- ベストアンサー
オーディオのラインを取る方法とアンプの選び方
- オーディオのラインを取る方法とは、アンプの電源のラインをどのように取るか悩んでいるという質問です。
- また、アンプの選び方についても紹介します。バッ直で8ゲージくらいの太さの線が必要かどうか、予算を抑えるために16ゲージの細い線でも耐えるかなどを考える必要があります。
- さらに、質問者のワット数やアンペア数についての計算方法も紹介します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
車用の電線は通常の電線と違いがあります。しかし通常の電線でも幾つかの注意を守れば車用に使えますし、そのほうが費用も安く済むかも知れません。 車載用電線が通常の電線と違うのは、車載用電線は被覆の厚みを薄くしてあり、その被覆に耐熱性を持たせ、かつ被覆を強くしていることです。これは車体重量を軽くするために、ハーネス(車用の組み付け配線材)も軽くするための工夫です。 電線の導体は銅でできていて重いため、その量(断面積)を減らしたいところですが、導体の断面積を減らすと電流による発熱が増え、被覆の耐熱が持たずに被覆が溶けます。そこで被覆の耐熱性を向上させ、より少ない導体でも同じだけの電流を流せるようにしたのが車載用電線です。 車は温度環境がよくない(高温になる部分もある)ので、耐熱性のある電線が好ましいという事情もあります(車内だけで使うのであれば、通常の電線でもOKです)。さらに車の振動で何かに接触した被覆が破れないように、車載用電線では被覆の強度も持たせる必要がありますが、耐熱性をあげると被覆の強度も上がり、いっそう都合が良いわけです。 また車載用電線は低圧(12V付近)でしか使いませんから、被覆の厚さを増やして耐圧をかせぐ必要はないので、車載用電線は被覆の厚みが少なく、その分も軽くなっています。 ですが、通常の電線でも車内で使う分にはほとんど問題ありません。もっとも、車載用電線よりも多少は重く、太くはなりますが。 電線サイズはsq(square)で表現したり、AWG(ゲージ)で表現することがあります。両者は次のような関係にあります。 sq AWG 0.5 20~24 0.75 18~21 1.25 16 2 14 3.5 12 8 8 10 7 22 4 8ゲージは8sqになりますので、最大で40Aが流せる目安です。アンプの出力パワーを200Wも消費していれば、12Vでそのくらいの消費電流になる可能性はありますが、常時200Wも出す可能性はまずないでしょうから、8sqでいけるかも知れません。(ただしアンプの仕様が不明なので、保証の限りではありませんが)。
その他の回答 (2)
- isoworld
- ベストアンサー率32% (1384/4204)
「いろいろ探したのですが22スケのサイズの線を探したのですがどこにも売ってないのですがどのようなところで売っていますか」ですが、電設資材店・電気工事材料店でしょうかね。秋葉原(東京)、日本橋(大阪)、大須(名古屋)の電気店街でもあるはずです。
お礼
ありがとうございます。ちょっと遠いですが一度行ってみようと思います
- isoworld
- ベストアンサー率32% (1384/4204)
そのアンプの電源の最大消費電流が分からないと、電源配線の導体サイズが決定できません。アンプの出力ワット数が分かっても、電源の最大消費電流が幾らになるかは計算では出せませんので(極めて大雑把な数値なら分かりますが)、そのアンプのカタログか仕様書を見ないといけません。 そのアンプの電源の最大消費電流が分かると、電源配線に必要な導体サイズは次のように決めます。 電源の最大消費電流 配線の導体サイズ 20A 3.5sq(2.0mm) 30A 5.5sq(2.6mm) 40A 8sq(3.2mm) 50A 14sq 75A 22sq 90A 30sq 100A 38sq ここに示した導体サイズは交流(50/60Hz)の場合で、厳密に言えば直流の場合は若干異なるのですが、同じとみなしてもほとんど支障ありません。 2.0mmとあるのは、導体の直径です。またsqとあるのは平方ミリメートルという導体の断面積で、sqは「スケ」と表現すれば電線屋さんには通じます。22sqくらいになると、ふつうの人にはかなり太いと感じるかも知れません。 導体サイズを規定のサイズより小さくすると、電源の最大消費電流のとき(最大音量時)に導体からの発熱が大きくなり、被覆が溶けてショート事故を起す可能性があります。ただし、電源の消費電流が最大になるのは、スピーカから出す音量が最大になったときのはずなので、常にそのような状態にあるわけではないでしょうから、導体サイズを規定のサイズより1ランク小さくしても、案外大丈夫である可能性もあります(いつもガンガンと最大音量で鳴らしているのであれば、やばいかも)。
お礼
さっそくありがとうございます。 よく某大手車屋さんなどにおいてある○ゲージという単位のケーブルでなくても電気屋さんにあるのでも大丈夫なのでしょうか?
補足
オークションで買ったものなので細かい仕様がちょっとわかりませんでした。
お礼
詳しくありがとうございます。 いろいろ探したのですが22スケのサイズの線を探したのですがどこにも売ってないのですがどのようなところで売っていますか? 聞くと20Aくらいに耐えれるのが限界のしかおいてないもので・・・