それはもう「仲間を作る。なるべく大勢」です。仲間が多い人気者をスケープゴートにする人はいません。まああえて他の人に対する見せしめで目立つやつを屠る場合もありますが、大抵はスケープゴートにされるのは嫌われていたり、周囲に味方を持たない人です。その人そのものは弱者でも、周囲に仲間がついていたらおいそれと手が出せなくなります。誰だって大勢を敵に回すのは怖いのです。
のび太自身は弱いやつですが、ジャイアンやスネ夫といった友達もいるし、何よりドラえもんがついています。そういうのには手を出さないのですよ。だって、探せば他に「友達もドラえもんもついていないのび太」がいますからね。
「友達はいるけど誰も助けてくれない」なら、それは友達じゃない・笑。単なる知り合いです。誰だって大切な友達がいじめられたり困っているならほうってはおけません。
>相手に下手に出させるにはどうしたらよいのでしょうか
集団のリーダーになるか、そのリーダーに特別に可愛がられるかです。「虎の威を借りる狐」という言葉がありますでしょ。狐が偉そうな態度ができるのも、虎という後ろ盾があるからです。もちろん自分自身が虎となれば最初から相手も下手に出るでしょうが、質問者さんはは虎にはなれないわけでしょ。そしたら、虎の威光をお借りするしかありません。
虎の威を借りる狐を見ると、自分が強くもないくせにと虫唾が走るかもしれませんが、そういう人はそういう人なりに生き残るために必死なのです。そんな卑屈なやつは嫌だというのであれば、自分自身が強くなるしかありません。
お礼
ありがとうございます!頑張ります(`・ω・´)