- 締切済み
就職について相談させてください。
現在就職を控えている国立大4年の者です。縁があって数社から内定を頂いたのですが、決めきれずにいるため質問させていただきました。以下の2社のどちらを選ぶか悩んでおり、社会人として働いている方の助言を頂きたく思っています。 ・A社 三大証券の一つ。総合職。全国転勤あり。住宅補助7割、退職金なし、拠出型年金制度あり。初任給25万以上。 ・B社 地方銀行(中位地銀、第一銀行)。総合職。全国転勤あり。住宅補助あり、退職金あり。初任給20.5万円。 社員訪問やHPなどネットでの情報から得た僕のイメージでは、 ・仕事の大変さ(ノルマなど) A社>B社 ・給料 A社>B社 ・福利厚生 A社=B社 ・有給取得率 A社<B社 ・離職率の低さ A社<B社 という印象を受けました。高めの給料を貰う以上、ある程度の激務は覚悟しているのですが、証券会社はプライベートはほぼ0などという噂もあり、給料とライフワークバランスを天秤にかけてどちらにするかで迷っています。 皆さんならどちらを選ぶか、またその理由を教えて頂きたく思います。アドバイスの程よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
>どちらが楽かというと銀行ということでしょうか。 証券の営業と地銀の営業なら概ね地銀の方が楽だと思います。 平均給与は証券会社の方が高いですが あくまで10年以上勤められたらの話です。 また、証券会社はボーナスの割合が大きいので 営業マンは個人差がかなりあります。 仕事の魅力という点では 証券の営業はほぼゼロだと思います。 押し売り同然の仕事で、 社会的意義もほとんどありませんから。 地銀の営業の方がなんぼかマシです。 とはいうものの、三大証券で投資銀行系の部門に配属されれば やりがいのある仕事ができると思います。 資本市場業務や投資銀行業務は産業の根幹を支える仕事なので 非常にエキサイティングであり ワークライフバランスなんてどうでもよくなるほど熱中できると思います。 この魅力は地銀勤務では得られないでしょう。 なかなか思い通りに配属されませんけどね。
この二社の選択だと あなたの人柄や性格によるところが大きいと思います。 あなたが ・ワークライフバランスもそれなりに重視するタイプ ・論理的に物事を考えるタイプ ・どちらかというと静かであまり押しが強くないタイプ であれば証券会社はおすすめしません。 証券会社に入社した場合 ほとんどの場合営業店に配属されると思います。 証券営業の現場はろくな世界ではありません。 悪徳商法のセールスマンとほとんど同じです。 三社で違いはあるものの 職場の雰囲気は基本的に体育会系です。 おとなしい人は離職したりバックオフィスに移動にしたりしますので 営業店に残っているのは筋肉脳の人間がほとんどのようです。 「手数料が人格」と言われるように 稼げないセールスは人間扱いされません。 特に最大手N社はその傾向が顕著だといいます。 こういっては何ですが 上司もバカが多いので 部下をまともに指導することができないそうです。 どうやったら手数料を上げられるか 親切に方法を教えてくれる上司は少数派であり たいていは「何でお前はできないんだ!」と叱りつけるだけ。 筋肉脳の連中が多いので腐った精神論がまかり通り 筋道だった物の考え方は排斥されるといいます。 最近は多少上品になってきたようですが バブル期は暴力も横行していたそうです。 上司から四季報を投げつけられた 電話機を投げつけられた Quick(株価情報端末)を投げつけられた という話は日常茶飯事だったと聞きます。 具体的な方法論も教えられず 売っている商品は基本的にどの会社でも同じ株や債券であり 客が大してほしがってもいないものを無理に売り付ける仕事なので 客を強引に説得して圧倒できるような 押しが強く脂ぎった人間でないとやっていけません。 「ワークライフバランス? 何言ってんだこいつ?」という感じです。 ただし、幸運にして営業店以外に配属されれば かなり上品な環境で楽に仕事ができると思います。 営業店とそれ以外とでは天地ほどの違いがあるようです。 ですので、営業店の社員は本社部門の社員を妬み、恨んでいます。 まさに奴隷根性そのものです。 地銀は各行ごとにカラーがかなり違うのでよくわかりませんが 基本的にお役所的なクソうるさい世界で 証券会社のような筋肉脳でない代わりに 自分は地域で一番偉い殿様企業の一員だというプライドが高く 大した能もないくせに態度だけはでかい といった行員が充満しています。 基本的に風通しは悪いです。 社内政治に命を懸けているような腹黒い行員が多いカルチャーです。 しかも、ノルマがないかといったら全然あります。 筋肉脳を嫌って上品ぶっていますが、 権威主義的・奴隷主義的な面は証券会社と似たようなものです。 ただ楽なのは 銀行は客が下手に出る商売だということです。 死ぬほど金を借りたい中小企業ばかりなのでたいてい何でも言うことを聞いてくれます。 行員が客から接待されます。 ただし、借りる側も好きでやっているわけではなく 調子に乗って客を冷たくあしらうバカ行員がよく刺されたりします。
- dadahu
- ベストアンサー率100% (1/1)
証券かな。
お礼
回答ありがとうございます。やはりそれは給与待遇がよいという理由でしょうか。よろしければ教えて頂けますか。
- AR159
- ベストアンサー率31% (375/1206)
採用担当しています。 あなたは一体何の仕事をしたいのですか? 証券会社と地方銀行では目指すものが違います。 待遇面のちょっとした違いだけで、一生の仕事を決めてしまうのですか。 ワーク・ライフバランス(ライフワークバランス?)の意味合いが違っているようです。
お礼
回答ありがとうございます。証券の仕事と銀行の仕事の違いは調べて、どちらも魅力のある仕事だと感じています。また、イメージと実際では仕事の魅力は変わってくるものだと考えており、仕事を魅力的に感じるかどうかだけで判断するとギャップがあった時に入社後辛いと思い、それ以外の部分からも見てみようと考え、質問させていただきました。仕事と私生活のバランスという意味でライフワークバランスという言葉を使いました。間違っていたらすみません。
- buke7
- ベストアンサー率16% (151/936)
銀行かな 証券会社はきつい
お礼
回答ありがとうございます。銀行もノルマはあると思うのですが、やはり証券のノルマは段違いにきついということですか。
お礼
回答ありがとうございます。拝見したところ、どちらも悪い印象が先行して伝わってきたのですが、どちらが楽かというと銀行ということでしょうか。