• 締切済み

仕事ができるのに働くのが嫌い

こんばんは。 私は、頭の回転が早いと言われ、仕事もわりとできるようです。 でも仕事が嫌いです。自分では働くことが向いていない気がします。 入社しても長く勤めるのが難しく、精神的に限界になって辞めます。 とてもつらいです。 勉強したことも、生かすことができません しかし、世間体や将来のこともあるのでムリをして 正社員でなんとかやっています もう本当に疲れてきました。 また、不眠症になってきました 結婚して、パート程度の負担が今より少ない範囲で頑張りたいです けど思うようにはいきません。どうしたらいいんでしょうか?

みんなの回答

  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10268)
回答No.11

>その優秀な部下を雇えるほどの組織を作り維持する >かなり働かないとムリですよ、優秀レベルでもね そうかもしれませんが、5年死に物狂いで働いて後は遊んで暮らそう、のようなライフプランは検討できると思います。 働くのが嫌なら、その気持ちをモチベーションとして別のことに打ち込めませんか。 婚活を頑張るとか、起業して短期決戦で頑張るとか。

回答No.10

生きていれば、働いていれば、人間は少なからずこの様な問題にぶち当たります。普通の人だったら他の道を選んだり、我慢したりするのでしょう。そんなことを繰り返していくうち自分の居場所を見つけると言う事になろうかと思います。貴方は真面目過ぎたり、一生懸命過ぎたり、プライドが高かったり、極端なんでしょうね。肩の力を抜いて、ある意味「適当」に仕事をされたら如何と思います。このままではおそらく「結婚して、パート程度の負担が今より少ない範囲」も何をやっても続かないでしょう。

  • hiro822
  • ベストアンサー率20% (131/637)
回答No.9

できるのに嫌いというのはあまり健全ではないですね。 できるから好きになる、というのが、健全で素直な考え方だと思います。 完璧主義みたいなところがあるんじゃないかと推測しました。 こうあるべきというところを譲らないような。 そういう心をもっていないと仕事はうまくできないと思うので。 でも、そういう心が強すぎると、許容できる範囲が狭まってくるのでイライラするのではないでしょうか。 それは仕事に限らず日常でも同じことがいえて、 厳しさは必要だと思いますが、あえて許容するところを持った方が、全体としてうまくいくということもあるかもしれません。

  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10268)
回答No.8

>社員を雇うほどの事業をするには今よりもっと働かなければいけないと思いますが… いやいや、社長が優秀ならその下には優秀な部下が集まります。 優秀な部下がいれば、あなたはほとんど働かずに暮らせます。 優秀かどうかは知りませんが、私の友人は「ゴルフをしたいから」という理由で社長をやっています。

soudan_id
質問者

お礼

その優秀な部下を雇えるほどの組織を作り維持する かなり働かないとムリですよ、優秀レベルでもね 友人の方も寝てて今の地位を手に入れたわけじゃないでしょう。 2代目とかよほどの運があったなら知りませんけど

  • shorinji36
  • ベストアンサー率17% (406/2382)
回答No.7

どんなに頭が良くてもそれをお金に変える能力がない人間は無能と一緒。

soudan_id
質問者

お礼

私もそう思います。 でも論点ずれてませんかね

noname#194508
noname#194508
回答No.6

厳しい言い方ですけど。 その「自分は仕事ができるのに」っていうプライドこそ問題な気がします。 そのプライドが相手を見下すことにつながったり、自分を過信して 人間関係を悪くしている。 ぼくがそんなんですから、そうかなって。 あなたは結果を出せていますか? 数字で見て稼いでいますか? それがすべてです。 仕事が速くても、稼いでないなら、あなたは仕事ができないということです。 まずはそこを自覚することからスターとです。

soudan_id
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね、プライドがあるから、疲れるのかもしれません。 能力がないんだからまともに働けなくても仕方ないし~って自分で思えるならテキトーにやればそれで満足なわけですしね なんか、仕事ができるのくだりでカチンと来るのか そこをつつきたいようですが、仕事が嫌いで悩んでまして… でも確かに、自分を過信しないようにしないといけませんね。 人間関係はわりとうまくいってます。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11077/34523)
回答No.5

