• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:身内のことで納得できません)

身内のことで納得できない

このQ&Aのポイント
  • 20代の私と50代の母と二人暮らし。姉と甥が近くに住んでおり、姉は甥を預けに来て食事や世話を手伝わずに帰ってしまう。甥は私の部屋に勝手に入り私の物を触ったりするため、プライバシーが侵害される。また、甥が騒いだり他の住民に迷惑をかけることもある。姉は甥の行動や私の指摘に対して理解を示さず、母も姉を支持してしまう。我慢の限界を感じており、家を出る準備をしているが、自分がおかしいのか疑問に思っている。
  • 20代の私と50代の母と姉と甥の4人暮らし。姉は毎週甥を預けに来ているが、食事や世話の手伝いをしない。甥は私の部屋に勝手に入り私の物を触るため、プライバシーに侵害されている。また、甥が騒いで他の住民に迷惑をかけることもある。私は姉の育て方に共感できず、甥を嫌っているが、異常だろうかと悩んでいる。
  • 20代の私と50代の母と二人暮らし。姉と甥が近くに住んでおり、姉は毎週金曜か土曜に甥を預けに来る。しかし、姉は手伝いをせずに帰ってしまうため、食事や甥の世話は私と母が担当している。甥は私の部屋に勝手に入り私の物を触るため、不愉快な思いをしている。また、甥が騒ぎ他の住民に迷惑をかけることもある。私はこの状況に我慢の限界を感じており、家を出る準備をしているが、自分がおかしいのか疑問に思っている。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tarekatsu
  • ベストアンサー率34% (72/207)
回答No.4

あなたは異常でも神経質でもありませんよ。 申し訳ないですが、お姉さまの神経を疑います。 お母様は確かに孫は可愛いでしょうから、多少甘やかすのは仕方がないのかも知れませんけど、あなたの部屋に入って物を触ったりするのに、神経質もなにもありません。 いけないことなのです。 他人のお家でもやりかねません。 しかし、お母様とお姉様がそのような考えで理解してもらえないのであれば、残念ながら家を出るしかないと思います。 身内の子供でも、そんな甥が可愛いわけないですよね。 嫌いになる気持ち、すごくわかります。 私にも可愛くない甥がいますが、その母親の言うことも聞かないので、引っ叩いたことがあります。 それ以降私に逆らわなくなりました。 いくら子供と言えども、やさしい叔母となめられてはだめです。

noname#194030
質問者

お礼

お互い甥に苦労していますね。躾られていない子供はケモノと一緒だと思っています。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (8)

  • ll0157
  • ベストアンサー率21% (118/558)
回答No.9

私は50代の主婦です。 貴方のお気持ちわかります。 貴方の不満はごもっともです。 しかし、貴方のお姉さんが、もし私の娘なら私も同じように甘やかすと思います。 お姉さんは、シングルマザーです。 実家しか甘えるところはないのです。 母親にしてみると娘も孫も可愛いと思います。   休みの時、実家に帰って来てゴロゴロして、わがまま言ってくつろいで、家事は母親任せで手伝いもしない。 私がお姉さんの母親なら許して好きなようにさせます。 休みが終わったら、お姉さんはまた忙しい日々に戻るのです。 でも、私なら孫を多少注意すると思います。そして貴方のお母さん同様に、あなたにも大目に見るように言うでしょう。 貴方が耐えられないなら、家を出て時々帰ってくればいいと思います。 貴方が甥を嫌いなのは仕方ありません。 >姉はこちらをタダ飯付きの託児所にしているとしか思えません。 貴方のお母さんはそれでいいと思ってるんですよ。 私もお母さんと同じ考えです。

noname#194030
質問者

お礼

少し補足します。 私が高校生の時に両親が離婚しました。父は実家に残り、私は母に引き取られ現在住んでいる家(私・母宅)に引っ越しました。 当時姉は県外で働いていたため実家を出ており、そのまま県外で結婚→離婚し現在住んでいる家(姉・甥宅)に引っ越しました。 つまり私と母の家は実家ではありません(質問する際に説明し忘れました。申し訳ありません。) 姉は実家ではなく人の家にお邪魔しているのですからその自覚を持ち、少しはマナーと常識を弁えるべきだと思っております。親しき仲にも礼儀あり!ですからね。 あなたは母と同じ考えかもしれませんが、自分の子供を毎週一晩も二晩も預けるなんて異常ですし、甥も寂しく思ってるのではないかと私は思います。 回答ありがとうございました。

回答No.8

躾の問題でしょうが、我が身内にもこのお姉さんのような姪がいました。正にこの相談のような内容です。姪が2度目に遊びに来たとき、不愉快な態度が表れたのでしょう、それ以後来たことはありません。貴方のお母さんは、元気な内は何でもやってやりたいと思っていらっしゃると思います。苦労も我慢もしそれでよいとお母さんが言うならな貴方は出て行きましょう。そのほうが精神的に楽です。自分の息子にも、最近注意できないのに、姉さんにはなかなか言う事は出来ませんからね。(しかしながらこう言ったお母さん、姉さんに限って困り事が出来たら真っ先に長男にお金の無心をするんだよね・・困ったもんだ)

