- ベストアンサー
契約社員の解雇について
- 契約社員の解雇期間について詳しく知りたいです。
- 就業先での契約社員としての待遇に不満があります。
- 次の仕事を探すために、契約期間内に辞めることは可能ですか。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
本来は逆なんですが、、 半年の雇用契約が成立していますので、会社がそれ以前に解雇するには正当な理由を必要とします。 経営悪化もそれを裏付ける具体的証拠が欲しいですし、解雇回避努力や人選の合理性などが争われます。 それが面倒、難しいので、あなたに退職するよう迫ったのでしょう。退職勧奨と呼びます。同意する義務はありません。 しかし、同意してしまったら会社の思うつぼです。会社は余分な手間や費用をかける事無く人員整理ができてしまいます。 しかも、内密にして文書は9月まで契約とか、訳わかんない。 で、次はあなたの希望次第です。やめたいならいつでもやめられます。明日でも構いません。先に退職勧奨してきたのは会社ですから、あなたが契約違反などを問われる事はほぼ有り得ません。問われたとしても現実的に問題になる例は皆無に等しいですし。 やめろ、というのはまだお願い段階に過ぎず、退職勧奨です。解雇通知ではありませんので、予告期間など不要です。 強要しているわけではありませんから、あなたが拒否すればその話はそこで終わりますから。 解雇、となった段階で予告などが問題になります。それ以前に解雇理由の正当性が争われますが。
その他の回答 (1)
- alflex
- ベストアンサー率26% (229/869)
既に5月末での退職を告知されているなら、30日前までの予告というのが成立しているような気もしますが、微妙なところだと思います。 ただ、現在のままの状態では質問者さんも落ち着いて仕事をすることができないでしょうから、「5月末での退職なのか、9月までの契約なのか、はっきりしてもらえないなら5月末で辞める」と宣言してしまったほうがいいのではと思います。 >慰留されても5月末で辞めるのは可能でしょうか。 十分可能です。
お礼
30日前までの予告は微妙ですよね…。 正直、誰が退職日を決定するのかも誰も把握していない気がします。 >「5月末での退職なのか、9月までの契約なのか、はっきりしてもらえないなら5月末で辞める」と宣言してしまったほうがいいのではと思います。 そうですね…私の気持ちもほぼそれで確定しているので、数日中には上司や経理課長に伝えたいと思います。 5月末で辞めるのが可能と言って頂けて、気持ちの整理や踏ん切りがつきました。 ご回答くださりありがとうございました!
お礼
職場や仕事は好きなので、揉めて辞めるのは避けたいと思っています。 会社にとっては都合がいいんでしょうが…。 私から辞めると伝えても契約違反にならないと聞けて安心しました。 気持ちは早く安定した次の仕事をと思っているので、 早めに辞めたいと伝えてそれが難しいなら5月末には自分から辞めようと思います。 色々と教えて頂いてありがとうございました!
補足
>経営悪化もそれを裏付ける具体的証拠 具体的にあたるかは分かりませんが、全国に支店がある営業職で、その中の下から何番目かになったので経費削減を本社から指導されたらしいと聞きました。 私以外は正社員なので契約社員の私に退職の話が来たようです。 >しかも、内密にして文書は9月まで契約とか、訳わかんない。 そうなんです! 退職自体は上記の理由もあり納得せざるを得ないと思っているのですが、 書面では9月、でも口頭では6月以降は不明というのが腑に落ちないんです。 >あなたが拒否すればその話はそこで終わりますから。 辞めて貰うのは確定と伝えられているんです…