- ベストアンサー
母親との大げんか、難聴で精神ボロボロ…就職活動中の大学生が死にたいと思う理由
- 就活中の大学生が母親との大げんかや耳の難聴に悩み、精神的に追い詰められています。
- 完璧主義の母親に育てられ、いつも期待に応えることができなかったことが原因で自信を失っています。
- 母親との関係修復のためには、お互いに思いを伝え、相談することが重要です。また、専門のカウンセリングを受けることも検討してみてください。
- みんなの回答 (18)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
世界が狭いからではないですか? 世の中広いです。お母さんとだけの世界に閉じこもらず、お母さんもあなたと家族だけの世界に閉じこもらずもっと広い世界に目を向ける方が良いように思います。 ベクトルが内側に向き過ぎ外の広い世界に目が向いていません。死にたいと思うのがその証拠です。 他人に評価されるための人生ではありません。自分の人生です。 お母さんとあなたがお互いにひどい事を言い合ったことが笑って振り返られるよう人間的に成長されることを期待します。 人間、内ばかりを見ていると目があっても見えず耳があっても聞こえないものです。
その他の回答 (17)
- mofl
- ベストアンサー率27% (190/692)
反発するのに「死ね」しか語彙が無いんだね…。 死ね、なんて言わずに、黙って殴り倒せば良かったのに。 >これから母親とどう接すればいいのでしょうか。 >正直、本当に精神が狂って死にたいです。 母親の前で、家のガラスを全て叩き割り、テレビを壊し、水道の蛇口をハンマーで殴って水を噴出させる。 車があるのなら、窓を割りボディをへこませる。 とりあえず家中を廃墟にしてごらん。 あ、放火は逮捕されるからダメだよ。 死ぬよりマシだろ。
- 9-jack
- ベストアンサー率29% (29/98)
死にたいというので、どれほど大事の相談内容かと思いましたが、要は親子喧嘩ですね。 お母さんと今後どう接するかというあなたの質問への回答は後にして、その前にあなたの考え方を変える必要を感じます。 まず、「死」というものに対する考え方です。 本当に殺したいという憎悪を感じる相手以外に対して「死ね」という言葉を発するのは子供です。 大人でそういう発言をする人は、中身が子供です。 身近な人の死を経験したことが無く、死というものをきちんと理解できていない、それが子供です。 あなたが「死」をきちんと理解すれば、他人に向かって「死ね」などと言うことはなくなるでしょう。 一人で考えてもわからないでしょうから、本で勉強したらどうでしょうか。 次にお母さんに対する姿勢です。 今のあなたは完全にお母さんに依存していますね。 あなたの性格も、耳の調子が悪いのも、みんなお母さんのせい。 お母さんに依存しているから、お母さんのせいにしたくなるんです。 自立した大人は、自分に起きたことを自分で受け止めます。 誰かのせいにしたりしません。 但し、これはあくまでも自立した人だけで、世の中には自立していない大人もいますが。 あなたがこのままの考え方で会社に入ったら、きっと辛いですよ。 仕事で嫌なことはたくさんあって、それを誰かのせいにして自分で受け止めなければ、あなたは社会人として成長は望めません。 次に、あなたが今そこにいる理由は何ですか? それはご両親があなたを育ててくれたからですよね。 ご両親の世話がなければ、あなたはとっくにこの世にいないかもしれない。 もちろん、あなたが存在する理由は一つではありません。 あなた自身も様々な努力もされたでしょうし、友達や学校の先生のおかげもあるでしょう。 しかし、最も大きな理由、それはやはりご両親が愛情を持ってあなたを育ててくれたことです。 すごく簡単な例を挙げるなら、あなたが毎日食べているご飯は誰が作ってくれていますか? ご飯の食材を買うお金は誰が稼いでくれていますか? あなたが子供の頃、宿題を手伝ってくれたのは誰ですか? 困っている時に助けてくれたのは誰ですか? 親の世話にならずに育つ子供はいません。 親もそのことを子供に恩に着せたりはしません(普通は)。 だから、子供はついそれを当たり前だと思ってしまう。 自分の存在理由なんて、普段考えないしね。 一緒に暮らしていれば、色々子供にとって気に食わないことを言う親もいるでしょう。 人によっては言い方が悪い人もいる。 でもね、親なんてみんなそんなもんです。 親が自分の子供に一切口出ししなかったら、親失格です。 上に書いたように、あなたが今そこにいるのは、あなたに関わった様々な人々のおかげです。 中でもご両親の存在は別格です。 それを踏まえた上で、あなたがご両親、特にお母さんに対してどのような考えを持つべきか、私は敢えて書きません。 ご自分でお考えなさい。 最後にあなたの質問に回答します。 「心を込めてお母さんに謝りなさい」 その後どうするかは、あなたの気持ちの通りに接すればよい。 あなたが私の書いたことをきちんと考えれば、自ずと答えは出るでしょう。 家族は敵ではなく、あなたの味方ですよ。
