- ベストアンサー
カフェでパソコンをやる事について
カフェでパソコンをやる事について お店側としては迷惑な行為なのでしょうか? とあるカフェへ行き、ノートパソコンを立ち上げたら、店員に怒られました。 電源を利用したり音を出したわけではありません。 パソコンやる人=珈琲1杯で長居する人 と思われるのでしょうか? でもそれなら本を読む人とかも長居するつもりだと思うのですが・・・
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>ノートパソコンを立ち上げたら、店員に怒られました はいあるんですよ。そういう店、都内でも全然ありますよ。つまり回転を良くしたいってことでしょう。そりゃ回転悪きゃ儲からない。でもPCを禁止って何の効果があるのかね。って思います。本を読んでる人の方がずっと長居です。それも大昔から許されてます。PCがダメならスマホはどうなるの?タブレットは?さらにゲーム機は?ってことで最近は少なくなっていると思います。 つまりその店長やオーナーが機械音痴のオヤジであるとこういうことが起こるのです。 ドトールとか大きなチェーン店であってもオーナーは違いますから、アルバイトに「PCやってる奴には注意して」って言ってるオヤジがいるわけです。まあ彼らも必死なんでしょうね。親元にマージン払うから手元に残るのは微々たる金額なので。 つまり二度と行かないことでしょう。
その他の回答 (2)
- gldfish
- ベストアンサー率41% (2895/6955)
飲食店はレストランも含め「単に飲食する店」という認識は違うと思いますが、特にカフェは「くつろいだ時間・空間を提供する店」であり、それをひっくるめての「サービス」なので、長居するなというのは的外れだと思います。 ファミレスだってドリンクバー1つで居座っても文句1つ言いませんし、最近はくつろげる空間を意識してパーテーションを積極的に取り入れるなど工夫していますよ。これに関しては常識というよりも時代の流れとしか言えませんが。 そんな基本的なことも理解していないカフェですから、早いうちに何かしらの店側の問題で潰れると思います・・・そもそもPCを広げた程度で簡単に苦情を言えてしまう事が、「接客」「消費者意識」ということを把握出来ていないのだと思います。 ただし、やたら長時間混んでいるカフェとか、待ってる客がいるとかなら、気を利かせて出るのも大人ですね。 そもそも前にも言ったようにカフェは「くつろぐ店」なので、人混みが騒々しいカフェなんて自分は長居するどころか絶対入りませんけどね。qjtjxeazさんも待ってる客がいるような騒々しい店で長々とPCなんてしないですよね? 多くの人はそうでしょう。そう考えると、PCを注意することにどんな意味があるのかと思います。
お礼
ありがとうございました。
- RosaCanina
- ベストアンサー率48% (5532/11451)
結局、それぞれ店のルールと習慣次第です。 当たり前ながら、パソコン利用をしても、何も言われない店もあります。
お礼
ありがとうございました。
お礼
ありがとうございました。