• 締切済み

年金問題

国民年金って最低25年間分はらえれたら、別に問題ないんと違うんですか。それ以上は、貰える時に払った期間におおじて多くもらえる権利が生まれるだけで、今の制度をみるとそう受け取れてしかたがないんですが。議員の人でも25年間分払っていたら、問題ないのでは。 この考え方は間違えなんでしょうか。 【間違ってそうだけど。・・・】 今の不平等な制度ができた過程が知りたい。 議員年金はずるい!

みんなの回答

  • Ravioli
  • ベストアンサー率41% (29/70)
回答No.5

納付義務については#3の方が書かれているとおりですが、未納の中には免除されている人もいるのでそういう方はもちろん法律違反にはなりません。 今払っている年金は現在の受給者のために使われていて、いわゆる自転車操業なんですよね。 そして今なぜこれほど注目されているかというと、年金不足分の国庫負担が急激に増えているからなんです。 今までは誤魔化しながら何とかやってこれたけど、対策を本格的にしないとどうしようもなくなる状態まできてしまったんです。 国庫負担が増えると国債を発行する。その借金を埋め合わせるには増税しかない(簡単なのは消費税)ということになります。 結局は私たち国民の負担となり降りかかるわけです。 すでに国債は国民一人当たり(0歳からすべて)500万円以上の借金があり、これは年金問題以上に重大な問題といえます。 ちょっと話がずれましたが、今の制度は年齢が若いほど不利になるという明確な不公平感と将来何歳からいくらもらえるのか解らないという不信感が問題です。 たとえば男性会社員の場合は昭和36年4月2日以降の生まれ、女性会社員の場合は昭和41年4月2日以降の生まれの人は、65歳にならないと老齢年金は一切もらえません。(現在は60歳からでも一部もらえる) 高齢化がさらに進むと老齢年金の支給開始年齢が67歳…70歳に引き上げられる可能性は大きいですし、厚生省の案は予測が甘すぎてあてになりません。 公的年金制度の歴史については↓が参考になるかもしれません。 http://allabout.co.jp/finance/nenkin/closeup/CU20020924/ >議員年金はずるい! 本当。10年間の支払いに満たない場合は、全額返金されるそうですしね。退職金がわりいわれてますが、多すぎます。議員は収入が少なくても国を良くしたい、お金は関係なく皆のために働きたいという人だけに議員になって欲しいものだと思います。 私の父は40年間も年金を払い続けて、たった1ヶ月だけ年金を貰って亡くなりました。これと比べると払う気が無くなってしまうものです。 色々な疑問についてはこのサイトもわかりやすく参考になりますよ。 http://nk-money.topica.ne.jp/yougo/nenkin_qa_top.html

参考URL:
http://nk-money.topica.ne.jp/yougo/nenkin_qa_top.html
noname#9777
質問者

お礼

ありがとうございます。 話題になっている今のうちに、皆が納得いくベターな制度にかわってほしいものですね。

noname#24736
noname#24736
回答No.4

国民年金の場合、現在は強制加入となっていて、20歳以上の国民は60才まで加入する義務が有り、年金受給に最低必要な加入期間が25年なのです。 又、未加入の期間があると、病気やけがで障害者になったときに障害年金を受給できないことが有ります。 国民年金の詳細は、参考urlをご覧ください。

参考URL:
http://www.city.inagi.tokyo.jp/kurasi_guide/kokuho/kokuho_nenkin.html#nenkin_1
noname#9777
質問者

お礼

ありがとうございます。 障害年金などの問題も絡んでくるのですね。 手続き関係の事っていろいろあるんですね。

  • Singollo
  • ベストアンサー率28% (834/2935)
回答No.3

86年から加入が義務化されていますから、25年以上納めていても、未加入、未納は法律違反です 現在の制度は、納付された保険料は貯めておくのではなく、現在の受給者に分配されます 未加入、未納が増えると『今』他の人の負担が増えかねないわけです 議員年金については、『退職金の分割払い』ということのようです 平均受給期間がどのくらいか存じませんが、65歳を過ぎてから引退する議員が多いことを考えると、65歳の平均余命(男18年、女22年)よりは大分短いでしょう 仮に15年受給とすると、国庫負担分が4千万円強くらいになる計算になります 国権の最高機関の成員の退職金としては、高いか安いか微妙な線ですね

noname#9777
質問者

お礼

ありがとうございます。 86年以降は罰則がないだけで、未加入、未納は法律違反になるんですね。 「違反者でも25年間分以上払っている者は国民年金を少額にするが配布してやろうっていう制度」って解釈すれば。 今の受給者をみんなで支える仕組みだから、国民の代表である議員は、当然払えよ。ってことなんやね。 複雑やけど、なんとなくわかった気が。 ありがとう。

  • apple-man
  • ベストアンサー率31% (923/2913)
回答No.2

議員年金はずるい!  マスコミで叩かれているのが国会議員さんだけ なんでそう感じるのでしょう。  公務員と一般の格差が大きくて、さらに 民間でも公共事業にたかってきた大手企業 の人たちが受け取る恩恵が非常に大きいんです。

noname#9777
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですね。早く一元化して不平等感なくしてほしいですね。

回答No.1

こんばんは 25年でいいと、思います。 議員の未払いが、問題になっているのは、払うべき期間に払っていなかった。事です。 今の制度は誰かが発案し、賛成者が多かったので、可決されたのでしょう。調べると、おもしろいかも、記録は残っている筈です。 年金だけでなく、給与も、宿舎も、秘書の給与も、政治献金も、その他諸々のお得な制度がすべてお手盛りで、ずるい!!!! 間違っていたら、ごめんなさい。

noname#9777
質問者

お礼

ありがとうございます。 「払うべき期間に払っていなかった。事です。」ってあるのですが、20歳から60歳までの 40年間の間に25年間分払ったら国民の義務は果たせてる事になるのでは(???) 逆に言えば15年間未納・未払いでも・・議員だろうと問題ないのでは。 ちょっと、疑問が・・・