- love_peace_hkm
- ベストアンサー率26% (53/199)
なかなか難しい問題ですね。 たしかに、あなたがお母さんに「死ね」と言ったこと自体は、良くないことです。 お母さんは間違いなく傷ついたでしょう。死ねなんて簡単に使っていい言葉じゃありません。 しかし、私にはあなただけが悪いとも思えません。あなたが今まで、お母さんとの関係でどれほど苦労してきたかが想像できるからです。 「死ね」と言わざるをえない状況だったのでしょう。 お母さんが、話して分かる相手なら、じっくり話し合ってください。死ねと言ったことを謝罪した上であなたの気持ちも伝えてください。 もしも、あなたのお母さんが、話しても分からない相手なら、悲しいことですが、お母さんとは距離をとり、他に理解者を探してください。
- loveloveitaly
- ベストアンサー率21% (4/19)
私の母親は、私が幼い頃にカルト教団に入り意味不明に家のお金を使い…小学生の頃から家に1人で置き去りにされるなどなど最悪でした! 父は仕事が忙しく両親揃うと毎日怒鳴りあいでした。 幸い私は父に洗脳されたので宗教的な物とは無縁ですが母にやっている事がおかしい!やめろ!と言っても聞きませんでしたね。 それが嫌で私は18歳の頃から実家を離れバイトしながら資格を取り今の生活を手にしました。 両親は熟年離婚し、母は宗教に使うお金が無くなり今は分裂病になって意味不明です。 それでも死ね!とは言えませんね。 それは、1人の女として母親の気持ちを理解出来るようになったからです。 きっと母は、幼く病弱な私を抱えて慣れない土地で誰にも頼れず何かにすがりたかったのでしょう。 そして宗教が家族の幸せに繋がると信じ込んでいたのだと思います。 それは、私の幸せを考えての事だったとも思うので…母を責める事は出来ませんね。 しかし、自分は決して母の様にはなりたくない。意思をしっかり持って行こうと育ちました。 反面教師ですね。 死んでも何の意味も有りませんので、誰かに本気で死ね!などと言う事も死にたいなどと考える事もただ逃げる事にしかならないのでは無いですか? 生きてれば楽しい事も有りますよ! あなたのお母様も1人の人間なので…子供の育て方をあなたが教えてあげるくらいのつもりで自分の意思をしっかり表示して教えてあげれば良いと思います。 そして親のせいにせず、自分は何をするのが正しいかしっかり自分で考えて起きてしまった事は全て自分の責任だ!と考えていけば良いと私は思いますよ。 参考までになので、色んな意見を聞いて後は自分なりに考えてみていただければ幸いです。
- marunao0606
- ベストアンサー率37% (3/8)
「死ね」と言う前になぜ自分の辛い気持ちをお話出来なかったのでしょうか。 家族であっても考え方は人それぞれですよね。 貴方の考え方、思いを伝えなければわからないこともあります。 お母様は貴方の気持ちを分からないで普通にして来たことを、突然に「死ね」と言われたらやっぱり辛いですよ。 貴方が逆の立場ならそう思いませんか?? 私も母に自分の意思を押し通され、母の言いなりで育ちました。 私は操り人形じゃない!と何度も思い、こんな家は嫌だ!と、母から逃げるように今の旦那の元へ来てそのまま入籍しました。 距離を置いてからは私と母の親子関係はグーンと良くなり今では毎日世間話をするほどです。 もし、貴方が辛い状況であるならお母様と距離をとってみるべきですよ。 言葉は災いのもとです。 簡単に「死ね」など言ってはいけません。 貴方の苦しみが少しでも軽くなるといいですね(*^^*)
- Bankai-37
- ベストアンサー率12% (106/830)