フォン・ゼークトさんというドイツの軍人さんが、軍人を4つのタイプに分けて分析しました。 それによると、「有能な怠け者」は前線指揮官に向いているということでした。理由は、怠け者であるために部下の力を遺憾なく発揮させるため。そしてどうすれば自分が、さらには部隊が楽に勝利できるかを考えるため、だそうです。 だから質問者さんが有能な怠け者なら、「最小の力で最大の効果を生むにはどうすりゃいいか」を考えて実践すると思います。そしてそうなれば、楽してある程度稼げるようになると思います。 可能性としては、「無能な怠け者」の場合もあります。これは総司令官あるいは連絡将校。もしくは下級兵士に向いているそうです。理由は、自ら考え動こうとしないので参謀の進言や上官の命令どおりに動くためだそうです。 たぶんどちらかに該当するかと思うので、「ああ、自分はこっちだなあ」と思ったらそのとおりに行動すればよろしいかと思います(ゼークトさんの分類には他に「無能な働き者」「有能な働き者」があるのですが、これは質問者さんには関係ないので割愛しました)。 仕事を覚えるのが早いということですから、地頭はいいのだと思います。パッと要領をつかんじゃう。だから最初はそこそこ楽しくやれると思うのですが、仕事ってのはどうしてもルーチンワークですから、パターンをつかんじゃうと自分の中で飽きちゃうと思うんですよね。だから飽きちゃったときに、自分の脳をもう一段上にシフトアップできるかだと思います。 例えば前述の有能な怠け者であるなら、仕事の流れはこんなもんだなーと。で、ここを上手いこと「手抜き」すれば楽じゃんとかそういうことに気づいて何らかの工夫を自分の中で施せば、上手いこと仕事のレベルをシフトアップできると思うのです。 ただ、「それは面倒くさい」って人なんでしょうね・笑。「頑張るのは、さらさらごめんだ」とまあ根っから怠け者気質なのでしょう。 まあそういう気質でらっしゃると思うので、あまり自分に無理をせずに「これが俺の人生だ」と割り切っちゃうってのは手ではありますよね。そりゃ教科書的には「自分の心を入れ替えて、自己研鑽に励め」ということになるわけですが、それができるんだったら誰も苦労しないわけですからね。 今は正規雇用者なので周囲と自分を比べて違和感を感じると思うのですが、非正規雇用者にはそういう人はすごく多いですよ・笑。「俺ァ、働くことが根っから大嫌いだー」って人が。もちろん所得的には世間の同世代の人よりはるかに少ないわけですが、非正規雇用だと割と自分のスケジュールで休みはとりやすいので、遊びや自分の時間を充実させています。日本人の平均的価値観からすると「ダメな人たち」となるわけですが、彼らは彼らなりに人生を楽しんではいますね。ただし、くどいけど収入面はかなりの負け組になります。

  • larme001
  • ベストアンサー率44% (271/608)
回答No.4

 「頭の回転は早くて仕事も他人よりもできる」と自負しているならばその頭脳を駆使して自分にあった「楽して生活する方法」を考えるのがいいんじゃないかなあと思いますね。  どんなに才能があっても野球選手だったらいつもケガばっかりでコンディションが使い物にならないとか、パイロットでカゼばかり引いているというのは才能、技術という点があっても失格と言わざる負得ませんね。結局、大人の世界なんですから、「仕事ができる、できない」というのは総合的なものであって、ある特定の部分だけずば抜けていてもそれで他が補えないのであれば総合値としてはそれ以下になるのが世の中の摂理です。ようするに、「仕事があなたよりもとろいけど、真面目にコツコツと休まず仕事をがんばってそれなりに信用してなんとかやらせられる人」がいれば、貴方がどんなに自頭がよかろうとその人の方が優秀ということだって言えるわけです。そういう意味では、もっと謙虚に自分の苦手な部分と向き合って真面目にできるようになるかどうかを考えるべき、つまり苦手を克服していく必要があるんじゃないかなあとおもいますねえ。自分の自頭がどうとかで多少開き直っているような感じが少しあります。  もっとも、たとえば「自分は美人だからお金持ちになるなら頭の良い金持ちと結婚すればいい」ともっと打算的に考えて幸せ?を掴むという戦略だって可能です。そういう意味では、自分が努力ができないけど仕事の効率はいいとか言うならば、自己裁量で効率よく高いクオリティを出せるような仕事を探すとか(たとえば資格をとって独立事務所を目指すとか)、それこそ素晴らしい頭脳を駆使して考えるべきでしょう。人間得意不得意があるのはしょうがないですが、本当に切実ならば眠いとか辛いとか言ってられないぐらい乗り越えなければいけないものもあったりするもんですよ。初めから投げやりだから、結局パートとかそいう方向の楽したい方向になるんじゃないかなあとも思うのですけどね。なにか精神的にしんどくて病気だというならば、素直に病院に行って対処法を考えるのがいいとおもいますし。    

  • oignies
  • ベストアンサー率20% (673/3354)
回答No.3

転職する。

soudan_id
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 何度も転職しています

  • etranger-t
  • ベストアンサー率44% (766/1736)
回答No.2

その理由は、「働くことが向いていない気がする」という部分にあると思います。 頭の回転が速く仕事も出来るのに仕事が嫌いな訳は、働くことが向いていない、つまり人間関係が苦手で煩わしいからではないでしょうか。 何故なら、今働いている理由は世間体を気にしているからであり、世間体とは人間関係です。会社での人間関係が上手くいっていなければ、いくら仕事が出来ても働くことが苦痛になります。しかし、苦痛だからと言って人間関係を避けていては、いつまで経っても良好な人間関係が構築出来ませんから、少しずつでも同僚などと上手に付き合っていけるように努力されてみては如何でしょうか。 お気に触ればお許し頂きたいのですが、頭の回転が速くて仕事も出来る。そこに勉強したことが生かせないと思っておられるというのは、少し人を見下してしまう傾向がありませんか? 自分はこんな仕事をするような人間ではなく、あなた達とは違うんだ、みたいな。 仮にそう思っておられるのであれば、仕事が苦痛なだけです。しかし、多くの人が自分の勉強してきたことや、やりたかった仕事をしている訳ではありませんので、その辺りはある程度我慢しなければいけないと思います。仕事とは自分のしたいことだけをすることではないのですから。 そういうことを踏まえれば、会社での人間関係も悪くないと思えませんか? 自分が仕事をしやすくするためにも、何より不眠症を克服するためにも、会社に馴染むということが大切なような気がします。

soudan_id
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね、確かに人間関係は苦手なほうで、煩わしいです。 今の会社では馴染むよう頑張ったため、うまくいっています。 ただ、やはり無理をしているのでストレスになっているのかもしれません。 見下している傾向は、自分では気づいていませんが 心のどこかで今のところでずっと勤めるつもりはないし…と 思っています 確かに、自分のしたいことだけをするわけではないから しかたないんですよね。

関連するQ&A