noname#194030
質問者

お礼

躾られていない子供はケモノと一緒ですよね。厄介なものです。 たしかに将来無心をしてきそう…そう思うと嫌になりますね。 回答ありがとうございました。

  • kumamnmn
  • ベストアンサー率16% (7/42)
回答No.7

貴女のお気持ちわかりますよ。子供いない人は生活の大変さわからないですもんね。でも多少神経質過ぎるとは思います。子供ってそんなもんだし、実家に戻る母親も、おばあちゃんも。みんながきがゆるむ場所なんですよ。ここでは、怒られない、多少の事は目をつむる…みたいな。 でもみんな度は過ぎてますね。最近のご時世近所のカミナリ親父もいませんから、身内の誰かがガツンと言わないと。その子も大きくなって苦労しますよ。だから、貴女があんまりと思うのは注意していいと思いますよ。いろんな考えの大人がいて、家でよくても外でいけない事もあるとわからせないと。その子も週末預けられて本心は寂しくて情緒が安定してないのかも。お姉様は少し目を覚まして欲しいですね。 貴方が匙を投げたいなら、もう別居がいいと思います。呼び出されても仕事とか言って断って。せっかく血の繋がっている甥っ子、これ以上嫌にならない様に。

noname#194030
質問者

お礼

カミナリ親父になろうと思いましたが手に負えず諦めました。 家を出たあとは極力連絡を断つつもりです。 回答ありがとうございました。

noname#197140
noname#197140
回答No.6

甥だからって 可愛いとは限りません。 自分に子供ができて 苛められたりする事だってありますし。 私も 煩い子供は嫌いなので イライラすると思います。 親子(お母さんと姉)よく似てて 貴方が普通なんでしょうが 太刀打ちできないみたいですから 出られたほうがいいですね。 落ち着かないでしょう? 子供を預けてばかりいる親は 親になれてないと 思います。

noname#194030
質問者

お礼

甥はいつ何をするか分からないので気が休まりません。最近は姉と甥が生理的に受け付けなくなってきたので遊びに来ている間はなるべく外で過ごすようにしています。でも近い内に家を出ることを決めたので精神的に楽になりました。 回答ありがとうございました。

noname#199520
noname#199520
回答No.5

>やはり相手方がおかしいのでしょうか? あなたがおかしいです、あなたは長男(次男、次女?)でしょうか? 長女に対して、あなたはいずれ出て行く人ですから、親が頼らないのは普通です。

noname#194030
質問者

お礼

頼る頼らないの問題ではないのでは? 回答ありがとうございました。

  • monchi17
  • ベストアンサー率29% (367/1234)
回答No.3

甘やかし過ぎですね。 あなたが出て行き、3人させればいいのですよ。 こういう環境の子がどんどん成長していき、めんどくさい子供(大人)になっていった例を何度みました。 挨拶できない、人の家のものを物色する、平気で嘘つく‥小学6で低学年みたいな行動がめにつく。 親もその親も気づかないですよ。 自分が育てた姉ですから。 男のは厳しく育てないと、大人になって跳ね返ってきます。女の子よりも何度も何度も同じことを言い聞かせないと、自由奔放で自己中になりがち。自分のわがままが通らないと、人に意地悪したり。子供の頃は親のゆうことも聞くし要領良くやると思いますよ。 股間いじるって、ちゃんと洗ってもらってないのでは。 孫ができると、叱れない祖父母も多いです。親がきちんと怒ってくれるなら祖父母は受け止めでいいのですが、本当にどちらも甘やかして甘やかして育つと、どうなるかというと、相手のことを考える人になれず、自分で考えて結論を出すなど、できなくなります。謝ることもできない。他力本願になるはすです。 大人の姿、怖いですよ。トラブル起こしやすい人になってるかもね。 5歳までに性格決まるというのに、チャンスを逃したね。

noname#194030
質問者

お礼

とても説得力のある回答ですね。参考にさせていただきます。 甥はどんなモンスターに育つのやら。姉には甥の育て方を間違えたことをいつか後悔してほしいです。 回答ありがとうございました。

回答No.2

兄弟(姉妹)は他人の始まり、、、ですから、、、。 早い話、20代になった貴女が、親元にいることの方が?????です。 お母さんのことは、お姉さんがいるのですから、「安心して」「大船に乗った」 気持ちで家を出ましょう。 なるべく、母親が(孫の扱いに音をあげて)貴女にSOSを求めてきても おいそれとは、簡単には帰れない位の遠方に住みましょう。 その際、携帯の番号も変えたらどうですか? 一方的に、こちらから連絡だけするようにして、、、。 人間関係は、「身内」ほど 揉めるものです。 甥っ子も、来年は、小学校でしょうから徐々に来なくなりますよ。 貴女のお姉さんの様子だと、お母さんに介護が必要になった時、 貴女にだけ、押し付けて知らん顔、、、をするようになるかも知れません。 貴女が関東の人なら九州にいくとか、、、。 それぐらい離れた方がいいですよ。 お母さんのことは、お姉さんが30分で来れる距離なのですから、、。 貴女がどこに引っ越すかは知らせない方がいいと思いますよ。

noname#194030
質問者

お礼

>早い話、20代になった貴女が、親元に いることの方が?????です。 自宅から職場までかなり近く、敢えて家を出る理由もないので同居をしているのです。パラサイトにならないように生活費は折半し家事も分担しています。20代で親と同居は変ですか? 今は敢えて家を出る理由が出来たので近い内に家を出ますが。 極力関わりを減らすためにかなり遠方に住むのが理想ですが、今の仕事を続けたいので通勤できる範囲内に住むしかないんですよね。 回答ありがとうございました。

回答No.1

絶縁したら? 散々甘やかして育った甥たんに骨の髄まで吸い尽かれる母と姉。 楽しみですね^ ^

noname#194030
質問者

お礼

甥はどんなモンスターに育つのやら…。ある意味将来有望ですね(笑) 回答ありがとうございました。

関連するQ&A