 実際はそうでなくても 「こいつ気に入らないと思えば、下げることもできる」 って軽く言えちゃう人もいるということです。 ただ >それでなのか、クールだよね~とかその上司に言われるし、 俺と他の人との接し方違うよね~とか、非常に面倒臭い事言ってきます。 と本人がいうぐらいにあからさまなのであれば 「やりにくい部下」なんだと思います(;^ω^) 最低限のことしか話さない、ということで 上司としては必要な情報も交換できず 仕事に差し支える程度にやりにくいのでは? 嫌いだから、 余計に細心の注意を払った接し方が必要なんじゃないでしょうか。 手当とか評価とかいらん、って思うならいいですが・・・。
考課自体も好き嫌いを排除出来ません。 仕事は出来ても上司に歯ごたえする部下を快く評価する人は少ないのでは? 将来性や期待込み評価も好きだから考慮されると思います。
- Brian12
- ベストアンサー率26% (206/788)
人の価値判断の尺度は様々です。 人はそれぞれの尺度で価値を判断し、物事を決めています。 ですから、その尺度の一つに好き嫌いがあっても不思議ではありません。 大切なことは、人によって違うことを認識し、それが嫌なことであれば他の人にはしない様にすることです。 逆に良いと思うことは広めていけばよいのです。 そして人がそれぞれであるように”普通”などはないのです。 そういったことにとらわれず、自分の感性を信じることです。 上司は手当の判断基準に好き嫌いを用いており、それに対して嫌悪を抱いたのですから、あなたがそういった立場になった時には、それをしないことです。 これが学びです。 生きることは学びです。 笑顔でほがらかに楽天的積極的にいきましょう。
会社の決めた制度なので、教育手当の額の決め方は法に触れない限り会社の裁量です。 「こいつ気に入らないと思えば、下げることもできるし上げないことも出来る」というのは軽口だと思います。あなたが嫌いということは、その上司は普段からそんな程度の言葉をいろいろ言っているのではないですか。 実際は部下の指導の上手下手、成果を上司が評価して額が決まるということだと思います。
- KoalaGold
- ベストアンサー率20% (2539/12475)
チームワークの取れる人、飲み歩くを含めてコミュニケーション力を持つ人、人間関係が円滑で営業力として貢献できる人(えいぎょうに限らず)。 上司としてもぎこちない人間関係を統率するより、明るく活気に満ちたチームを率いて行きたいでしょう。将来に残したい人に評価を高めにして当然だと思いますが。
- pigunosuke
- ベストアンサー率19% (1063/5529)
そういう給与の決め方も 有り だと思います 基本的に会社ってのは、 社員を守る義務みたいな物があるもので 簡単に解雇出来ないようになっているのです だから 気に入らない奴や、仕事を覚えない奴は、給料をガンツと下げて 自主退社を促してあげるです あなたも、他の人と給与明細を見比べてみてはいかがですか?
お礼
ご回答ありがとうございます。 とてもいいルールですね! 参考にさせて頂きます。 ありがとうございましたm(_ _)m