くだらねぇ・・・ 本当の地獄を知らないから、「死ね」なんて言えるんだな。 死にたければ死ねばいい。 この世の中には、生きたくても生きられない人がたくさんいる。 生きているってことは、生かされてるんだよ。 そんなに死にたければ、誰かのために役立って死んでください。 (臓器提供とかじゃないよ)
- hounennsama
- ベストアンサー率41% (57/138)
11c2127051cさん こんにちは 就職内定おめでとうございます。 お母さんとうまくいってないのですね。 あなたの言い分は一理あります。 お母様に妥協する必要はありません。 言うことを言ったのですからそれで心のキリをつけましょう。 「死ね」というぐらいなら家を出ましょう。 やはり、絶対に言ってはいけない言葉です。 ましてや、もう22歳ですよね。 いい大人が親に言う言葉ではありません。 取りあえずは、家を出ませんか? 少し距離を置いてみましょうよ。 私は、あなたがお母様に依存度が強いので余計にお母様の言動に影響を受けるのだと思います。 距離を置いて、お母様への依存心が無くなれば、お母様が何を言おうが、自分の考え方に合わなければ、サラッと流せるようになります。 うん、うん、と適当に相槌をうったり、しっかりと自分の考えを説明して納得させることが出来るようになります。 「死ね」といって「死にたくなるなんて」ホントに馬鹿げた悪循環ですよ。
- mogurahanta-
- ベストアンサー率15% (13/85)
親子して家族ごっこしているみたい。どこが完璧主義なんだろうか疑問だね。完璧の意味も分からず母親の言いなりになって最悪。母親と接している限り、自分自身の考えを持たない限りどこに行っても、同じ。親なんて放ったらかして独りで生きろ。
- wagunaria
- ベストアンサー率9% (25/256)
結局頑張った末に堪忍袋の緒が切れて死ねとまで言ってしまうなら、もう母親の期待に応えようと思わなければ良いと思います。肩の力を抜いて好きなように生きましょう。就職もダメならダメでバイトでも何でもあります。小うるさいなら寮に入るなり一人暮らしするなり自由です。あなたは母親の道具ではありません。人生は自分が楽しむためにあるんですよ。
お礼
分かりました。 就職活動をするだけが人生では無い、むしろこれからどう生きていくかが大事ということですよね。
しばらく静観しなさい。言いたい放題のすえに号泣、私もこういうスピーチアンドドラマの人は苦手です。傷つけると言う前に、ご自分のしてきた数多くの傷つける言葉を反省すべきですね。しかしこれはお母さんが育ってきた環境にもよるかもしれませんし、あるいは間違った巷の情報で、突き落として這い上がらせる教育のひとつと信じている可能性もあります。 しかしこの暴言をはき相手の心を強くする、これは大間違いです。憎しみしか生まない。本当の教育は道しるべを示してあげる思いやりが必要です。しかしおそらくその経験が親から受け継がれていないのでしょう。責め立てけなす事でもっと多くを望ませられると信じているのでしょう。 ある意味可愛そうな人です。どうして良いのか知らないのかも知れません。子供を産めば誰でもいやおうなしに母親役を次の日から務めないといけない。しかしどの人も同じように準備ができているとは限らないのだと思います。 ですから、あなたは”私もあなたも静かに考える時間が必要だ、その話はいったんやめてもらえませんか”とはなしてみましょう。今謝ってもその言った言葉だけを責められ謝る事が無駄になる気がします。話の前後は忘れられる事が多いからです。しかし今回はよほどのことなのだ、と相手に知らせないといけません。そうしないとあなたも苦しみます。時が来て相手も落ち着いたら、言いすぎたことを謝れば良いのです。それと耳に関してはほかの耳鼻咽喉科でセカンドオピニオンを聞いてみてはと思います。 相手の弱さとして理解できるとき、あなたはおそらく誇りを取り戻しています。内定が決まって本当に良かったですね。おめでとうございます。どんなときも機会を逃さないように、常に頭を上げて生きてください。必ず互いに理解できる日が来ます。それまで今は静観しましょう。頑張ってください。
お礼
ありがとうございます。 静観ですね。私の中に無かった言葉なので、大事に胸にしまいます。 私も母親の人生は出で立ち含めて可哀想とは思っているので、もうその人に振り回されず自分で自分の人生歩こうと思います。
- 1
- 2
お礼
ありがとうございます。 ベクトル、ですね。分かりました。 井の中の蛙大海を知らず、という言葉がふと思い浮かびました。