• 締切済み

住宅ローンについて。

姉の夫が、病気で高度障害になりました。 住宅購入の際、持病があったため住宅公庫の保険に入っておらず 生命保険だけだったそうで、生命保険で高度障害保険が降りたとのこと。 この分で住宅ローンの残りを完済したいと言っているのですが、介護等々で 進んでいないとのこと。 家族としては今現在ローンを払い続けるより早く完済してしまったほうが良いと思うのですが、 手続きは面倒なものなのでしょうか? ネットで返済できるとも聞いたことがありますが、姉に聞いたところネットでの契約?はしていない そうです。 また、義兄は意思表示が出来ないため書類等々の手続きは一切出来ません。 生命保険は義兄の口座に入金されているそうです。 ローンの引き落としは、義兄の口座から毎月引き落とし、 家の名義は共有になっているそうです。 このようなケースの場合、どのような手続きが必要になりますか? よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • ymzimss
  • ベストアンサー率69% (327/469)
回答No.2

残念ながらローン完済は難しいと思います。 ローンを完済したいという主債務者(義兄様)の意思確認ができないからです。今、ローンを完済させたいと願っているのは、お姉様とご家族であること。債権者(住宅金融公庫)は法律上弁済を拒めませんが、主債務者の意思が確認できないまま手続きはできないと思います。代理人(お姉様?)が繰り上げ弁済を申し出るにしても、代理人選定の委任状に主債務者の署名・捺印ができない以上、債権者は意思確認ができません。 大変お気の毒ですが、主債務者が意思表示できていた時に結んだ契約、即ち約定弁済を継続していくしかないと思います。

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12620)
回答No.1

ローンを払える間はローンのほうが良いという考えもあるのです。 手元の現金は手をつけないで置いておく。他のことにも使えますからね。 いざ、死亡して家が必要ないとなったら売りに出すなど、出来ます。 ネット返済というのは大抵の繰り上げ返済には適応していません。 窓口でやるのがほとんどですね。 ローンを全額返済するだけで、死亡時にはそのまま名義を変更することになりますので、放置しても大丈夫です。 手続きは難しくはありません。 現金が間に合うのであれば、窓口に行くだけです。

関連するQ&A