• ベストアンサー

小学2年生・ボールの捕り方について

小学2年生の息子が「野球をやりたい!」との事で毎週日曜日に公園でキャッチボールをしています。 兄ちゃんが使ってたお古のグローブ(少年用)もあり息子もそこそこ楽しんでますがいかんせん投げたボールを捕れないのが殆どです。 山なりで投げたりゴロで投げたりしてますがそもそも「グローブの使い方」すらわからない、わかってない、のが現状です。 確かに最初は上手く捕れなくて当たり前、とは思いますが何か「こうしたら」「こうすれば」とかありましたら教えて頂けませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

・最初はグローブを使わず,近い距離から,ボールと身体・目の位置を覚える ・できない子は,手を伸ばして前の方で取ろうとする  (自分から取りに行く→ボールはこっちにくるから向かっていかない) ・グローブを開く(握力が小さいので難しいかも・・・) ・入ったときに逆の手で蓋をするように. ・だんだん距離を遠くする(→投げる方がうまくないといけない) という感じでしょうか. あと,山なりのボールは,もっとも取りにくいので間違いです. それと柔らかいボールで恐怖心や怪我のない状態でするのが一番です.

11012148
質問者

お礼

早々の回答恐縮です。 確かに当てはまるトコがありますね・・・ 手を伸ばして前の方で・・・正にその通りです。やはり「ゴロ」から始めた方がいいみたいですね・・・ 実は先日「柔らかめ」と言うか「練習用」と言うボールを買ったのでまずは「恐怖心」を取り除く事からやってみます。 色々と参考になりました。

関連するQ&A