- ベストアンサー
出産後のダイエットの開始時期と方法について
- 出産後のダイエットの開始時期について教えてください。帰ってから体重を計ってみると、なんと産前と変わりなく、我が子を産んだ分も減っていませんでした。まだ貧血気味ですし、もちろん、出来る限り母乳で育てたいと思っています。
- 出産後のダイエットにおいて、通常ならいつから始めるべきか、貧血気味の人はどのように取り組むべきかについて教えてください。通常の体重からは6キロ、つわりの頃より9キロ太ってしまったのですが、やはり元の体重に戻したいと考えています。
- 出産後のダイエットは、帰宅後から始めることが適切ですが、貧血気味の人は十分な栄養を補給しながら行う必要があります。また、母乳で育てたい場合は、食事に十分な関心を持ちながらダイエットを進めることが大切です。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まだ産後1週間程度なので、これからだと思います。 私も、3400グラムの子を出産したはずなのに、胎盤も出したはずなのに、 出産直前の体重と変わらずだった事にショックを受けましたが、 産後の1ヶ月でガクンと体重は落ち、その後ゆっくりと少しずつ落ちて行きました。 授乳中は、どんなにたくさん食べても、体重は面白いように落ちて行きましたが、 授乳を終えてからが勝負です。 授乳を終えた後、大きくなった胃袋が欲しがっても我慢できるかどうかがポイント。 私は、1人目の時、誘惑に負けてしまい、せっかく妊娠前の体重に戻ったのに、 あっという間に、出産直前の体重よりも大きくなってしまいました。。。 2人目の時は、授乳後の誘惑に耐え抜き、体重は落とせましたが、 お腹まわりはたるみ、サイズは妊娠前より1~2サイズ大きくなりました。 3人目の時は、授乳後の誘惑に耐えながら、適度な運動も心がけました。 また、接骨院で骨盤矯正もしてもらった結果、体重もサイズも、妊娠前よりも軽く細くなりました。 3人目の時は、適度な運動、は、産後1ヶ月頃から、最初はベビーカーに乗せて近所を散歩程度でした。 徐々に距離を伸ばしていき、毎日1~2時間歩き回る程度くらいに、軽いストレッチ程度で、特別なことはしていません。 骨盤矯正は、産後1年経ってから始めましたが、自分でもびっくりするくらい、体型に変化が見られました。
その他の回答 (1)
- Sakura2568
- ベストアンサー率42% (2135/5050)
ダイエットなんて考える暇もないほど 赤ちゃんの翻弄されますので 大丈夫ですよ。 母乳を頑張ってください。 そしたら簡単に減ります。 赤ちゃんを全力でお世話してください。 どんどん減ります。 むしろ食べないと持たないくらい体力奪われますよ。 貴方に必要なのはダイエットではなくて 栄養補給です。 母乳には脂肪はだめですよ。生クリームや 乳成分の高いもの、脂肪の多いものは控えて 海藻や野菜、鉄分、カルシウムを積極的にとって。 母乳に良い食事をしているだけで勝手に体重は減るでしょう。 赤ちゃんを抱っこして遊ぶだけでおなかもへこむでしょう。
お礼
ありがとうございます。 子供も比較的、よく寝てくれて 実家にて過ごさせてもらっているため、 今はそれほど翻弄する毎日では ありません。 なんとか母乳が順調にいって 痩せてくれればいいのですが… ありがとうございます。
お礼
ありがとうございます。 授乳が順調に出れば痩せるのかなと 思ったりしているのですが、 1カ月経ったら、散歩等していきたいと 思います。 ありがとうございます。